#シアトロン2 参加作品 #獣の仕業「タイトル」ご感想・ご意見まとめ

2020年9月26日・27日に開催された24時間YouTube生配信企画「シアトロン2」 獣の仕業は「タイトル」という作品で参加しました。ご覧いただいた皆様のご感想・ご意見をまとめました。 追加・削除のご連絡は @ritsu1125 までお願いいたします。 ーーー #獣の仕業「タイトル」 続きを読む
0

タイトルふたたび!】シアトロン2参加作品 獣の仕業「タイトル」は再度皆様にお届けできるよう調整中です。

詳細が決まり次第 @kmn_chan_bot または獣の仕業劇団員のTwitterなどでお知らせいたします。

立夏🕊獣の仕業/D.C.Inhighs @ritsu1125

#シアトロン2 全体の生配信アーカイブは消失しましたが #獣の仕業 「タイトル」のデータは、 生きています! 事前収録していたからです! そのため企画全体としてのアーカイブ販売はありませんが、獣の演目単体での映像はなんらかの形で皆様にお届けする予定です。 楽しみにお待ちください! pic.twitter.com/DFzw3gEcsN

2020-10-02 23:25:34
拡大
獣の仕業の獣ちゃん🕊サロメ配信&DVD @kmn_chan_bot

生き残りデータで #シアトロン2 および舞台演劇に捧ぐ祈り、ふたたび! 擬人化された演劇と、俳優。 ふたりの愛憎溢れる40分の修羅場。 「タイトル」 配信形式と時期は追ってご連絡いたします。 ヌン! #獣の仕業 twitter.com/ritsu1125/stat…

2020-10-05 18:16:03

▼お客様からいただいたご感想・ご意見

立夏🕊獣の仕業/D.C.Inhighs @ritsu1125

#シアトロン2 #獣の仕業「タイトル」ご感想をブログに書いていただきました。 作品前身である「(タイトル未定)」を丁寧に引用いただき、作品のストーリーを追体験できるようなレビュー文です。 ※つまりアーカイブ配信までネタバレ見たくない方はリンク先厳禁です笑▼ blog.goo.ne.jp/ohkubo-takaji/… pic.twitter.com/CTD93LTSDO

2020-10-12 22:01:17
拡大
根本利巳 @tonchi_jin

白いホリゾントを背景にして白ずくめの衣装の二人の演技。一面の『白』の排他的な冷たさ…そこから覗く肌の色、汗、マスク越しの呼吸…このコロナ禍の本質を端的に表現した『舞台』。 twitter.com/SWZ_K/status/1…

2020-10-11 22:41:30
小林龍二[獣の仕業] @SWZ_K

大喜利やbokete的なのをやってる場合じゃない(笑) これから、ええ写真を上げていきますのだ。 撮影かとうはるひさん @muhuhuhuhuuu #獣の仕業 「タイトル」 #シアトロン2 pic.twitter.com/ldfryHKIUI

2020-10-07 23:18:13
根本利巳 @tonchi_jin

改めて、この『脚本~タイトル~』がコロナ禍に見舞われるはるか以前に『書かれて』いたことに驚かされる。でもね、獣の芝居はいつも、時勢には流されない『一貫』したものに支えられている。人間の『言葉』『心』『身体性』のズレの産み出すドラマ。勝手に俺はそう感じている。今回の芝居も変わらない twitter.com/ritsu1125/stat…

2020-10-11 22:48:04
立夏↑ #獣の仕業 @ritsu1125

#シアトロン2 #獣の仕業 「タイトル」 脚本・演出 立夏 出演 立夏 小林龍二 撮影かとうはるひさん @muhuhuhuhuuu #シアトロン2 pic.twitter.com/z9bJxeo5ws

2020-10-08 13:44:51
根本利巳 @tonchi_jin

床に散らばるシナリオ、ドラマが本来持つ『虚構性』の象徴すら本来の力を失っていく…。マスク越しの呼吸だけが、画面を通して伝わってくる。この映像が『映像作品』でなく、あくまでも演劇なのだと痛感した場面。 twitter.com/SWZ_K/status/1…

