ポストコロナ時代を照らすテクノロジーとは?~『2060 未来創造の白地図』刊行記念トークイベント@渋谷BAG ONE

著者の川口伸明さんによる刊行記念トークイベントのまとめです。(2020年9月7日開催) 『2060 未来創造の白地図 ~人類史上最高にエキサイティングな冒険が始まる』 https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-11159-5
4
傳智之 @dentomo

ニューノーマル/グレートリセットで加速する未来 #2060未来創造の白地図 pic.twitter.com/pXZx4sdg21

2020-09-07 19:28:16
拡大
技術評論社販売促進部 @gihyo_hansoku

#2060未来創造の白地図』刊行記念イベント~ポストコロナ時代を照らすテクノロジーとは?~ 渋谷BAG ONEさんで開催中です! @bagone_shibuya pic.twitter.com/yFezrFbeOw

2020-09-07 19:42:57
拡大
傳智之 @dentomo

Withコロナで加速する成長領域と社会課題、理系転職先の転職先のトレンドも #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:34:11
傳智之 @dentomo

なぜこの本を書いたか。未来について語る人が少なくなってきた。特定の偉い人、有名な人がちょっと言うぐらい、しかも暗い内容ばかり。普通の人が、普通の感覚で物を言うことがなくなってきてる感じ #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:35:11
傳智之 @dentomo

だれでも自分の考えている未来をもっと発表してもいい。未来の民主化、だれもが自分の未来について夢を語れることが必要では #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:35:49
傳智之 @dentomo

未来を描く戦略として2つのことを重視。 有望成長領域、そして社会課題。後者はSDGsが有名だが、アスタミューゼではそれをよりやさしく噛み砕いている #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:36:55
傳智之 @dentomo

読みどころはいろいろあるが、一番重要なのは自分たちの未来を広げる選択肢があるということ。AI、ロボットをどう使うか。 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:38:15
傳智之 @dentomo

人類の実現力を高める。はっきりと見えないものを可視化するということ。人の脳だけがこの機能をもっている。 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:38:37
傳智之 @dentomo

人の脳の可能性は計り知れないほど大きい。 AIとか深層学習は期待が大きすぎる面も? 教師データに依存しているようなAIは脆弱な面も。教師データを作るのも人間 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:39:52
傳智之 @dentomo

量子テレポーテーションの可能性に期待 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:40:56
傳智之 @dentomo

「どんなにネットが発達しても、ライブパフォーマンスはなくならない」 2019年の矢沢永吉さんの言葉。 VRが発達していくなかでも、肌感覚は大事 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:41:49
傳智之 @dentomo

本書の特徴は、各章冒頭で未来人が未来の生活・文化・都市のライブシーンを紹介しているところ。ペルソナストーリー #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:43:01
傳智之 @dentomo

扉にその章の読みどころ、重要ポイントを紹介している。それを見てもらうと章の雰囲気がわかる。 あとはランドスケープとして、社会実装までの時間を図に示している。 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:45:06
傳智之 @dentomo

軌道エレベーター、軌道上都市などが実現しうる時間軸などをまとめている #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:46:29
傳智之 @dentomo

本の冒頭で紹介しているのが、スマート漁師。2030年には、研究室の中でVRを使って、テレイグジスタンスを使ってロボットに憑依し、魚群を観察したり、分析・予測したり、個体群を網に誘導したりする。職業がなくなるのではなく、形が変わる #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:48:02
傳智之 @dentomo

第1章はライブ化する世界。エンタメや教育など。 第2章は農業。いまの食のイメージがだいぶ変わってくる。のちほどスライドで紹介します。 第3章はロボット化する交通、ゲーム化する都市。スマートシティ、スマートモビリティ #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:50:12
傳智之 @dentomo

第4章は知覚と身体化の拡張。2030~2060年ではこれが基本技術として重要になってくると考える。夢の話もけっこう出しているが、レム睡眠の中にいろいろ情報が入っており、人為的に操作することで未来のヒントが読み取れる可能性がある #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:51:34
傳智之 @dentomo

勝手な想像ではなく、すべてデータドリブンで予測している。もちろんそれだけではないが、まったくない話は書いていない #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:52:15
傳智之 @dentomo

しっかりしたエビデンスがある、実現性の高い未来像を挙げている #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:52:45
傳智之 @dentomo

第5章はヘルスケア。センサーに始まり、マイクロバイオーム、ナノロボットの話など。体内に潜って病気の原因を探る動きはすでにある #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:53:29
傳智之 @dentomo

第6章は宇宙・地球規模で資源・エネルギー・環境を考える。スペースデブリ、マリンデブリの問題など。海洋プラスチックなどの海洋問題にどう取り組むか #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:54:08
傳智之 @dentomo

宇宙から海洋ゴミを探るテクニックも開発中。人工サンゴ礁を使ってそれを回収する研究も。夢物語ではなく、現実に進められつつある #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:54:58
傳智之 @dentomo

第7章が知の未来・知の進化。知性という意味は脳が重要。AIとの違いはどこか。脳の一部を外部機関として出しているのがコンピュータだったりする。独立した生命体ではないが、活用することが大事 #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:56:01
傳智之 @dentomo

特に重要と考えるのが、脳内の創造ネットワーク。見えない世界を形にするのは、人にしかできないこと。脳の中の3つのネットワークでできている #2060未来創造の白地図

2020-09-07 19:56:27
1 ・・ 4 次へ