個人的なD&D3.5のお話

1
柳田真坂樹 @D16

一作業終えたので、告知を幾つか。まず、HJのD&Dサイトにてクイックスタート・ルール+公式冒険「シャドウフェル城の影」が無料DLできます! TRPGやD&Dに興味はあってもいきなりハードカバー3冊は重いとお思いの方は是非試してみてください! #TRPG #Dnd

2010-04-22 18:21:04
柳田真坂樹 @D16

このクイックスタート・ルール、単なる簡易版ではありません。『プレイヤーズ・ハンドブック』の抜粋ですので、これでゲームした後シームレスに『プレイヤーズ・ハンドブック』を使った冒険に旅立てます。#DnD #TRPG

2010-04-22 18:23:09
柳田真坂樹 @D16

何が違うかというと、キャラクター作成や装備品のデータがないのです>クイックスタート・ルール。その代わり、事前作成のキャラクターが6人用意されてます。『シャドウフェル城の影』は前半部分を収録。面白いと思ったら是非製品版をどうぞ、両面ポスターマップもついてくる! #DnD #TRPG

2010-04-22 18:24:19
柳田真坂樹 @D16

というか、クイックスタート・ルールのルールのまとまり具合は絶品で、経験者でもこれが手元にあれば分厚いPHBを持ってかないでもセッションできるくらい(笑)御新規さんに渡すサマリ用にも是非ご活用くださいませ。 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:26:17
柳田真坂樹 @D16

あと、昨年度のHJコンで使用した連作シナリオも最終第4話までDLできるようになりました。こちらは、4、7、9、11レベルの各レベル帯の冒険で、しかも各レベルの事前作成キャラクター8体がそれぞれついてます。 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:29:28
柳田真坂樹 @D16

クイックスタート・ルールとあわせると不思議なことに11レベルまで無料で遊べるという状況に(笑) あと、各地のコンベンションでもこの擬似キャンペーンを使っていただければ、HJコンの様子が再現可能……。バランス調整済みなので阿鼻叫喚にはならないはず #DnD #TRPG

2010-04-22 18:31:06
柳田真坂樹 @D16

というわけで、HJのD&Dのトップページを張るのです。 http://bit.ly/9iyWS2 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:34:43
柳田真坂樹 @D16

ライティングハイのままちょっと呟こうか知らん

2010-04-22 18:37:56
柳田真坂樹 @D16

無償でのクイックスタート・ルール、冒険シナリオ配布。月1冊の翻訳展開、数ヶ月に一度のHJコン、そして数ヶ月に一度の全国イベントたるGameDay。実のところ現在の日本でのD&Dに対する物的フォローはこれまでの日本D&D展開の中で最良水準だと思う。#TRPG #Dnd

2010-04-22 18:40:53
柳田真坂樹 @D16

もちろんこれは、HJの担当者の方の努力や各地でGameDayを主催してくれているD&Dユーザーの皆様のおかげ。ホントにすごい。 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:42:54
柳田真坂樹 @D16

あとは、本国のD&Dが多くの人に遊ばれていてそのスケールメリットの1部を異国のユーザーも享受できていると言うのが大きい。実のところ、英語を苦にしないなら今のD&D Insider他のフォロー体制は夢のような有様で…… #DnD #TRPG

2010-04-22 18:46:08
柳田真坂樹 @D16

というか、年6千円くらいで、D&D4版の全データ検索や、キャラクタービルダーの利用、Web雑誌のDungeon、Dragon購読が可能なんだもんなぁ……。 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:47:24
柳田真坂樹 @D16

で、翻って。物的サポートは現時点で最良かもと言ったけど、知名度は全然だ。書店のデュエルスペースでGameDay仙台を行なったさぼりっこさんの言によれば、「ポスターでD&D GameDayと書いてあっても何のことかわからない人がほとんど」 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:50:18
柳田真坂樹 @D16

