yagenaのショート書評(2011年下半期)

2011年の下半期にTwitterでつぶやいた、書籍に関する紹介や感想をまとめました。新しい投稿が上にくるように並べてあります。経済書が中心ですが、ご関心のある方はぜひご参考下さい。定期的に更新予定!
2
安田 洋祐 @yagena

橘木先生の新書が出ているのを発見.タイトル及び対談相手が(いろいろな意味で)気になったので衝動買い.「はじめに」によると,優雅に大人化する日本象が語られている模様.『成熟ニッポン、もう経済成長はいらない それでも豊かになれる新しい生き方』 http://t.co/CfLNqJnH

2011-11-15 13:26:04
拡大
安田 洋祐 @yagena

中高時代の同級生,與那覇氏( @jyonaha )がまた新刊を出している!高校レベルの日本史の知識があれば楽しめるというのは心強い.(と思ったけど,世界史&地理選択の自分は怪しいかも…笑)でも,ぜひ購入させて頂きます^^『中国化する日本』 http://t.co/rvpiFb6f

2011-11-14 23:45:18
拡大
安田 洋祐 @yagena

齊藤誠先生から頂いた『原発危機の経済学』を6章まで読了.原発の技術的側面と,それをふまえた福島での原発事故の実態が本当に詳細かつ分かりやすく解説されている.これだけで類書数冊を読む以上の価値がありました!7章から始まる経済分析にも期待^^ http://t.co/odgApcNu

2011-11-14 10:38:01
拡大
安田 洋祐 @yagena

もの凄い気になるゲーム理論の新刊本を発見!前半は標準的なゲーム理論の解説を行い,後半で通信サービスへの応用について分析しているらしい.『Game Theory in Wireless and Communication Networks』 http://t.co/u5zzjkQc

2011-11-09 23:25:53
拡大
安田 洋祐 @yagena

Amazonからのメールで,山岸先生がちくまプリマー新書から新刊を出されていることに気がつく.タイトルからしてかなり面白そうです^^これは後でチェックしないと! 『「しがらみ」を科学する: 高校生からの社会心理学入門』 http://t.co/YKjeTq5q

2011-11-09 14:15:19
拡大
安田 洋祐 @yagena

慎さん( @81TJ )から新著を頂きました.児童養護施設の現状については,正確な描写を心がけて何度も書き直したとのこと.ぜひじっくり読ませて頂きます!カバーも素敵☆『働きながら、社会を変える。――ビジネスパーソン「子どもの貧困」に挑む』 http://t.co/m6VyXtx2

2011-11-08 16:22:51
拡大
安田 洋祐 @yagena

ルーカスの経済成長に関する論文集.記念講演論文3本と学術論文2本に加え,書き下ろしのIntroductionがセットに.ちょっとイントロだけ読んでいるのですが,かなり読み応え有り!『Lectures on Economic Growth』 http://t.co/GR0E1Dgi

2011-11-03 17:13:24
拡大
安田 洋祐 @yagena

「新しい経済学」と表紙のスティグリッツが気になって『クーリエ ジャポン(12月号)』を衝動買い.でも,とりあえずは週末の学会討論の準備が終わるまでは読むのを我慢しよう… http://t.co/Xr00nYVh

2011-10-27 23:23:17
拡大
安田 洋祐 @yagena

ブラウン大経済学部,ケネディ・スクール,NYUビジネス・スクールと,多用な学部で教鞭をとっていた著者ならではの記述が満載.経済系の留学志望者はいろいろと参考になるかも!『メジャー級アメリカ経済学に挑んで:学究生活50年の軌跡』(佐藤隆三) http://t.co/6H7lohW8

2011-10-24 23:19:49
拡大
安田 洋祐 @yagena

『原発危機の経済学』を齊藤誠先生から頂きました^^「戦略的、創造的な撤退プランのない反原発運動は、綿密な軍縮プランのない核兵器廃絶運動と似て、経済社会にとってとてつもない脅威となる」に激しく同意。熱い心と冷静な思考が凝縮された渾身の力作! http://t.co/IFYoVT3u

2011-10-24 16:08:49
拡大
安田 洋祐 @yagena

ファイナンス関連の専門書を探していたら,Harrison-Kreps-Pliskaで有名な(らしい)Pliskaが書いているテキストを発見.ちょっぴり高めですが,内容は確かに良さげ^^ 要チェック!『数理ファイナンス入門―離散時間モデル』 http://t.co/G3Oyb1zh

2011-10-19 22:30:26
安田 洋祐 @yagena

ジョン・キム( @kimkeio )先生の『逆パノプティコン社会の到来』読了.副題の通り「ウィキリークスからフェイスブック革命まで」を丹念に解説しながら,ジャーナリズム・外交・経済・政治などにもたらした影響を考察.とても分かりやすい良書! http://t.co/zXjyISND

