クローズアップ現代「“原発被害者”進まぬ救済」のツイートまとめ (2011.07.14)

◆クローズアップ現代 2011年 7月14日(木)放送 “原発被害者”進まぬ救済 (NO.3074) http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3074 ●番組概要 (上記サイトより引用) 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
ほんのこ @shbttsy74

NHKクロ現。避難した宍戸さんの妻と子供。避難してから2週間で30万円ちかい出費に。宍戸さん夫、今月、教師を辞め北海道へ行くことを決意。家にはまだローンが400万円近く残る。再就職先も決まっていない。賠償が受けられる補償もないまま、新天地での生活が始まる。 #nhk

2011-07-14 19:52:14
makanaki @makanaki_223

年間20ミリ越えで自主避難しても家のローンは残るのか・・・

2011-07-14 19:52:19
@surumeno13

数百万の自宅ローンを残したまま教員辞めて妻子とともに避難・・・ #nhk

2011-07-14 19:52:25
佐藤 充 @310326

今日のクローズアップ現代は見ててつらいわ

2011-07-14 19:52:34
小野健志 @IT・PMOプロフェッショナル @TAKESHI_ONO

国会議員の皆さん、自主避難者含めた補償実施を即時やってほしいと思います。#seiji #genpatsu 政局を言い訳にしないようお願いします。

2011-07-14 19:52:36
ちょぴこ @chopiko_k

『クローズアップ現代』「賠償はされるのか 自主非難者の苦悩」 ほんとにそうよー(´`)!今回のことでいくら出費したか!

2011-07-14 19:52:37
しがなくないワタシ。 @siganaiwatasi

「自主避難なんだから、国も東電も保証しませんよ」ってスタンスが間違っている。 #genpastu

2011-07-14 19:52:44
@wasaviwasavi

だから自主避難は敗北なのだ。政府に暫定基準値を撤回させ、避難を指示させなければならない。死にたくなければ急げ。動け。

2011-07-14 19:53:00
Yumiko Yamaguchi @clione

現在放送中。あんまりな現実→NHK クローズアップ現代 放送予定 "“原発被害者”進まぬ救済""自主的避難者が増えているが、彼らへの賠償の見通しは立っていない。実効性ある原発事故被害者の救済のあり方を探る。" http://bit.ly/dhZ0gY

2011-07-14 19:53:13
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme @TweetMemeTokyo

福島県では、自主避難する人がふえている。自らの判断で避難した場合も、賠償を受けられるよう政府に求めている。 #nhk

2011-07-14 19:53:15
t.matsuda【一時復帰中】 @matsuda_take

@live_twi 実況いつも有難うございます。仕事柄役所の通達等を見ることが有りますが(私は主に厚労省)、普通の人は目まいするでしょう。RT @live_twi …指針が分かりづらい。専門家の難しい言葉で書かれている #nhk

2011-07-14 19:53:15
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

クローズアップ現代。伊達市、ローンのある家を捨てて、仕事もすてて遠くに自主的に引っ越す人の話も。これも悲しすぎる。でも、原発近隣だけなくても見えない不安、ホットスポットなどの発見などで、遠くへ引っ越す人も身近でも聞くようになってきたよ。

2011-07-14 19:53:26
@kashiwanohamama

[NHK・クローズアップ現代] 北海道への自主避難を決めた宍戸さん家の周り。2μSV/hくらい、でも4μSV/h超えの玄関横草むら。(´Д`)。。。福島県内の団体。自主避難した人への賠償も国へ求めていく。

2011-07-14 19:53:46
makanaki @makanaki_223

自主避難者も補償の対象者にって当たり前の要求だよな。本来なら出てく必要も無かったんだから

2011-07-14 19:53:49
ざるとろ @zarutoro

自主避難は難しいな。ホットスポットは当然含まれるだろうけど。 #nhk

2011-07-14 19:54:04
🌱hiwo🌱 @hiwo_

なんで政治屋どもは国民の代表なのにこんな災害ひとつでも垣根や因縁越えて団結すべき時だろ?足の引っ張りあいしてどうすんの。醜いだけだよ。 #nhk #kurogen

2011-07-14 19:54:06
ルイルイ @ruinany

NHKクローズアップ現代。30km圏外でも、4.0台マイクロmSvって。もう泣きたい。

2011-07-14 19:54:08
大◎ @dainijuumaru

今夜のクローズアップ現代、原賠法がテーマになってるみたいだ。原発を国策として進めるために、一体どういう工夫をこらしてきたのだろうか。はたして詳しい背景まで扱ってくれるだろうか。

2011-07-14 19:54:10
リクゥイッド @liquid7r

やむを得ず自主避難をした人たちの悲痛な声を聞くと、胸が締め付けられる。賠償補償に例外はない。五感で感じない放射性物質の恐怖から逃れる術は、やはり遠くに逃げることのみ。関東地方も楽観出来ない。 #genpatsu #nhk

2011-07-14 19:54:35
井中鯰 @inakanamazu

そもそも「自主避難」なんて状況が本当はかなり異常だよな。 #NHK

2011-07-14 19:54:40
Kaz. @nasu_kazu

社会主義国だったから可能だったのかもしれないけれど、チェルノブイリでは、事故後1ヶ月で周辺住民の移住は済んでいた。翌月からは新しい生活を始めることができた。ところが日本は今後の生活の指針も与えられないまま4ヶ月が過ぎている。 #nhk

2011-07-14 19:54:41
@yosshii_oka

不安だから水道水飲まずにミネラルウォーター買ってる人は保障してくれるのかと。 #nhk #クロ現

2011-07-14 19:54:42
モノムモタイの楽園 @namo_999

まだまだ原発避難補償問題は解決しそうにないね・・(´・ω・`) #nhk

2011-07-14 19:54:44
ほんのこ @shbttsy74

NHKクロ現。中所氏「今の指針に書かれていないから、でなく、必要であればそういう指針を作るべき。ドライに冷たい線を引きがちだが、実際に汚染が広がっていてそこから逃したいという人情、人の命が関わる。形式的なものでなく、血の通った、温かい、実践的な指針が必要」 #nhk

2011-07-14 19:54:45
ドラえもん @jaikoman

NHK クローズアップ現代 特定避難勧奨地点。年19mSv でも住んでよし。20mSv/y 超えないと保証しない。国はこの地域を決める詳細なマップを作るため30億ちかくかけて調査しているそうな。細野大臣はSTEP1 終了目安に20mSv/y 下回った所から説得して戻ってもらうと。

2011-07-14 19:54:49
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