新規ユーザーが一定量入ってこないと駄目になる。やっぱり知名度が課題だよね。この点、僕が小学校~中学校の時はパソコンでのWizやファミコンでのゼルダ、ドラクエ。マンガのバスタードなどのファンタジー・ブーム元ネタとしてD&Dの知名度が得られてた気がします。#DnD #TRPG

2010-04-22 18:56:00
柳田真坂樹 @D16

当時、剣と魔法、ドラゴンとファイアーボールって格好良かった。ゴブリンとかオークってすごい魅力的だったのよ。井上純弌さんが書いてたように、エルモアの絵の中には日本にはない、風が吹いてたんだって。けど、たぶんいまはD&Dの画面は当時のようにはアピールしない。 #DnD #TRPG

2010-04-22 18:59:20
柳田真坂樹 @D16

実のところ、大きく告知するってのは企業にしかできないことで、そこはもうHJの担当者の方に頑張っていただくほかないのかな、とも思うのです。なら、下請けの自分やユーザにはなにができるんだべか、という。 #DnD #TRPG

2010-04-22 19:01:38
沢渡祥子 @sawa_tari

@D16 一定人数がいればそれ以上はいらないという構造的ネックがTRPGにはありますから…カジュアル環境が落ち着いてる人は、それ以上に人を増やさないんですよねぇ。アメーバみたいに個々が増殖する構造が作れれば、新規ユーザー入れやすいのに。

2010-04-22 19:15:35
柳田真坂樹 @D16

で、大規模な広告とかメディアミックスとかは企業にしていただくとして、一般ユーザにできることがあると僕は考えています。いや、G・ガイギャックスをはじめとする先人のしてたことなんですけどね。 #DnD #TRPG

2010-04-22 19:17:09
柳田真坂樹 @D16

彼は、著書「ロールプレイング・ゲームの達人」の中で大部をゲームを遊ぶコミュニティの設立、運営について述べてます。ご存じの通りTRPGってのは人と遊ぶものです。いかに優れたシステム、製品であっても遊ぶ人がいないと意味がない。 #DnD #TRPG

2010-04-22 19:18:06
柳田真坂樹 @D16

@sawa_tari ええ、カジュアルが落ち着いていてそれで楽しいって人に新たな出会いを求める必要がないというのは理解できます。で、それはそれでかまわないと思うのですよ。誰もが新規ユーザ獲得のために活動する事を求められるってのも窮屈ですし。 #TRPG

2010-04-22 19:19:55
柳田真坂樹 @D16

@sawa_tari ただ、沢渡さんがBlogでしているようにカジュアル環境でのノウハウや、単純に「セッション面白かった!」という言説が表に出ることもTRPGというジャンルの露出を増やす役に立つわけです。これ、大きいと思うのですよ。

2010-04-22 19:21:56
柳田真坂樹 @D16

続き、デザイナーは優れたシステム、遊びやすい製品をデザインするけれど、すべてのユーザーに対して遊んでみせることはできない。出版サイドは製品を販売し、広報し、イベントを企画できる。けれどやっぱりすべてのユーザーに対して遊んでみせることはできない。 #DnD #TRPG

2010-04-22 19:24:34
柳田真坂樹 @D16

TRPGは遊ばれなければ存在しません。目の前に“遊びたい”という新人がいるとき、その機会を提供できるのは企業でも、デザイナーでもなく、今そこにいる皆さん(目が届くところなら僕も)です。僕らがゲーム・マスターを務める必要がある。 #DnD #TRPG

2010-04-22 19:27:21
柳田真坂樹 @D16

すぐさま、ゲームサークルを立ち上げろ、とか。コンベンションを開け、と言うのではありません。ただ、ジャンルを育むのに「なにか自分でもできることがある」というのは意識しておきたい、していただきたいのです。 #DnD #TRPG

2010-04-22 19:30:43
柳田真坂樹 @D16

ちなみに、ジャンルに貢献する事の一番は、製品を購入し、面白かったならそのことを知り合いに話すなり、Blogに書くことだと思います。

2010-04-22 19:31:41