この先生きのこるには――アジる、住まう、考える

いま考えていること、つぶやいていること、これからのこと。きのこるための備忘録的まとめ。
0
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

大学新卒の就職率が下がって途方に暮れる若者が今後増えそうだし、アジテーターとかデマゴーグとか必要になると思うんだけどなぁ…(・ω・)

2011-07-07 21:31:54
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

「インフラ=アーキテクチャへの過剰な期待と盲目的な信頼が、あの震災によって完膚なきまでに打ち砕かれた。アーキテクチャが文字通りメルトダウンし、撒き散らされた放射性物質が動物的な生を脅かし、人々は否応なく共に住まうことを強いられる」

2011-07-06 22:11:11
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

「いまや重要なのは、インフラ=アーキテクチャの上に自生した島宇宙に閉じこもることでも、逆にそれらを開いていくことでもない。そうではなくて、島宇宙を支えつつ隔てるアーキテクチャの底が抜け、壁が崩れた世界で、他者と共に住まう=生きるための作法を学ぶこと――これしかない」

2011-07-06 22:20:13
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

「共に住まう=生きることを強いられる」という言い方で僕が念頭においているのは、具体的には被災地の避難所の様子です。そして今後の日本が貧しくなる一方だとしたら、住まうことのあのかたちが、若年層のある種のデフォルトになる可能性だってある。あれは例外状態ではない

2011-07-06 22:44:19
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

そんな話を最近、飲み会で延々としている

2011-07-06 22:22:45
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

それはもちろんそうですが、しかし僕にとっては、復興してドバイみたいな最先端の都市になる未来よりも、あの避難所生活のほうがリアルに感じられるんです RT @mayousa_desuga: …より強固で冗長性の高いインフラの必要性が語られるべきだと思うんだが、…世界を変革させたがる…

2011-07-06 22:49:26
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

あと僕は世界を変えたい、変えようとは思っていない。むしろ変えられないと思う。このまま日本は貧しくなって、企業と富裕層が国外に脱出し、若者は貧困に喘ぎ、最終的に大量の移民を受け入れることになるかもしれない。ではそうなったときに、彼らと共に生き、住まうための準備が僕らにできているのか

2011-07-06 23:09:30
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

「あの日以来「希望は戦争」的な、破局的な救済を待望する立場はもう取れない。日本はこの先ジリ貧で、真綿で首を絞めるように衰退していく。経済成長を知らない若い世代は、しかし、ニコ動やツイッターやSNSで培われた「疑似同期」的な感性と生の作法がある。というか、それしかない」

2011-07-07 22:17:17
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

ネットを介した疑似同期が、見知らぬ誰かに対する感情的・想像的な同期=共感を醸成しうる、とまでは行かないにしても、ニコ生やustの普及が、若年層の生存の仕方を直接的に変えつつあるのは確かだと思うなぁ…(´ω`)

2011-07-07 22:44:28
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

「自分の生活をほとんどすべてネットに晒しているような人は、パブリックとプライベートの区別がなし崩しになっているという点で、避難所における生のあり方にきわめて近いのではないか。それは来るべき貧困を受け入れ、かつ生き延びるための先駆的な作法なのではないか」(`ω´)

2011-07-07 22:50:56
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

まぁそんなこんなで、話戻るけど、最近はニコ動よりシェアハウスとかそういうのにすごく関心があるわけです(・ω・)

2011-07-06 23:59:35
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

やっぱりダンボールハウス建てるしかないかな…

2011-07-06 20:19:32
てらまっと𝕏文フリ東京そ–51~52 @teramat

住まうことは建てることだってマルティンおじちゃんが言ってた

2011-07-06 20:21:04