東京開催決定! #マーケティングアジェンダ #MA20 DAY3まとめ 今年の最優秀プレゼンターは昨年に続き @sugaky さん!

みなさまお疲れ様でした。 #行ってないけど雰囲気出す 勢が昨年以上に盛り上げていただけました。
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

ラップアップです。 鹿毛さん: 会話できるキーワードが欲しい。DX、ブランディング、本能など定義づける必要がある。 藤原さん: 本質的には同じだが本質を探るアプローチが違う。 河村さん(存在価値の重要性)→森岡さん(価値の探し方)→辻本さん(順番、HOW) #MA20

2020-10-09 16:59:20
月岡克博🐱ミエルカSEO&ローカルミエルカPdM @tsukky09

コンシューマ、ユーザーという捉え方じゃなくて、ヒューマンという捉え方が出来ているか #MA20

2020-10-09 17:03:23
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

Who / What / How の話がラップアップで盛り上がっているので、貼っておこう。 nishitai.bigbeat.co.jp/detail/0000001… #ma20

2020-10-09 17:04:22
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

高広さん: 手法論としてとらえるのではなく、顧客理解の重要性が再認識された。ヒューマンの理解なのか、コンシューマーの理解なのかのアップデートは必要だと思う。 足立さん: 本質をどう掴むかが大事。 #MA20

2020-10-09 17:05:09
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

鹿毛さん: クリエイティブの力は強い。そこはなめてはいけない。 藤原さん: 企業として、流れていくけど溜まっていくものをどう作るのかが大事。 高広さん: 数値でボリュームを表すのは必要。数字が何を示しているのかによる。 鹿毛さん: 涙は数値化できない。事象が大事。 #MA20

2020-10-09 17:07:57
月岡克博🐱ミエルカSEO&ローカルミエルカPdM @tsukky09

データを見るだけだと、なぜそれが起こっているのかは分からない。それは人間が考える。 #MA20

2020-10-09 17:09:38
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

森岡さんのようにするためにどうすればいいのか? 鹿毛さん: 糸井さんの言葉を借りると『自分の中にいる大衆と会話する』。自分の中の本能を見るトレーニングをする。丁寧に生活し導き出す訓練をする。マーケターはできなければいけないと思う。 足立さん: 憑依して考えるのは基本。 #MA20

2020-10-09 17:11:23
月岡克博🐱ミエルカSEO&ローカルミエルカPdM @tsukky09

なりきる、憑依するっていうのは、消費者理解の手段の1つでしかない。 #MA20

2020-10-09 17:12:18
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

高広さん: 成り切るのは顧客理解のうちの一つ。何種類か持っておく。 鹿毛さん: 成功している人は結構準備している。ずっと考えることでパッと出てくる。 足立さん: 通常の生活で『自分自身も消費者』として捉え勉強する。 #MA20

2020-10-09 17:16:26
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

足立さん: パートナーはHOWが多く、キーノートは本質的な内容でGAPがあったのでは? 鹿毛さん: HOWが大事だが、ポジショントークはやめたほうがいい。できないことはできないというべき。 藤原さん: 人間理解も意識しつつHOWがどうハマるかをブランドはしっかり見極める。 #MA20

2020-10-09 17:20:58
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

高広さん: 人間理解だけでなく文化という言葉を経営戦略に入れ込めないかという議論もある。ファンベースという手法論ではなく経営に取り込むという研究。 企業の経済活動の参加者としてお客さんをどう取り込んでいくか。一方方向ではない議論が必要。 #MA20

2020-10-09 17:25:00
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

足立さん: うちの会社は何のために存在しているのか?という議論は? 鹿毛さん: 常に考えている。企業は喜ばれて初めて存続する。売上は喜び料。世の中に役に立つ会社を存続させるためには利益は必要。この仕事は何のためにやってるのかを考えないといけない。 #MA20

2020-10-09 17:28:26
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

藤原さん: リレーユース『自分が使っているものを必要な人に渡す』、これをホールディングスとして定義し直した。 足立さん: 社員に想いが伝わってないとお客にも伝わらない。インナーマーケティングが大事。人間理解は何も社外だけでなく社内にも必要。 #MA20

2020-10-09 17:31:07
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

鹿毛さんが「分業の弊害」について、面白い例えで説明してくれてる。 #ma20 pic.twitter.com/Dag2gHpNBk

2020-10-09 17:33:03
拡大
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

高広さんが言ってるのは、ブランディングにおいては「期待値調整」の重要、ってことかな。 #ma20

2020-10-09 17:37:10
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

鹿毛さん: ブランドは人の頭の中にある。ブランディングは愛。 高広さん: ブランディングは、ブランドエクスポージャー(約束)、ブランドエクスペリエンス(具体化)を二つとも成立させること 足立さん: 言葉の定義をしっかりすべき。ブランドを本当の意味で上げられるかしっかり考える。 #MA20

2020-10-09 17:39:42
山田 桜 @sakura_ymd0323

言い換えができないほど、一言に込められているニュアンスが言語の限界を超えている。 でもフィーリングでもない。 考えろ。考えろ。 #MA #MA20 #マーケティングアジェンダ

2020-10-09 17:43:11
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

藤原さん: ブランドは、価値をどう感じさせてくれるのか?と選ばれるものと、無意識で生活に入るものに二極化されると思う。 高広さん: サービスや物が買われるときには『バー』がある。一つの理由だけでバーを超えることはブランドが強くないと難しい。バーの構成要素を考える必要がある。 #MA20

2020-10-09 17:45:50
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

藤原さん: feelからのアプローチは商材によると思う。 高広さん: 脳の刺激してとらえるのか?感情としてとらえるのか?による。知覚品質(明確な理由にならないバリア)も影響がある。 #MA20

2020-10-09 17:52:34
月岡克博🐱ミエルカSEO&ローカルミエルカPdM @tsukky09

買うために超えるバーってのがあって、それを超える要素は色んなものがある。ブランドが大きく占めることもあるし、機能便益が大きいものもある。 #MA20

2020-10-09 17:53:34
月岡克博🐱ミエルカSEO&ローカルミエルカPdM @tsukky09

ものの購買はほとんど無意識。 理由は後付け。それを言葉で定義する。言葉の重要性。 #MA20

2020-10-09 17:55:54
フクパンマン🍞@教育系マーケ&コンマケ支援CMO @fkd89

高広さん: 人は後付けで理由をつけたい。言葉は大事。マーケティングの中で言葉で定義するのは、お客様が『合理的であった』と思い満足できるようにすることは必要。 coolと言っても人によってcoolは違う。考え抜いてその言葉を使う。 #MA20

2020-10-09 17:57:19
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

「言語化」の「粒度」「解像度」って重要。 #ma20

2020-10-09 17:58:15
足立光「劇薬の仕事術」公式 @hikaruadachi

マーケティング・アジェンダ2020最後のセッションはこの4人で!誰も質問にまっすぐ答えてくれなくて苦労しましたが(笑)、楽しかったです!ありがとうございましたー! #MA20 pic.twitter.com/G0qh1jc4Na

2020-10-09 18:20:38
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