裏古楽の楽しみ 2020年10月22日 -17、18世紀 ナポリで活躍した作曲家の声楽作品(4)

3
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
きくを @kikuweaux

華やかで軽やかなシンフォニア #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:07:49
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

熱くて飲めないよ☕︎助けてぇぇぇぇぇぇ!!!!笑 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:07:50
ぷちぱお @petitepao

「聖フィリッポ・ネリの祝日のためのヴェスプロ」(最初の部分)から 「5声のシンフォニア」 ロッシ:作曲 「主は言われた」 プロヴェンツァーレ:作曲 「アチピーテ・ユクンディタテム」 トリカリコ:作曲 カペラ・デ・トゥルキーニ、 アントニオ・フローリオ <Opus111 OPS 30-210> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/rkC7vgQXeL

2020-10-22 06:08:06
拡大
Dafne🐏 @cecile7momo

宗教曲ったぽくなったなぁ、なんて思ってたら遠くでお寺の鐘の音が一瞬ゴーンと聴こえた🐸 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:09:40
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

聖フィリッポ・ネーリ(1515-1595)は、ルター(1483-1546)の活躍で権威にひびが入ったカトリック教会が対抗宗教改革を推し進めていった時代に生きて亡くなった人…絶好の人気聖職者を聖人にすることでも人々の信仰をカトリックに向ける効果はあったのかも。 #古楽の楽しみ (カルロ・ドルチ画」 twitter.com/t_shirasawa/st… pic.twitter.com/hUTqtm9bYj

2020-10-22 06:10:17
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

#古楽の楽しみ 満を持して プロヴェンツァーレ(1624-1704) が登場 36歳年下のA.スカルラッティ(1660-1725)が颯爽と現れるまで、ナポリ楽派最大の作曲家だった人! pic.twitter.com/GRJZYOkPI8

2020-10-22 06:01:16
拡大
gurucchi @gurucchi

あまりにも洗練されていて、教会の音楽だというのを忘れそうになりました。写真はジロラミーニ教会と礼拝堂。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/IwUjLsKOcu

2020-10-22 06:10:18
拡大
拡大
バ~ド @musiksaiten

おはようございます。ヨーロッパにおける音楽供給のナポリの位置というものを考えさせられる。いったいどういう位置だったのだろう? #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:10:29
クラウス @klaus_ermine

列聖された聖人の増加で、宗教音楽を演奏する機会が増えていったのですねー。 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:10:45
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

ロッシ《5声のシンフォニア》、カペラ・デ・トゥルキーニの合奏は、ドゥルツィアンの音がよく際立って聞こえます。 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:11:04
ルッティ @Mimo_Scarlatti

プロヴェンツァーレのヴェスプロ、南イタリアにおける数少ない夕の祈りの典礼のあり方を検討できる資料としても重要だとか。 しかしナポリの守護聖人が17世紀中に29人まで増えたってずいぶん多いですね?普通がどの程度か知らないけどw #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:13:15
dortmunder @paris_welch

聴いています😊 古楽の楽しみ ▽17、18世紀 ナポリで活躍した作曲家の声楽作品(4) - www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2020-… #nhkfm

2020-10-22 06:14:11
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

プロヴェンツァーレがオラトリオ会のために晩課曲集(ヴェスプロ、夕方の音楽礼拝のための音楽)を書いたジロラミニ修道院教会は、月曜日の放送で出てきたA.ネーリ(1642-1715)が奉職していた組織でもありますね #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st… pic.twitter.com/iCwdSapYm6

2020-10-22 06:15:12
拡大
矢内裕子YANAI Yuko『橋本治の小説作法』(仮)進行中 @yanaiyuko

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽17、18世紀 ナポリで活躍した作曲家の声楽作品(4) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2020-10-22 06:17:37
gurucchi @gurucchi

超絶技巧ハレルヤコーラスすごい(語彙力 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:17:58
ヴォルフィツキー @wftk1215

珍しく早く目が覚めたから #古楽の楽しみ 聴いてる。。今週はイタリアバロックの声楽曲特集か?それにしてもさっぶい。。。。

2020-10-22 06:18:45
百葉 @Jupiter__mn__am

今日はローズヒップ&オレンジティー片手に聴いています。 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:20:10
びたみんC&E @amzj3

朝の音楽じゃないんですね。 晩課だから、夕方にまた録音したもの聞こうかなー #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:20:11
二階堂(猫山) @pylori7

カペラ・デが カフェラテにしか聞こえない #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:20:23
クラウス @klaus_ermine

歌の本体部分は小さく適当に歌い、「ハレルヤ」ばかり高らかに歌う、というのは、ミスター・ビーンのコント🤭 #古楽の楽しみ

2020-10-22 06:21:32
ぷちぱお @petitepao

「「聖フィリッポ・ネリの祝日のためのヴェスプロ」(中間部から) 「主を恐れるものは幸いなり」 「エクスルタ・ジュビーラ」 「主の下僕たちよ、主をほめたたえよ」 フランチェスコ・プロヴェンツァーレ:作曲 (合奏)カペラ・デ・トゥルキーニ、(指揮)アントニオ・フローリオ #古楽の楽しみ pic.twitter.com/Za01PK76Ij

2020-10-22 06:21:52
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