乗換案内サイトを比較してみたら…

私 naohisa1971 が長岡→新横浜を乗換案内サイトのジョルダンで調べてみたら、けっこう大きな差が出てきてビックリ! さらに、駅探、Yahoo!ロコ、Google乗換案内で調べてみても、微妙に各社の差が出ていて面白かった。 さらにしばらくしたら、意外なところからリプライが…。
2
土田 直久 @naohisa1971

長岡から新横浜までの乗換を調べようと思ってジョルダンを使ったら、思わぬ結果に。1番目は新幹線で新横浜を使うルートが出てきたが、2番目が、長岡から鈍行を乗り継いで大宮まで行き、大宮から新幹線!を2本使って新横浜まで使うルートが出てきた!そんなのあり得ない(苦笑)

2011-07-11 20:10:47
土田 直久 @naohisa1971

さらに3つ目には、最終の新潟行で新津まで行き、寝台特急あけぼの!で上野に行き、京浜東北→横浜線を乗り継ぐルートが(驚) ジョルダンは昔からそんなルートをよく出すが、いまだに出していたとは…。

2011-07-11 20:13:39
土田 直久 @naohisa1971

ちょっと気になって調べてみたら、新横浜よりふたつ八王子寄りの鴨居までのルートを検索すると、先ほどの3ルートに加えて、「新幹線で高崎、八高線で高麗川、八王子、横浜線で鴨居」というルートが出てくる…。

2011-07-11 20:19:40
土田 直久 @naohisa1971

他のサイトはどうか?調べてみると、駅探が東海道新幹線を使うルートと在来線を使うルート、しかも上野乗換と東京乗換を分けて記載してあり一番まとも(上野までと東京までは新幹線特急料金が若干違うため)。Yahooは上記のルートに加え、大宮-埼京線-東横線ルートが出てきたくらい。

2011-07-11 20:28:56
土田 直久 @naohisa1971

Googleは新幹線2本、東京乗換、上野乗換、東横利用に加え、料金を安くで指定すると、大宮から京浜東北を使い出すルートが出てくる。これも十分許容範囲と言えるかもしれない。が、実は、大宮までと上野までの特急料金は一緒なので、実は意味がないのだ。

2011-07-11 20:38:22
土田 直久 @naohisa1971

どのサイトを使うかは自由だけど、これだけの差があるとは正直思わなかった。あまりにも違ったので、備忘録として連続ツイートしてみました。(終)

2011-07-11 20:43:39
土田 直久 @naohisa1971

(追伸)今利用可能な期間限定発売のJR東日本パスの利用を前提にしていると、実は東海道新幹線を使うルートの東京-新横浜間、東横線利用の渋谷-菊名間は別料金になります。そうなると、東京まで新幹線を使い、東海道線(京浜東北線)を使うルートかな、という気がします。

2011-07-11 20:59:10
ジョルダン乗換案内【公式】 @norikae_app

@naohisa1971 初めまして、ジョルダン乗換案内です。ご指摘いただいたご案内ですが、見直せないか検討させていただきます。ご面倒をおかけします…

2011-07-11 22:04:12
土田 直久 @naohisa1971

いえいえ、こちらこそ恐縮です。 RT @norikae_iphone: @naohisa1971 初めまして、ジョルダン乗換案内です。ご指摘いただいたご案内ですが、見直せないか検討させていただきます。ご面倒をおかけします…

2011-07-11 22:06:32
tkkymd: にゃんきー @tkkymd

おお可及的速やかな反応wRT @naohisa1971: いえいえ、こちらこそ恐縮です。 RT @norikae_iphone: @naohisa1971 初めまして、ジョルダン乗換案内です。ご指摘いただいたご案内ですが、見直せないか検討させていただきます。ご面倒をおかけします…

2011-07-11 22:26:26
土田 直久 @naohisa1971

@tkkymd いきなりリプライが飛んできたので、ビックリしましたw

2011-07-11 22:36:41
土田 直久 @naohisa1971

@yu_hori ジョルダンからリプライが飛んできたので、改善されるでしょう、きっと。

2011-07-11 22:48:40
yukiko tnk @yu_hori

よろしく頼みますー @naohisa1971: @yu_hori ジョルダンからリプライが飛んできたので、改善されるでしょう、きっと。

2011-07-11 23:26:55