大雑把な全容
熱が出る→病院に行く→PCR検査を受けることになる
いま話題のタグ
コメント

スマホ閉じて寝なさい。
お大事に。
67

何事もないといいね。お大事に
59

普通の発熱でもそうでなくてもお大事になさってください。ポカリを飲んで、冷えピタではなくアイスノンで冷やすと良いかもしれません。
25

お大事に…。
職場?からの連絡で、従業員発熱のためって書かずにわざわざ個人名出すのはなんかヤダなぁと思うけど、コロナだったらこの人と濃厚接触した人への注意喚起になるから必要なのか。
世知辛いな
100

よいセルフまとめ。お大事に!!
40

熱が下がらず頭痛が続いているとのことで、不安ですよね。お大事に。ゆっくり眠れるといいのだけど
13

おだいじに!まとめ見てバナナとポカリとレトルト粥は常備しておこうと思った。あと熱くても腹出して寝ちゃだめなんやな…
13

熱上がったり下がったりがすごいね。しんどそうだ お大事に
9

何か心当たりがあるならやばそうだけど、そうじゃないならただの風邪かな。とりあえず安静に。
0

隙自語で申し訳ないけど、明日面接なのに今38度出てて他人事じゃない。コロナと面接の不安のダブルパンチだ、死ぬ...
32

大事に至らないことを祈ってます。
3

今の時期に熱出したら色々とややこしいね…世の中の風邪ひきさん大変そうだ
11

スマホから入力出来る間だけでもTwitterでログ記録するの、あとから確認しやすいのでいい。
39

自分の職場では体調悪い時点で休ませるようになってた。今の時期というか、これからは「休むか休まないか悩む前にその状態で出てきて何かあったらの方が面倒」という認識が広まってほしい。お大事に。
16

ただの風邪であることを願ってます…長引く自粛のストレスと暑さで自分の周囲でも体調崩してる人が多い気がする。それは置いといて職場の対応が雑すぎないか?
7

接客スタッフが熱だして、「風邪だろうけど、客からもらってるおそれもなくはないから念のため検査して」で会社が大騒ぎだった 結局陰性だったけど、うかつに風邪もひけやしねえ
5

ちょっと大きな怪我が化膿して熱が出たから病院に行ったら
熱が出てるから病院に入れてもらえないんだよなぁ
朝一で行ったのに、コロナ疑いで自費でCTやら採血やら検査受けさせられて昼過ぎにやっと解放、その後外科の予約が通って怪我の処置してもらえたのが夕方とか
1

お、オムロンのその体温計、平熱+5分くらい高くでるから…っていうのは置いといてお大事に…
2

hiyoko_bug 今日は休めるなら、水分摂ってお大事に。
2

熱中症でも発熱・頭痛・寒気といった風邪症状と似たような症状が出ることある。それらの症状だとかなり重症なので、コロナ疑惑が怖いのはわかるけどとにかく医者には行ってください。特に頭痛に慣れてる人は気づきにくいよ。
4

hiyoko_bug 冷たいようですが(かつ、もう遅いかもしれませんが)、今の時期に発熱があって面接に来たら、あなたのスキルやお人柄がどうであっても落とされると思いますよ……。正直に発熱した旨を伝えて日程を変更してもらったほうが確実に評価が高まります。
41

これは続きが気になる。主さん、お大事に!
1

関節痛があったけど、もしかしてインフルエンザ?
0

このタイミングだと、単なる発熱疑いだけでは済まないからめんどくさい。37.0では平熱が36度以下の人もいるし、そのあとで38.0超えた模様だから、熱が下がっても、他の人の感染になる可能性も考えて検査受けなきゃいけないと考えなきゃいけないのも、コロナ過のめんどくさい所。それにしてもこの人マメですね、Twitterで写真撮って記録すると便利というのは認知できました。
3

このタイミングで喘息が出るのも、なかなか微妙。
0

体調悪いのに偉いや
お大事に
0

普通に辛そう。お大事に。
もしコロナなら、抗体持ちになれるのが不幸中の幸いと思っていただければなあ
1

y_raimu0 厚労省で確認してきたけど、その辺の申請は「感染患者自らかその保護者(家族)が都道府県に対して後ほど行い、それまでは患者側で一時負担するものとする」って書いてたのでその扱いは妥当では。ソースここ。
https://www.mhlw.go.jp/content/000634368.pdf
4

まとめを更新しました。
3

お疲れ様です、Amazonでウィダーインゼリーとか頼んでおきましょう
1

アキバのマクドナルドの人かな?
0

hiyoko_bug それはよかった(よくないけど)。お大事に……
5
