「創作する」ということ

きっかけはしゅま(@9289schmaisen)さんが霖之助クラスタに投げかけた問いから。 創作に方法論なんて無い、各人各様のやり方があるというのも疑いようのない事実。 ただ、自分が創作をする上で心がけている事を整理することは決して無益では無いと思います。 続きを読む
3
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

これも私の理屈なのですが、自己投影というものをそこで悪く捉えないで欲しいと思っています。漫画や創作物は自己投影の産物であり、自己が介在しない完全な客観物など描く(書く)事は不可能だと思っています。

2011-07-10 14:38:42
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

また、先にお話のありました『「幻想郷の住人で無い」という自分の欲求を霖之助に仮託して好き放題やりたい』という願望ですが、それがエンターテイメント(他人が見て面白い)として成立してしまうのであればそれでも成り立ってしまうのが恐ろしいところです

2011-07-10 14:40:27
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

いちじょうさん、ちょっと言葉をお借りしました。

2011-07-10 14:40:53

ちなみに、しゅまさんが「借りた」と言う発言はこちら

一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

@9289schmaisen 私は後段を読めるので言わんとしている事は理解出来ますが、この発言だけ抜き出されると厄介かなと。「自己投影」という表現だと「幻想郷の住人で無い」という自分の欲求を霖之助に仮託して好き放題やりたい、と解釈する人も出てくるでしょうから……

2011-07-10 14:03:42

ひとまずの結論

しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

ここまでで一端まとめますが、これらは私の主観的な考えが多分に混じっています。もちろんこれが絶対的なものでは到底ありえませんので、これを見て反感を持たれたとしてもそれは当然の事ですよ。私は考えの統制をして排他したいわけではありません

2011-07-10 14:42:52
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

私は元来狭量な性格をしておりますので、考えが偏っている部分があるのは自認し、直したいところです

2011-07-10 14:44:17
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

自分の好きなものを書く、それがやはり創作の原点だと思います。尚且つそれが他人が見ても面白いものである、というのであればより良くなる

2011-07-10 14:51:41
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

何にせよ、これらのツイートで何か思うことが出来てもらえれば幸いです。とりあえずこれでこの一件に関するツイートは終わりにします。……後で自分で読み返そう……

2011-07-10 15:01:07

'''で、ここでちょっとわき道にそれて「現在受け入れられる作品」
についての雑感へと寄り道'''

一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

@9289schmaisen いえ、問題ありません。最近の傾向として読者が自己を投射しやすいようにキャラクター性を殺した作品が受けやすいというのが一次、二次ともに見受けられますがそれはもったいないというのは確かにありますね

2011-07-10 14:44:19
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

@ichijou_kazuki ドラクエ1-3やFF3に見受けられる主人公の性格が設定されていない、といった部分でもあります

2011-07-10 14:46:16
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

@9289schmaisen ゲームは良いんですけどね。「物語に没入」出来やすいギミックがあればより一層楽しめますしそうでないエンターテイメントでも同種の傾向が見られるのかななんて事を危惧していまして

2011-07-10 14:48:05
しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

@ichijou_kazuki 創作物の定義付けそのものが変わっているのかもしれないですね。私の知る創作物とは、自分の知らない新しい世界を見せてくれるものだと思っています

2011-07-10 14:49:58

以上のやり取りを受けて、私(@ichijou_kazuki)が感じたことなど

一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

一方がもう一方のキャラクターの魅力を引き出すためのアクセサリになってしまうこと、これは一次創作であれ二次創作であれ避けなければならない事だと常に意識しています。性差が払拭されBLや百合の愛好者が増える中で、それ自体に嫌悪感がある人はさておいて(続く)

2011-07-10 14:30:58
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

(続き)昔BLや百合を好きだったけれど今は堪えられないと言った人たちはそう言ったキャラクターの扱いの不平等さを見て嫌悪感を感じたという人も少なからず居ますからね……

2011-07-10 14:32:06
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

作品の狂言回しとしてお話の主軸となるキャラクター以外をないがしろにしてしまう、というのは良くやってしまいますけれどね……その辺りは焦点を合わせるとぼやけてしまう人がいるということで納得しては、頂けませんか?

2011-07-10 14:33:24
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

「二次創作だからどうやったって恣意は混じるものだ、だったら自分が好きなものを書くと良い。変に媚びようとするな」その言葉を刻んでおこうかと思っています

2011-07-10 14:46:21

※さらにおまけ

しゅま@_(_ _ε:)_ @9289schmaisen

…改めて見返してみると私自身、この会話の到達地点がブレまくってないか…

2011-07-10 14:58:30
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

発言主がぶれていないと感じていても、聞いている方が「ぶれている」と感じることはままあるものです。そう言った時は発言主の中で思考が未分化であるという事が原因である事もあるのですが、それよりも「違う二つのトピックでは出発点が違うために結論が異なる」という事もあるのです

2011-07-10 15:37:10