ハリーポッターのクィディッチっておかしくない??

冷静に考えるとおかしいなこれ…… ※2022/1/5 一年以上クディッチという間違った表記になっていたので、タイトル修正しました
491
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

クィディッチに夢中になるイギリス魔法族は頭おかしいけどクィディッチというスポーツ、小説の中の架空スポーツとしてはめちゃくちゃ作劇上優秀なんですよね。

2020-10-11 12:33:00
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

勝利条件がほぼ独立してるので難しい事を考えずに勝敗が読者にもわかるし、 ピンチ(何一つピンチではない)からの逆転がスニッチひとつで演出できて、 結果的にクアッフルでいくら得点されても怖くないのが分かる頃にはブラッジャーとかいうクソ鉄球がピンチを強制的に作れるので

2020-10-11 12:34:42
氷泉白夢 @hakumu0906

前身となったスポーツが大岩を上空で砕いて頭に括りつけた鍋に多く入れた人の勝ちだったり反則のほぼ全てが第一回大会の決勝戦で行われた行為だったり観客が「相手をぼこぼこにするのを見るのが好きだったのにルールのせいでもう見れなくなった」とか言い出したりやる側も見る側も民度最悪スポーツだよ

2020-10-11 12:33:43
氷泉白夢 @hakumu0906

「宙に浮かんで無作為に襲い掛かる弾を鉛玉製にしたら殴られた時にへこんで移動制御ができなくなって危険だったので鉄製にしました」 バカの所業でしょ

2020-10-11 12:35:20
🎅さちゃ🎅 @sa_tea

ていうかクソ高い高性能ホウキ自前で用意すれば使いたい放題なのがクソレギュレーションすぎる

2020-10-11 12:36:37
さめ72 @SAMEX_1u2y

プレイヤーの妨害行為まだ分かるけどプレイヤーを狙って箒から叩き落とそうとしてくるクソ鉄球はマジで誰も幸せにならないから凄い

2020-10-11 12:37:48
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

クィディッチは魔法族にとっては英国に収まらない世界的大人気スポーツなのでオレは魔法使いのやつらのことをバカにしてますよ

2020-10-11 12:38:10
末素虚子 @nnachtwachen

ロンのキーパーとしての活躍やチームメイトがハリーを守る構図を演出しつつラストは必ずハリーの活躍で逆転するのを文章で順繰りに読んでる分には確かに面白いんだけど、あらゆるルールの描写を統合して一つのスポーツとして見るとボロボロの奇術みたいなクソゲー、それがクィディッチ

2020-10-11 12:39:13
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

やつらはこっちをマグルと見下してますけど、こっちはクィディッチに熱狂するやつらとして完全に見下してますから対等な関係

2020-10-11 12:39:53
🎅さちゃ🎅 @sa_tea

スニッチ捕まえるポジション以外をやりたがるクィディッチ選手、普段から人をホウキからブチ落としてやりたいと思っている以外に理由が考えられないので志望した時点で逮捕した方がいい

2020-10-11 12:41:08
さめ72 @SAMEX_1u2y

「魔法使いの世界」という世界観の考察を丁寧丁寧丁寧に重ねた結果「他人に魔法使ったら厳罰だろ」に辿り着いて気軽にファイトできるクィディッチが生まれた感じがある

2020-10-11 12:41:43
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

トヨタのクィディッチの試合で負けたら箒を折るとかいう謎パフォーマンス、好き pic.twitter.com/07MMVZUFw9

2020-10-11 12:42:35
拡大
青猫あずき/Aoneko Azuki @MAME_NYA

みんなスニッチで勝負がつくことはわかってるけどスニッチ探しは観客側から見ると虚無なので間を持たせるために観客が喜んだり悔しがるための要素として虚無のクアッフル投げ合いがあるし、 そこが虚無なのもうっすらわかるので野蛮なイギリス魔法族は暴れ鉄球を放つんですね。

2020-10-11 12:43:22
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

クィディッチ、アジアでは空飛ぶカーペットが主流だから流行らないみたいな話も好き

2020-10-11 12:44:40
康一君 @hqLsjDR84w

クィディッチのルールで日曜の昼に盛り上がってるバカどもがいるけど、あのクソスポーツはいじりだすとマジでネット上に転がってる情報だけで5時間とか余裕だから、今回ばかりは本当に関わらない。俺はクィディッチとかいうクソスポーツの話で朝を迎えたことがあるんだ

2020-10-11 12:44:55
3g @3g7ttdMh3Q

黄金のスニッチの元生物である黄金のスニジェットがクィディッチのせいで絶滅しかけた話まじで好きだからね俺は

2020-10-11 12:46:53
康一君 @hqLsjDR84w

クィディッチで一番好きなのは、スニッチ(捕まえたらゲームセットの例の金色の小さいヤツ)がもともとはあんな人工物ではなく魔法世界に生息する鳥だったんだけど、クィディッチに熱狂しすぎて絶滅しかけたから人口で作るようにしたっていう、こいつらは滅ぼすべきだなって設定ですかね……

2020-10-11 12:47:11
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

wikipediaの小項目に一つずつ触れて時間が解けるやつですからね。触れざるをエない情報ネタなので。

2020-10-11 12:47:14
孤高 @kokou_legacy

クディッチ、黄金の球ルールもバカバカしいけど競技場内を飛び回ってる鉄球が危なすぎる

2020-10-11 12:48:34
さめ72 @SAMEX_1u2y

ハリー・ポッター、英国のパブリックイメージである紳士要素ではなく色々雑な蛮族ブリテン野郎要素が前面に出てるの『本場の圧』がある

2020-10-11 12:49:01
ノア3 @plus_minus_13

クィディッチ、リアルで再現したスポーツとして結構広まってるらしいのですがスニッチの点数が30点という当然の調整をされてますからね 【クィディッチ】魔法界でのスポーツが現実に!徹底解説してみた。 minorsports.jp/2018/09/14/qui…

2020-10-11 12:49:05
3g @3g7ttdMh3Q

前のクィディッチトークで触れてない気がするけど 最初の世界大会で700ある反則全てが行われた話はまじでとんでもねぇものを見つけてしまった感がすごいよ

2020-10-11 12:49:48
康一君 @hqLsjDR84w

クィディッチの詳細なルールを公開したら逆にヤバいから公開しない理論、その理論が必要な時点で我々魔法使えない側よりもカスだからな

2020-10-11 12:49:48
さすらいのヒモ🔞 @7WJp_Ebou

ルールを秘匿してスポーツする意味がマジで意味不明だし、その理由が「悪用されるから」→「一部開示するとそこから推理されるから」なの、やはりクィディッチに熱中するやつらの考えてることはなんもわからん

2020-10-11 12:50:03
たべたろう @ar_1682

スニッチの元になった生物、実際に出版されたハリポタの魔法生物の教科書にたしか載ってたよな……

2020-10-11 12:49:43