地域間での古着格差や不況のアパレル業界の裏で伸びる二次流通市場など…最近の古着ブームについて

気になるツイートいくつかあったのでまとめてみた
45

最近若者の間で古着ブームが来てる?

ジャンゴレコード @djangorecords

そろそろ人が減り始める雰囲気が漂い始めたけど、 お隣の古着屋さんなどは、10代から二十歳前後の若者 でまだまだ大賑わいだった。

2020-10-24 19:12:08
Nat @sthlm_tokyo

せっかく10年以上ぶりに下北沢に行くんだからぶらぶらするべと思って早く来たけど、若者でいっぱいの古着屋を見る気力もなく、カフェでぼんやりしてもまだ時間を持て余してオオゼキをうろうろした。

2020-10-24 17:36:12
BAGDAD DESIGN @kumi93731500

久しぶりに来た下北沢は古着とカフェの若者の街になってた。いつかは劇を見に行きたい。 pic.twitter.com/ImmhJ98xQ0

2020-10-18 22:55:06
拡大
拡大
うら。 @ju_katura

高円寺、しばらくこぬ間に古着屋さんが増えていた。 ウール100%の重いニットのセーターが好きなので、この時期の古着屋さんは天国。ウロウロしてから帰る〜。

2020-10-22 15:55:32

アパレル業界は不況でも古着業界は盛り上がっているのではないか

齋藤 @saito_d

下北の古着屋、どこも若い子たちでむちゃくちゃ混んでるんですけど。若い人たち、洋服超買ってんじゃん

2020-10-17 15:27:01
齋藤 @saito_d

デザートスノウを巡ってるんだけど、どの店舗も初売りレベルの混雑っぷり。あけましておめでとうございます。 twitter.com/saito_d/status… pic.twitter.com/zp7OGo5DHF

2020-10-17 15:47:19
拡大
齋藤 @saito_d

今の若者はユニクロしか着ないとか、個性が無いとか、服が売れないと愚痴るアパレル関係者がもしいたら、すべからく下北沢の古着屋に行くべし。洋服屋で身動きできないほどの混雑なんて久しぶりに体験した。若者の間でこんなに古着が人気だなんてこと、まだ世間ではあまり知られてないんじゃないか。 twitter.com/saito_d/status…

2020-10-17 23:35:54
齋藤 @saito_d

しかも特定の店だけではなくてどの古着屋も混んでた。カレーフェスタみたいなのやってたのでそもそもの人出がいつもより多かったと思うけど、それにしたって驚くレベルの混雑っぷりだったし、若者はみんな個性的でオシャレーだった。

2020-10-17 23:38:10
齋藤 @saito_d

今の百貨店やセレクトショップみたいなのが、若者にとって魅力が無いだけだってのがよくわかった。

2020-10-17 23:43:29

古着屋のブームや場所による格差などについて

山田耕史 ファッションアーカイブ研究 @yamada0221

下北沢や高円寺が若者で大盛況で、今まさにピーク?の古着人気ですが、地方の若者は古着を着ているんでしょうか。 僕の地元の神戸はまだ割と古着屋さんはありましたが、もっと地方になると古着屋さんの数はかなり減る筈。 オンラインで古着を買うのはまだハードルが高いですし。

2020-10-18 23:58:39
山田耕史 ファッションアーカイブ研究 @yamada0221

ファッションアナリスト/兼業主夫 ・ファッション×歴史の読み物“ファッションアーカイブ” x.gd/mTrCQ ・書籍「結局、男の服は普通がいい」(KADOKAWA) amzn.to/3AIFLNn ・プロフィール x.gd/1jTIq お問い合わせはメールorDMで

yamadakoji.com

Sawa Street Snap Sketches @3wadarch

@yamada0221 地方ではないですが、川越は10年ほど少し古着屋さんが増えてきた印象です。ブランドリサイクルショップ含めて。そんで割とアメカジ古着(ユーロ系は少ない)を着ている若い方をちょくちょく見ます。

2020-10-19 00:34:44
Sawa Street Snap Sketches @3wadarch

@yamada0221 補足。かたや、同じ様な郊外都市にある所沢駅は新しい既製服、今風のものを着ている人が多いです。古着屋は探さないと無いし、あっても2つくらい。駅前に大きな商業施設が出来てから更にそういう傾向が見れます。セレクトショップだったり、ユニクロ的なところでしょうか。(私的見解)

2020-10-19 00:37:59
山田耕史 ファッションアーカイブ研究 @yamada0221

@3wadarch ありがとうございます! やはり、都市部と地方の間で古着格差はあるみたいですね。 今後、この古着人気がどれだけ地方に拡散するのか、興味深いです。

2020-10-19 00:41:18
Sawa Street Snap Sketches @3wadarch

@yamada0221 僕も地域的な文化の違いにすごく興味があります。 今はメルカリなど流行ってるので一概には言えないとおもうんですが、それにしても「あるエリアでリアルにものを目にすることで、そのカッコをしても浮くか浮かないか」みたいな指標が若者同士にあるのかもと思っています。

2020-10-19 00:45:33
山田耕史 ファッションアーカイブ研究 @yamada0221

あ!確かに今はメルカリがありますもんねぇ。メルカリで地方の古着屋さん不足の補完はかなりできそうですね。 twitter.com/3wadarch/statu…

2020-10-19 00:52:10
C҉h҉u҉n҉🐦時給500円の御用聞き @thisischun

@yamada0221 札幌ですが、特に商業ビルに進出するヴィンテージ古着屋さんが多い気がします。空いたテナントを埋めているのでしょうか。 ブランド古着屋さんは自分の知るところでは少ないですね。皆セカンドストリートに持ち込んでるのでしょうか。

2020-10-19 02:40:16
丸の内コンサルティング @ikaton__bot

地方、ハイブランドの実店舗が進出してないので古着屋さんがその役割を担っている側面があり、地方の古着屋さんは良い物が多い、そして平均収入的に安くしなきゃ売れないので安い(まー売る側も買う側も気軽にネット通販できる時代なので今はそこまで差はないのかも)

2020-09-15 19:29:02

アパレル業界は不況だけど古着屋やメルカリの二次流通が伸びているという現状

AK @AKnovum

下北の古着屋が若者で活況らしいです。アパレル業界は不振にも関わらず。二次流通市場が年々拡大している煽りをひしひしと感じますfashionsnap.com/article/2020-0…

2020-10-17 15:59:28
リンク FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム] ファッション二次流通市場が約15%増、来年には9000億円規模に拡大へ 矢野経済研究所が、国内のファッションアイテムのリユース市場を調査し、市場規模の推移と今後の予測を発表した。フリマアプリなど各種CtoCサービスのさらなる普及によって個人間の売買が拡大したことから、2019年の市場規模は小売ベースで前年比16.1%増の7,200億円となった。 3