昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【ゼロワン視聴感想実況30話】深読み妄想と東方Projectが大好きな闇と悪意のオタクが42話の闇落ちに釣られて後追い視聴してみた

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン タグでTwitterに投下している、「深読み妄想と東方Projectと闇と悪意と闇落ちをこよなく愛するオタクによるゼロワンくん後追い視聴感想実況」のまとめ……という名の視聴済み勢向けエンターテインメントです。ふだん特撮はジャンル外なので感想的にすごくトンチンカンなことを言ってるかもしれません、ごめんネ 「主人公闇落ち」というトレンドに惹かれていきなり42話を視聴してから1話に行った奇妙な視聴者です、お楽しみください。
1
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

どうも!闇と悪意のオタクです! ゼロワンくん関係のテンション過熱に伴い再度体調崩壊の危険があったので、ちょうど第2部が終わってキリも良いことだし…と強い意志で視聴と浮上を休憩しておりました!だいぶ復活してきたのでそろそろ第3部に突入していこうかなと思っております〜

2020-09-07 11:35:47
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

第2部が終わってキリも良いことだし(※作中の状況的には何一つキリが良くない)

2020-09-07 11:37:10
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

#闇落ちに釣られて42話を先に視聴した愚かなオタクの初見ゼロワン よっしゃよっしゃ! 新章突入!(※作中の状況は割とどころでなく絶望的なままである!) 30話行きます~!! 感想実況はツリーから!

2020-09-07 11:52:07
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あぁ、あるとくんが今飛電社長職にもゼロワン職にもないから、OP導入バンクを飛ばさざるを得ないのか……

2020-09-07 11:54:36
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

泥をすすってでも夢と真摯さを曲げないひでんあるとが伝わるな……並の人間ならこの段階で折れていても何も不思議じゃないので、ほんとうに彼は強いヤツだし、そんな彼を折るに至った42話の重さよ……

2020-09-07 11:56:16
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「これがお前の目指した夢なら、とんだ悪夢だな」 あぁ、迅くんも、一度"夢を折られた"人物なのか、今のあるとくんのように

2020-09-07 12:00:39
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「結局ヒューマギアは、お前ら人間の道具だったんだ!」 「俺は道具だなんて思ってない!」 「思ってるだろ! 夢のマシンだって言いながら、お前はヒューマギアを壊し続けてきた!」 迅くんが、あるとくん本人すら自覚できていない彼の残酷な部分に切り込んでいく……いっそ心地良い鋭利さだ……

2020-09-07 12:03:29
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「俺にとって、ヒューマギアと人間の境目なんてない!」 「うそつくなッ!」 「うそじゃない!」 あるとくんの核心だよねぇ、このやりとり…… 彼は"自分が意識可能な範囲では"ヒューマギアと人間の境界を取り払おうと奔走している、しかし、無意識レベルでどうかと言われると……な……つらいな……

2020-09-07 12:05:17
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

なんか人種差別とかそういう話を想起するよねぇ……

2020-09-07 12:06:21
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

レイドライザー、量産された人間の悪意の象徴……

2020-09-07 12:08:47
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「しょせんお前たちは人類の道具……道具…………」 ゆあさん;;;;;;;;;;;;;;;

2020-09-07 12:09:45
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ああ、「俺がZAIAをブッ潰すと決めたから、俺はZAIAをブッ潰す」、その思考回路、すがすがしいまでに美しく、ふわさん……!!

2020-09-07 12:11:23
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ファイティングジャッカルがランペイジバルカンに実力ではまるで及んでなさそうなのも、なんというかかなしいな……

2020-09-07 12:13:06
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

そっか、あるとくんはふわゆあの脳の話を知らない

2020-09-07 12:14:28
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「イズ、迅の言う通りだ」 「飛電にもう君の居場所はない。これからどうするかは、君自身が決めるしかない」 イズともう一度一緒に歩みたい気持ちは痛いほどあるだろうに、それでも自分からは彼女の手を引かないあるとくん、あるとくん、お前、どこまで世界に対して真摯なんだ……

2020-09-07 12:21:07
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

あぁ、もしかしてここで初めて、イズが「飛電社長の秘書」というお仕事から離れて動くのか……?

2020-09-07 12:22:33
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

「或人"さま"!」 そしてゼロワンになれないあるとくんは、こんなに脆い

2020-09-07 12:23:25
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

強引にギャグに持ち込むなあるとくん、しかしよくやったあるとくん ある意味ではこれは彼の決意だ、ゼアに代わってヒューマギアを"統べるもの"になるのだという……いや、対等の存在ではなく"統べるもの"になってしまうのが悲しいけど……

2020-09-07 12:26:07
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

"Everybody, Jump!" (ヒューマギアのみんな!俺と一緒に飛んでくれ!) こんなにメタクラの変身音声がしみる日が来ると思ってなかった

2020-09-07 12:31:45
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

なんというか、こう……ゼアのデータを一身に引き受けて飛電を去った辺りで痛感しちゃった、あるとくんはヒューマギアという種族の"王"なんじゃないかってね 真摯に善政をしく王で、民にはとても慕われるけど、それでも民との間に距離があり、民と対等な視点に立てないことには変わりない、王だから…

2020-09-07 12:34:02
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

垓さんが戦況のモチーフとしてちょくちょくチェスを持ち出すことから考えても皮肉だな……垓さんを指して白のキングと呼ぶなら、あるとくんは本人の意思とは関係無く「黒のキング」である、彼がどんなにクイーン以下の駒(ヒューマギアたち)を愛しても、それらは王の意思で動き王のために取られるんだ

2020-09-07 12:36:35
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

1話を思い出す構図の必殺技だ……

2020-09-07 12:38:27
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

22話であんなにおぞましかったバッタの群れが、今はあるとくんという王に力を与えるヒューマギアという民の化身に見える……

2020-09-07 12:39:47
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

そしてうっかり普通に眺めてしまったのだが、迅くんはゼアにもアークにも接続していない、つまりおそらく彼のデータはサーバー上にはなく完全にローカルってことで、なるほど、破壊が取り返しのつかない結果になる存在であることにも納得がいく……(43話を思い返している

2020-09-07 12:43:57
Burnyuho(うづきねい) @April_Neigh

ほんとなんでこんなに折れない光を持つ純粋で真摯な主人公なのに42話でああなったよ……いや……彼が光り輝く時、いつでもイズが横にいた、ってことなんだろうけどね……(嗚咽

2020-09-07 12:46:28