スポーツなど身体運動の指導者は有資格者で練習中は保険をかける国に思うこと

30
古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefukaijapan

東欧の国などはこのように物騒ですが、スポーツ指導に関する考えは日本より近代的です。 武道を含むあらゆるスポーツ団体は管轄官庁に登録しなければならず、練習生全員が保険に入らなければなりません。活動中に生徒が怪我をした場合、指導者に責任があれば法で厳しく問われるそうです。 twitter.com/zefu_kai/statu…

2020-09-04 01:29:53
古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefu_kai

海外の友人、「ポテトサラダくらい作ったらどうだと凄まれたことがある」みたいなノリで「角を曲がったらヤク中がいきなり斧振り下ろしてきてビビったなー」とか「銀行出たとこで拳銃突きつけられたからこっちもたまたま持ってた脇差抜いたら逃げてったよ〜」hahahaって話してくるから感覚が狂います

2020-07-12 14:45:04
古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefukaijapan

もし事故が発生したときにその団体が未登録だったり、保険加入を怠っていたり、正当な資格に依らずに非合理な指導をしていた場合は「大変なことになる」そうです。 武道の練習中の死亡事故などが割合に不問にされたりする日本の風土を話したところ、考えられない、なんて野蛮なんだと言われました。

2020-09-04 01:33:10
古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefukaijapan

この聴き取りをした国は旧共産圏なので、スポーツにおける国家統制が比較的強い面もあるかもしれません。日本には古来の武道文化もあるので一概にどちらが良いと判定もできないことかと思います。 まずもって言えるのは「何が文明的なあり方か」はところによって大きく変わるということですね。

2020-09-04 01:37:42
古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefukaijapan

国家が保証する権益がかの国では比較的に個人・家庭の単位向きであり、日本では会社などの中間的集団単位向きという事もあると思います。 日本でも中世くらいまでは家族や氏族単位の権益が強かったと思いますので、それより大きな単位の集団が統制力を強めた近世以降の風潮が残っているのでしょうか?

2020-09-04 01:49:45
古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefukaijapan

戦前日本の武専(大日本武徳会武道専門学校)で激しい稽古で練習生が死ぬと、親が遺体を引き取りに来る時に「不甲斐ない息子でご迷惑をおかけしてすみませんでした」と謝る、という逸話を彼らに話したところ、同じ状況がかの国であったとしたら親の反応は「殺す。指導者を」だと言われました。

2020-09-04 01:51:57