2020-10-11 22:56:55
根本利巳 @tonchi_jin

いつもの『獣』の芝居と唯一、違っていたのは、そして改めて『映像』の怖さを思い知らされたのは、ちょっとした背景の陰影、赤い非常ベル、鏡等が舞台の大道具以上の『存在感』を持ってしまうこと…。カメラは全てを平等に写し出してしまう。これは、普段の舞台では観られない絶妙な効果になっていた。 twitter.com/ritsu1125/stat…

2020-10-11 23:04:36
立夏↑ #獣の仕業 @ritsu1125

#シアトロン2 #獣の仕業 「タイトル」 脚本・演出 立夏 出演 立夏 小林龍二 撮影かとうはるひさん @muhuhuhuhuuu #シアトロン2 pic.twitter.com/1Rbc7P1F4o

2020-10-08 10:58:26
depression き む ら @tomodaci1990

映像なんだけど。映像じゃなかった。ほんと客席に座ってるような感覚でした。 twitter.com/tonchi_jin/sta…

2020-09-26 23:16:48
根本利巳 @tonchi_jin

おい おい こりゃあ 一回こっきりってこと無いよな 凄く 凄くよかった。ありがとう。そして、このカメラワーク…。映像作品としてのクオリティも素晴らしかった。でもね、これは『映画』じゃない、やっぱり『演劇』としか言いようがない。ねえ、もっともっと沢山の方に見てもらいたいよな❗️ twitter.com/ritsu1125/stat…

2020-09-26 22:30:55
depression き む ら @tomodaci1990

獣はノイズ そるてぃは無音 獣は役者の呼吸で呼吸できる そるてぃは息止まる 静の時の観客の鼓動

2020-09-26 23:04:35
マルダ&マヤ @MarudaAndMaya

#シアトロン2 #獣の仕業 「タイトル」を視聴した円田瞞氏 (36)は、その時のことを後にこう述べている。 視聴中、周りの空気って言うんですかね。 ピリピリしてるんですよ。 全体的に白くて明るいんですが…、緊張感とか重圧、強圧を感じるんです。 え?もちろん画面越しですよ、YouTubeですからね。

2020-09-27 23:31:02
マルダ&マヤ @MarudaAndMaya

…、ロックって分かります?ええ、音楽の。 ボルテージが上がるというか…。 徐々に上がる熱量、怒鳴り声、力強いさでイヤホン越しの鼓膜が割れるかと思う程の… 衝撃 × 情熱 × 叫喚 = 破壊力 似てるんですよね。 え?「マスク越しでも伝わるのか?」って? 獣の演劇がですか?

2020-09-27 23:31:19
マルダ&マヤ @MarudaAndMaya

… ん~~~…(コリコリ) やっぱりあなた達はワカってない。獣の仕業という団体を。 表情がね。見えるんですよ。 あ、いや、マスクの有る無しが関係ないっていうか… 成立してる(そこじゃない)んですよ。 これが獣の仕業なんでしょうね… pic.twitter.com/uZt7Db39Xq

2020-09-27 23:31:58
拡大
マルダ&マヤ @MarudaAndMaya

で、私個人的に善し悪しではなく「気になった」ことです。 ①メイキングのようで、そうではない格好良さ ②相手への除菌の仕方がエゲツない ③カメラAのピンボケ具合が前衛的過ぎて凄いのか酷いのかわからない ④21:59(開始20分程度?)の男性役者の表情がざわつく ⑤ラスト、マスクの取り方がR指定

2020-09-27 23:33:08
♗鏡谷(メフィ)𝔎𝔞𝔤𝔞𝔪𝔦𝔱𝔞𝔫𝔦 🐝 @GDPiacere

静寂と清潔のシンボルであるはずの白マスクと白手袋と白いシャツから、あらんかぎりの暴虐がほとばしる。白マスクで正確に聞き取れないセリフは、現実よりも理想をおもんじる古代ギリシャの仮面演劇を超えた彼方への暴虐的至上権を希求する苦悶なのか?何だアレは!? #獣の仕業 #シアトロン2

