3月11日-7月11日ふぁぼ記録

ドイツ語関連その他のfavの記録です。自分用です。なにか手軽に震災4ヶ月記念をやろうと思って。うちの団のハウスのOBのじっちゃんたちが新学期用のニュー備品を持ってきてくれた朝、ルディから「カイセー!テレビを見てみろ!ヤーパンが!」と言われて見た津波の衝撃と、そのあとUSTとtwitterにしがみついて愕然としてた、そんなギーセンの3月から120日たったのだった。
1
粂川麻里生 @mario_kumekawa

しかし「まったく同じ物語」というものもあるのかどうか。たとえ酷似していても、やはりそれぞれ別の生を活きているのではないですか。@ksyzr 新しいストーリーなんて本質的には一つもないにも関わらず感動が呼び起こされるのを見ると、人間は感動するよう作られた機関なのかという疑問が

2011-05-25 16:37:32
@Ryuki_0509

理系に語学なんて無意味っていう「常識」の中でそれでも気にせず語学と向き合ってきた僕は今こうして語学に取り組む方とツイッターを通してつながっていられて幸せを感じているようなそんな心地がします。

2011-05-24 20:19:08
@wasute_5

Twitterのおかげで独逸語で会話できるし、クラシックの話もできるから幸せだあ。

2011-05-23 02:16:31
Hidekazu GOTO @kachikukenz

調べ物をしていたら驚愕の事実。ドイツ首都司教Primas Germaniaeを名乗るサルツブルク大司教だが、この称号を教皇庁から下賜されたことはないのだと。ライバルのマークデブルクがプロテスタントに抜けた結果、「自称」が定着したんだとさ。(わりとどーでもいい)

2011-05-22 22:49:52
Hidekazu GOTO @kachikukenz

しかしこのどーでもいい名誉称号についての理解を深めることで、サルツブルクという地域が持っている京都っぽい雰囲気がどこから来ているのか少しずつわかってくる。(いまはヴィーンが中心かもしんないけど、あんなの成り上がりでしょ。むかしはうちのほうがね、中心だしね、みたいな)あ京都ごめん

2011-05-23 00:05:43
@tekoren

今年の独文2年生はイケメン&可愛い学生揃いとききました。ガチですか? 心踊る( ̄▽ ̄)

2011-05-22 20:31:13
能美市交通部 @nohmicitybus

美少女「え、あの、ニコニコ動画にバスの動画あげてるきくらげさんですか!! 本当ですか!! 結婚してください!!」 みたいな展開ないかなあ。ないよなあ。

2011-05-22 00:26:57
能美市交通部 @nohmicitybus

カリガリ博士と言えば前にこんなの作った http://twitpic.com/26ga1h

2011-05-21 23:20:10
拡大
粂川麻里生 @mario_kumekawa

むかし、僕はもちろん、妻も、つるの屋の独文飲み会にいたんだなあ。あの頃の僕らが今日の学生諸君の中にいても、まったく違和感がない気がする。独文の学生のキャラは、専攻全体では不思議なほど変わっていない。こういう人たちが全国から集まってきて、また散っていくわけだ。

2011-05-21 01:05:10
ひきこうもり @Hikikomori_

・現在「子供にネットをさせるな!馬鹿になる!」 ・10年前「子供にケータイを与えるな!馬鹿になる!」 ・20年前「子供にゲームをやらせるな!馬鹿になる!」 ・30年前「子供にテレビを見せるな!馬鹿になる!」 ・400年前「稚児に紙芝居を聞かせる事罷り成らぬ。馬鹿になり候」

2011-05-20 23:00:38
Sara Shinohara @Tellerlein029

純粋な気持ちでドイツ語勉強するのが楽しいってとこにまた戻ろう。うちには財力もないけど、日本でできることがまだまだある。

2011-05-20 07:26:41
てくたみん @Techtamin

ちなみにあたい独文にして正解でした。先生独特・友達優しい・課題ゆるめ・授業興味深い・ドイツ語身につくで完全なる役満

2011-05-20 00:14:30
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

大日本帝国時代には、植民地の住人が必要以上に「日本人」的であることや帝国への忠誠をアピールして帝国内での地位を確保しようという心理が働いていた。自ら同一化しようとする心理、それを生み出す社会的圧力、それを純粋に自発的なものと勘違いして同一化を強要するコヴァなど、考えることは多い。

2011-05-19 15:33:31
ななちゃん編集長 @nahna_

ドイツ語の基本動詞を擬人化して、前置詞や2〜4格の目的語をアイテム化とか動物化するイディオム集とか、どうかしら。

2011-05-16 11:08:48
makoto misawa @misawam

「梅はドイツ語でdie Pflaume. ←つづりの最後の三文字に注目!」きっかけくれた学生さんDanke! #humorumbrella

2011-05-11 16:46:50
@tozo_

アライグマはドイツ語でもそのままWaschbär。どちらかの言語から直訳して輸入されたわけではなく、食べ物を洗ってから食べる習性からそれぞれ名付けられたみたい。 #doitsugo

2011-04-30 20:06:59
三谷武司 @takemita

シャアだってヤン・ウェンリーだって死ななければ中年太りしてたはずなんだ!

2011-04-26 21:47:27
三谷武司 @takemita

辞書引いてもわからなければ、画像検索すればいいじゃない。

2011-04-23 11:17:01
三谷武司 @takemita

たとえば「abnehmen」を辞書で引いても、外すとか減らすとか一般的なことしか書いてないが、画像検索すれば http://bit.ly/ek2uaM それが現代のドイツで何を表す言葉なのかは一目瞭然だ。

2011-04-23 11:21:26
粂川麻里生 @mario_kumekawa

いつか来る「人生最後の日」は、愛おしいものになるだろう。今日がその日だと思って生きてみたい。

2011-04-16 09:05:50
スーパー猫かわいい人材 @takayutsch

verwirrtとファビョるが語感も意味も近そうで何かアレ

2011-04-16 00:30:37
ポテ @_pote

この古文の忠明っていう人すんごいアグレッシブだな なんで戸なんて脇に挟んで清水寺から飛び降りようと思ったんだろうな

2011-04-14 23:09:21
粂川麻里生 @mario_kumekawa

「最愛の人」を喪うことは、たしかに身をもがれるように辛い。しかし、「最愛」の関係が作れたなら、本当はそれ以上望むことはないのかもしれない。あと1,2年一緒にいられたら、アルバムの写真は多少増えただろうが、「最愛」以上の何かが手に入るわけではない。「最愛」の感情はもはや永遠なのだ。

2011-04-04 01:31:22
ななちゃん編集長 @nahna_

ユンゲロイテがレープハフトなマインシュタット、ぜーえあぐーとすなあぐーとすなあ(*´`)

2011-04-02 22:59:42