2011-10-19 12:44:04
拡大
安田 洋祐 @yagena

『統計・確率思考で世の中のカラクリが分かる』(高橋洋一)を頂きました.主観確率やベイズの定理を軸にリスクや情報の問題を,バランスシート分析を軸に東電問題を分かりやすく解説し,最後にに財政を中心に復興政策についても議論.盛り沢山の1冊です! http://t.co/GP8CMoGC

2011-10-19 12:25:30
拡大
安田 洋祐 @yagena

さっそく30部入荷されるようです。理系(特に工学系)の方にもおすすめですよ~!RT @yagena: 『経済セミナー』 #ksemi 最新号の売れ行きが好調らしい。…東大生協本郷書籍部 @toudaihbookcoop でも既に売り切れとのこと!(近日中に大量入荷される予定です)

2011-10-18 12:38:19
安田 洋祐 @yagena

特集のテーマにひかれて京都駅の本屋で衝動買い。少し「ん?」と思うところもありましたがかなり面白かったです。学歴のシグナル効果からみた男女労働市場の違い、あたりにも触れて欲しかったなぁ、なんて… 『週刊 東洋経済 2011年 10/15号』 http://t.co/k7P93I3q

2011-10-12 21:14:09
拡大
安田 洋祐 @yagena

今回のノーベル経済学賞に直接関連するテーマの上級テキスト(第二版)がもうすぐ出る模様。100ページ近くボリュームが増えているようです。 『Structural Macroeconometrics』 http://t.co/6DQyUBLm

2011-10-12 21:04:15
拡大
安田 洋祐 @yagena

(つづき)ちなみにシムズが生み出した「VAR (Vector Autoregressions)」もカバーされています。(解説はアトランタ連銀のTao Zha) このNew Palgraveの辞書シリーズは、少しアドバンスドな概説を読みたいときにかなり重宝します^^院生におススメ!

2011-10-12 20:59:58
安田 洋祐 @yagena

Sargent著「Rational Expectations」;Sims著「Continuous and Discrete Time Models」:『Macroeconometrics and Time Series Analysis』 http://t.co/feafljAC

2011-10-12 20:54:54
拡大
安田 洋祐 @yagena

『戦略とゲームの理論』を読み始める.6章「ゲーム理論が他分野へ与えたインパクト」で紹介されていた,統計的決定と確率のゲーム論的解釈はかなり面白い&読みやすい.特に後者は今までその本質をちょっと誤解していたので大変参考に!他の章も楽しみ^^ http://t.co/2tG3hgOQ

2011-10-09 19:05:00
拡大
安田 洋祐 @yagena

Deaton編集によるこんな論文集も出ていたのですね:『Essays in the Theory and Measurement of Consumer Behaviour: In Honour of Sir Richard Stone』 http://t.co/Clad1po3

2011-10-09 18:34:34
拡大
安田 洋祐 @yagena

消費者理論に関する隠れた名著『Economics and Consumer Behavior』 http://t.co/MeU08kjf を先日某先生に紹介したのですが,アメリカのアマゾンサイトのレビューによく内容がまとまっているのを発見:http://t.co/yxCcRmPt

2011-10-09 18:32:48
拡大
安田 洋祐 @yagena

本日発売された『Jurist (ジュリスト) 2011年 10/15号』に「財政と金融の連動 経済・金融・国債の見方」という記事を寄稿しました。金融チャネルに特に焦点を当てて、マクロ経済学の抱えている問題/問題意識を解説させて頂きました。 http://t.co/sHnlQPo4

2011-10-08 12:12:19
拡大
安田 洋祐 @yagena

以前プレジデント社の方から『スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?』なる本を頂いていたことを思い出す。すっかり積読状態で本棚に埋もれていたのですが(すいません><)さきほど発掘!時間ができたら読んでみよう。 http://t.co/7MKAgn8h

2011-10-06 10:42:21
拡大
安田 洋祐 @yagena

この4・5年で急速に注目を集めている幸福度研究を、長年ハーバード大の学長を務めた法学者Bok教授が解説。政策提言に重点が置かれていて(鵜呑みは危険ですが)、政治家や官僚の方に特にオススメ。『幸福の研究―ハーバード元学長が教える幸福な社会』 http://t.co/WYYk5vP5

2011-10-05 16:51:17
拡大
安田 洋祐 @yagena

2章「経済組織と効率性」はかなりいろいろなトピックがカバーされてるのですね(今初めて読んだ)。NIMPまで言及されているとは!RT @go2hitoh: 効率性と余剰最大化を混乱している人は,Milgrom-Roberts組織の経済学第2章「価値最大化原理」でも勉強してください.

2011-10-05 15:18:21