2020-09-26 22:34:42
立夏🕊獣の仕業/D.C.Inhighs @ritsu1125

シアトロン前に見ていただくの楽しいかなと思ってしばらくリツイしてたのですが、 後に聞くのも楽しそうなのでもう一度! 倉垣さんと立夏の、オンライン表現への考え方。 #シアトロン2 twitter.com/kmn_chan_bot/s…

2020-10-10 18:39:15
獣の仕業の獣ちゃん【めでたし】#グリムレプリカ @kmn_chan_bot

【トークライブ】 bit.ly/30ueVYt #舞台芸術創造機関SAI YouTube「#SAIラジ」ゲスト出演 「配信演劇は必要か?」をテーマにコロナ禍の配信公演に関わり感じたこと、フィジカルな演劇との違いについて倉垣さんと話しています。 #獣の仕業

2020-10-10 18:14:15
柳原路耀(朗読らいおん) @yanagiharaROCK

「タイトル」というタイトルの作品は観ました。映像作品でありながら舞台芸術でした。

2020-10-03 00:51:55
立夏🕊獣の仕業/D.C.Inhighs @ritsu1125

ご視聴ありがとうございました! タイトルというタイトルです! 元々「劇場での観客の視線」と言いますか、映像でも「観劇」をどうにか擬似体験してほしい意図がありました。 その目的を撮影の倉垣さん恩田さんが汲取ってくれアイデアもくださいました。 届いたこと心から嬉しいです。 #シアトロン2 twitter.com/yanagihararock…

2020-10-09 21:19:12
柳原路耀(朗読らいおん) @yanagiharaROCK

@ritsu1125 確かに「観劇体験」でした。舞台セットや台本、映像の作り方もそうなんですが、一番に劇場感を醸していたのは役者さんだったのかも。と、ふと。

2020-10-10 00:15:43
立夏🕊獣の仕業/D.C.Inhighs @ritsu1125

獣の「タイトル」というタイトル、 実は一瞬このタイトルシクったかなと思ったのですが、結果今までで1番多くの人がタイトルを覚えてくれたのが「タイトル」というか 「『タイトル』というタイトル」と呼んでいただけてるのもうれしいっす。いっそそれを正式タイトルにしたいくらいです。 #獣の仕業

2020-10-09 21:10:18
根本利巳 @tonchi_jin

週末には『感想』述べさせていただく時間作りたいな。いい? twitter.com/ritsu1125/stat…

2020-10-08 00:16:49
立夏↑ #獣の仕業 @ritsu1125

#獣の仕業 「タイトル」 ご視聴ありがとうございました。 #シアトロン2 で初めて獣をご覧いただいた皆様はじめまして。倉垣さんの仕掛けた誤配の幸運に感謝いたします。 また、いつも応援してくださる皆様にも心より御礼申し上げます。 「(タイトル未定)」全文無料公開中 ritsu1125.tumblr.com/post/141718123… pic.twitter.com/qEyqTKRbsi

2020-09-27 03:11:37
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

ひょっとしたらだけど立夏さんの「役者」の姿、初めて見たかもしれない。獣の仕業には出演しない人だったから #シアトロン2

2020-09-26 21:48:35
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

ふだん演出してる側の人がこの台詞を言う役なの、すごくびりびりくるものがある

2020-09-26 21:56:14
ニッチクラフトと関係舎の辻本 @propmind

@ritsu1125 ひさびさの獣節、堪能しました。消してしまったかもしれませんが、以前に立夏さんがツイートしていた「俳優が本番でいきなり阿波踊りを始めても演出家にはそれを阻止することができない」的な言葉を思い出しつつ見てました。

2020-09-27 09:34:16