『ひぐらしのなく頃に』の古手梨花愛飲のワインを飲んでみた

一昔前に一世を風靡した『ひぐらしのなく頃に』の登場人物・古手梨花ちゃんが御愛飲のドイツワイン「ベルンカステル=クース」を飲んでみました!
27
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@kalen_kirche なお、運命の日・昭和58年(1983年)6月20日は十夜、それ以前直近の満月は5月27日(旧暦卯月十五日)です! pic.twitter.com/UHGtKM3RAp

2020-10-01 19:20:48
拡大
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

アニメの描写では、ボトルにユダヤ教の七枝燭台・メノーラーが描かれていますが、私が調べた限り、同様のワインは見当たりませんでした… (「ひぐらしのなく頃に礼」第3話 25:20付近) pic.twitter.com/kCmJqAMz3l

2020-09-27 19:33:09
拡大
拡大
リンク Wikipedia メノーラー メノーラー、メノラー(מְנֹרָה mənôrāh, menuroh, menorah)は「燭台」と訳される。 7枝(厳密には中央の1本は枝ではないので6枝)のものをいい、ハヌカーに用いられる8枝(左右に4本ずつ枝が伸びて中央と合わせて9つ火皿がある)のものはハヌッキーヤーという。 早くからユダヤ教の象徴的存在となり、シナゴーグの床におけるモザイク(エリコのシナゴーグが有名)、柱頭、石棺、その他の器具に模様が描かれるようになった。 ローマに残るティトゥスの凱旋門には、エルサレムの破壊の際にエルサレム神殿 3 users 23
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

さて…わくわくしながらコルクを開けて、グラスに注いでみました。 ご覧の通り、ロゼかと思うほど赤ワインにしては透明度が高く…! 薫りはとても豊潤です(*>◡<*)✧*。 pic.twitter.com/uCBJXptF72

2020-09-27 19:36:01
拡大
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

@807_marigold どうやらドイツの赤ワインは色が薄めの傾向があるようです。特にこのピノ・ノワール(シュペートブルグンダー)という品種は、果皮が薄くフェノール化合物の含有量が少ない上に、北方であるドイツでは日照量が少なく、色素が生成・凝集されにくいそうです。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94…

2020-09-29 12:23:32
リンク Wikipedia ピノ・ノワール ピノ・ノワール (Pinot noir) (フランス語: [pino nwaʁ]) は、おもに赤ワイン用に栽培されるヨーロッパブドウ (ヴィニフェラ種) の一品種である。この名称はピノ・ノワールのブドウから作られたワインに対しても用いられる。名称の由来はフランス語のマツ (pin) と黒 (noir) であるとされ、名称に「マツ」が含まれるのは、このブドウの果房が密着粒で松かさのような形状をしていることを示す。 ピノ・ノワールは世界各地で栽培されているが、ほとんどは冷涼な気候の地域であり、フランスのブルゴ 10 users 2
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

一口飲んでみました。 こ、これは…! 軽そうな見た目に反して、とてもTrocken辛口で、酸味渋味もしっかりあり… 大人な味わいです…!

2020-09-27 19:39:09
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

感覚を共有している羽入ちゃんをいじめるべく、梨花ちゃんは激辛キムチを頬張り… pic.twitter.com/YvFfo6Dx5T

2020-09-27 19:43:34
拡大
拡大
拡大
リンク Wikipedia 羽入 羽入(はにゅう)は、『ひぐらしのなく頃に』に登場する架空の人物である。(声:堀江由衣、演:かおりかりん(舞台「雛見沢停留所」)) 皆殺し編から登場した主要人物であり祭囃し編の主人公の一人でもある。困った時に、口癖の「あぅあぅ」と言う言葉を発する。祭囃し編では、実体化して「古手羽入」(古手梨花の遠縁の親戚という設定)として現れる。 古手梨花の遠縁の親戚に当たる人物として登場する。頭に角が2本(本人から見て左側には傷がある)生えており、それがコンプレックスである。好きなものは甘い物(特にシュークリーム、初登場
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

その後、間髪入れずワインを一気飲みしていますが… (「ひぐらしのなく頃に解」第6話 8:10付近) pic.twitter.com/I7vDU1Iu8r

2020-09-27 19:47:17
拡大
拡大
拡大
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

プロシュートもブリーチーズも勿論合うのですが… 確かに合います、キムチとこのワイン…! …しかし、これは完全に大人の味… とても11歳児の味覚とは思えません…!Σ(*・◡・;) pic.twitter.com/M4LVjLKRRO

2020-09-27 19:50:44
拡大
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

しかし… アマゾンも楽天もない時代、梨花ちゃんはどうやってこのワインを入手したのでしょう… 飛騨(or 富山?)の寒村でこんなレアなワインはどう考えても売っていないでしょうし… お父様の遺品? だとすると、古手父は相当なワイン通ですね!

2020-09-28 08:01:15

聖地・白川郷

琵琶法師〈茶〉 @BiwaHoushi_20yo

@kalen_kirche @07th_official おぉ~そういえば! こないだ行ってきたし、探そうかな pic.twitter.com/cOXOCOcoX8

2020-09-27 19:20:14
拡大
琵琶法師〈茶〉 @BiwaHoushi_20yo

@kalen_kirche @07th_official あい。高山に知り合いのバグパイパーが宿始めたので、ぐるっとしてきました pic.twitter.com/Sm1n2SIc6r

2020-09-27 20:14:44
拡大
拡大
拡大
琵琶法師〈茶〉 @BiwaHoushi_20yo

@kalen_kirche @07th_official ですね~ なので、お昼ごはん食べた建物もわかったりw pic.twitter.com/EkOP43eo6f

2020-09-29 13:32:41
拡大
拡大

ドルンフェルダー種の可能性?

Marktbach (マルクトバッハ/すずらん通り) @Marktbach

@kalen_kirche こんにちは!ドイツは赤ワイン用葡萄品種は白ワイン品種に比べて種類も作付面積もかなり少なく、80年代頃からゆっくり生産数が上がってきたのですが、2000年あたりでもまだ赤の栽培は1割に満たなかったようです。この20年ほどで今回お飲みのピノノワール(元々は仏ブルゴーニュの品種)の栽培者が(続く

2020-09-28 10:56:20
Marktbach (マルクトバッハ/すずらん通り) @Marktbach

@kalen_kirche 急増しているようですが、それでもwikiによると2019/2020の作付はドイツの主力品種(白)のリースリンクの半分以下です。作中の瓶のラベルが鮮明ではなく情報が完全には読み取れないものの、時代設定である80年代前半だとベルンカステルがあるモーゼルワイン地域で僅かに造られていたのは(続く

2020-09-28 11:06:21
Marktbach (マルクトバッハ/すずらん通り) @Marktbach

@kalen_kirche ドルンフェルダーという品種の可能性が高いと推察してます。この品種は酸味が強く出ず、口当たりが丸くシャープな感じにならず、若干甘味を持った味のワインが多かったので、コップで一気にあおれると思いますよ!キムチの刺激を和らげるのにはピッタリかもです。長々失礼しました~(^-^)

2020-09-28 11:12:52
教会暦たん†カレン・キルヒェ☘️ @kalen_kirche

@Marktbach ご解説ありがとうございます(*・◡・*)♪ 仰るとおり、ドイツワインは白が大半、赤はここ数年の間に増えたようですが、作中の昭和58年(1983)時点では、ベルンカステルに赤ワインは無かった可能性もありますね… あるいは、ドルンフェルダーならギリギリあったのでしょうか…

2020-09-28 18:55:41