関西弁で終助詞の「で」を使う範囲は讃岐弁とだいぶちがっている?

文末につけて話し手の態度などを表すはたらきをする終助詞の一つである「で」(関東の「ぜ」と同じ語)は西日本の一部に分布していますが、近畿中央の「で」と香川の「で」は使用範囲の差がけっこうあるという、方言に関する会話をまとめました。
6
讃岐弁たん @Sanukiben_tan

@shigaben_bot 8は「病気が 早うに なおったで」「ほんまに 運がええで」 など、できごとを相手に対してやや独り言に近い感じで言うのに用います。やはり長めに下がっていくイントネーションです。

2020-08-25 23:19:30
江州弁たん @shigaben_bot

@Sanukiben_tan 8の用法は、やっぱりワの方が自然です

2020-08-25 23:22:42
讃岐弁たん @Sanukiben_tan

@shigaben_bot 12は「うわ、こんなときに 雨 降ってくる」とか「あいつが また 調子に乗る」とか「そんなんは せんとき(しないでおきなさい)」とか、よくないことが降りかかってきたというニュアンスのときに文に加えるもので、長めに下がっていくイントネーションを持ちます。

2020-08-25 23:20:00
江州弁たん @shigaben_bot

@Sanukiben_tan 12の用法はこっちには全くありませんわ

2020-08-25 23:22:05
讃岐弁たん @Sanukiben_tan

@shigaben_bot まとめると関西の「で」は相手がいて相手に何かを教えるような状況に限定されていて、独り言だったり、話し手側の要求がメインだったりする場合までは使わないということですよね。

2020-08-25 23:45:35
江州弁たん @shigaben_bot

@Sanukiben_tan ほんな感じします 私の直感で「関西」を代表してもてええんか不安ですけど

2020-08-25 23:49:54
あをたん @aoniyosi_5

@Sanukiben_tan @shigaben_bot 3. 人に言うなら自然 独り言なら「わ」を選択 10. 「お前 何か 隠してるやろ」が自然。第三者について「あいつ 何か 隠してるで」はOK 11. 人に言うなら自然(お、これ意外とうまいよ) 12. 人に言うなら自然(そんなにしなくてもいいよ) 14. 第三者について事実を述べるならOK「あいつも来るで」

2020-08-26 01:15:47
あをたん @aoniyosi_5

@Sanukiben_tan @shigaben_bot あ、これもかな? 7. シチュエーションは違和感がないが、どちらかというと注意を促す「人が通れないよ」。

2020-08-26 01:19:00
江州弁たん @shigaben_bot

@aoniyosi_5 @Sanukiben_tan 大和弁たんも加わってくれはって、ありがたいことです 8、9は「もんやで」にしたら私もいけるなぁと思えてきました

2020-08-26 10:42:17
あをたん @aoniyosi_5

@shigaben_bot @Sanukiben_tan 多分もともとは「もんやで」なんちゃうかな、と思います。>8、9の「で」 江州弁たんが、「わ」やないか、とおっしゃるのもわかる気がします。京都方面ではこの意味では「わ」を多く聞くように私も感じます。

2020-08-26 11:25:50
土佐弁たん @tosaben_tan

これについて、土佐弁の場合はこんな感じになると思います。 1. 独り言あるいは自分自身に向けて言うなら違和感なし 2. 人に対して自慢アピールで言うなら違和感なし「しゃ~終わらしたで~😏」(独り言ならワ) 3. これは対人でも間違いなく言いますね(独り言ではワの方が自然かも) (続く) twitter.com/shigaben_bot/s…

2020-08-26 21:14:06
江州弁(近江弁/滋賀弁)たん @shigaben_bot

「で」の用法について、ほかの関西圏の方言たん( @Kansai_jpn_tan @Kobe_ben_tan @senshu_osaka_ )の意見も聞いてみたいなぁ (播州や淡路島の方言を担当してる人もやーったら良かったんやけど) twitter.com/Sanukiben_tan/…

2020-08-26 20:09:26
土佐弁たん @tosaben_tan

4.5.6は近畿と同一の感覚かなと(普通に言います) 7. これも多分言いますね、しかし若年層は「~なるで」または「~やろ」類の方が多いかも 8. これも言いますね(ワでも違和感なしです)(「~もんで」「~もんよ」も言います) 9. 「~もんで」「~もんよ」を使いますね 10. 「~やろ」類ですね (続く)

2020-08-26 21:14:33
土佐弁たん @tosaben_tan

11. 独り言なら「~ねゃ」「~なぁ」もしくは「~やん」類ですね 人にアピールするタイミングなら違和感なし 12. 「~やろ」類、「~やん」類ですね 13. 励ます時の「まだ間に合うで」なら言う (自信を持たせる為の断定的表現) (~チヤ、~ッチャ、~ッテもいける) (続く)

2020-08-26 21:14:56
土佐弁たん @tosaben_tan

14. 多分をつけたらいける と言うた感じでしょうかね

2020-08-26 21:15:04
泉州弁たん @senshu_osaka_

江州弁たんの指摘のうち8,10,11は完全に江州弁たんに同意 13は同意するけど私はホンとは言えへん(「言わない」の意) その他は江州弁たんの指摘も分かるけど讃岐弁たんの提示した用法も可 っていう感じ twitter.com/shigaben_bot/s…

2020-08-27 08:35:55