正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

第3回 読書混雑会

読んで話して楽しむ、図書室前でのおしゃべり感覚Twitter文学サロン『読書混雑会(略して#yomkai)』 第3回、課題図書は尾崎翠著「第七官界彷徨」の回をまとめました。 文庫版の出版社である河出文庫のアカウントさんはじめ、たくさんの方にRTしていただきました。
0
なぎ太郎 @nagiterature

蘚の恋愛、うで栗、こわれかけたピアノ、癖っ毛の赤毛。乙女ワードが散りばめられた、文学女子を豪語するなら必読の一冊と言った感じだけれど、今の小説で、こういうのって、あんまりない気がするなあ #yomkai3

2011-07-13 22:11:54
ぞぉい @zoxoibook

長男、次男が理系でとてもよかった、実によかった #yomkai3

2011-07-13 22:14:08
リッカ @ricca8823

ものすごく正統な乙女小説って、たしかに今はない。川上弘美とか、夢っぽい感じがちょっと似てる気がします。 #yomkai3

2011-07-13 22:14:09
ゆき子 @yukicot

@nagiterature 小川洋子とか? でもこの小説が世に出た時代にリアルタイムで尾崎翠をきゅんきゅんしながら読んでいたであろう乙女に胸きゅんです、わたし。 #yomkai3

2011-07-13 22:15:22
なぎ太郎 @nagiterature

@ricca8823 夢っぽさ、と言えば梨木香歩なんかも近いかもしれませんね。現代の正統派乙女小説、読んでみたいですね。#yomkai3

2011-07-13 22:17:06
なぎ太郎 @nagiterature

@yukicot それ、あたしも!リアルタイムで尾崎翠にときめいた乙女に嫉妬しちゃいました。 #yomkai3

2011-07-13 22:18:47
ゆき子 @yukicot

ん!?もしかしてわたし、新潮文庫夏の100冊で『赤毛のアン』突然買っちゃったのってこの小説の影響だったのか!!?? #yomkai3

2011-07-13 22:19:14
リッカ @ricca8823

@nagiterature 読んでみたいですね〜。歴史小説的な明治大正の乙女じゃなくて、きちんと平成を生きている乙女。 #yomkai3

2011-07-13 22:21:13
@ryouashi

P96の一助が「世にも小さい声で言った」台詞が良いよね。 一助、それ虫の知らせやない。恋や。 #yomkai3

2011-07-13 22:21:42
なぎ太郎 @nagiterature

日本人女子にとっての恋愛指南は大抵の場合小学校辺りから読み始める少女マンガな訳だけど、じゃあ外国人って何読んで恋愛学習するんだろうってずっと思ってた。これ読んで思ったのは、こういう乙女小説なんだろうなということ #yomkai3

2011-07-13 22:21:59
ぞぉい @zoxoibook

泪、切り落とした髪、大切な物がつまったバスケット、空が見える屋根の隙間、窓越しの隣人との手紙 #yomkai3

2011-07-13 22:22:02
なぎ太郎 @nagiterature

赤毛のアンとかジェーン・エアとかそういうのなんだろうな… #yomkai3

2011-07-13 22:25:00
ぞぉい @zoxoibook

わたしは小公女を思い浮かべました #yomkai3

2011-07-13 22:25:34
なぎ太郎 @nagiterature

@ricca8823 そうそう。手の届きそうな憧れの対象って、女子にはものすごく魅力的だと思いますね。 #yomkai3

2011-07-13 22:27:03
ゆき子 @yukicot

わお!!!おそろい! RT @zoxoibook: @yukicot じゃーん #yomkai3 http://bit.ly/qE2wJ4

2011-07-13 22:27:40
拡大
ぞぉい @zoxoibook

そういえば、わたし、1980年発行の創樹社のバードカバー初版が手元にあるので、ページ数など、みなさんのお手元にある物とは異なるかもしれません。ごめんなさい、引用は参考までに #yomkai3

2011-07-13 22:28:56
リッカ @ricca8823

@zoxoibook @yukicot わー!ものすごく赤毛のアンを読みたくなってきた! #yomkai3

2011-07-13 22:32:45
なぎ太郎 @nagiterature

当時リアルタイムでこの小説に憧れて勇気づけられて何度も繰り返し読んだ少女たちを抱きしめたい… #yomkai3

2011-07-13 22:33:56
ゆき子 @yukicot

「第七官界」ってなんなのでしょうか?恋する乙女たちのフィルターを通した世界? #yomkai3

2011-07-13 22:36:09
なぎ太郎 @nagiterature

乙女小説トークになってきちゃったけど、じゃあ、持ってる人多いみたいだし、ここで赤毛のアンを読むのもいいかも知れないね #yomkai3

2011-07-13 22:36:46
ぞぉい @zoxoibook

固執性分裂、隠蔽性分裂、突鑿性分裂、懐古性分裂、さぁ、あなたはどれ!? #yomkai3

2011-07-13 22:38:05
ぞぉい @zoxoibook

人間を片っぱしから病人扱いにするのは、じつに困った傾向だ #yomkai3

2011-07-13 22:39:47
ぞぉい @zoxoibook

「わたしの家族はすべてだしぬけなふるまいや、かけ離れたものごとを厭う傾向をもっていますけれど、私はこのごろ何となくその傾向に叛きたい心地で居ります。」(p107) 恋はだしぬけに、恋はかけ離れて #yomkai3

2011-07-13 22:42:28
リッカ @ricca8823

隣の女の子との筆談のやりとりもかわいかった。お手紙を書きたくなる。やはり乙女小説だ! #yomkai3

2011-07-13 22:44:07