すみだ北斎美術館の #麒麟絵

当館の所蔵品から北斎と門人(弟子)の描いた麒麟を探してみました。麒麟は古代中国で、聖人によって良い政治が行なわれるとき、そのしるしとして現われるとされた想像上の動物。体は鹿、ひづめは馬、尾は牛、額は狼、角が1本…と言われており、さまざまに描かれてきました。建築の意匠(装飾の一部)として描かれたりもしています。今後も見つけたら増えるかもしれません。
3
すみだ北斎美術館 @HokusaiMuseum

日曜日は大河ドラマ放送日ですが、来週からは #麒麟がくる までお待ちください…とのことなので、私が好きな北斎の麒麟です。北斎は『絵本庭訓往来』の最初に麒麟を登場させました。庭訓往来は1年の手紙の例文から生活に必要な教養も得られる教科書・マナー本のようなもの。 #麒麟絵 #おうちで浮世絵 pic.twitter.com/EwYLoa2ful

2020-06-07 15:36:44
拡大
すみだ北斎美術館 @HokusaiMuseum

#麒麟を待つ」 今日から大河ドラマ「麒麟がくる」はしばらくお休みですね。北斎の麒麟をみて待ちましょう。『北斎漫画』八編のには、建築の意匠(装飾)のための霊獣などが描かれています。左の真ん中が麒麟。にやっと笑っているようです。 #麒麟がくるまでお待ちください #麒麟絵 #麒麟がくる pic.twitter.com/epwOH85hHX

2020-06-14 21:05:48
拡大
すみだ北斎美術館 @HokusaiMuseum

今日の戦国大河ドラマ名場面スペシャルは「秀吉」でした。北斎の絵で秀吉を探しましたが、見つけられませんでした…残念。なので北斎の #麒麟絵 から。建築の正確な描写のなかにニヒッとわらう麒麟が! #麒麟がくるまでお待ちください #おうちで浮世絵 pic.twitter.com/nZ2n4yfPC1

2020-07-12 22:35:55
拡大
すみだ北斎美術館 @HokusaiMuseum

本日から #麒麟がくる 放送再開でした📺 江戸時代の『南畝莠言』という書物から #麒麟絵。 「清(中国)の乾隆4年 此方元文4年(1740)麒麟の出し事あり左につまびらかなり」と始まり、乾隆4年2月1日11〜13時頃天から麒麟が産まれたとあります。 麒麟の図は北斎の弟子の1人・雷州🖌 pic.twitter.com/K42iGyaKDZ

2020-08-30 21:46:53
拡大