ミステリー小説に人気がある国はいずれも『警察等の捜査機関に一定以上の信頼がある』ところだけなのかもしれない「事件が解決する所にリアリティがない」

国が変わればそうもなるよなぁ…
179
おりた @toronei

ミステリー小説が人気がある国はいずれも「警察等の捜査機関に一定以上の信頼がある国だけ」というのはなるほどと思った、そうでない国の人には事件が解決するということにリアリティがないんだって。だから日本アメリカイギリスフランスぐらいでしかミステリーって流行らないらしい。

2020-10-31 18:14:51
白ふくろう @sunafukin99

@toronei 南米とかめちゃくちゃだもんな。

2020-10-31 18:51:42
おりた @toronei

@sunafukin99 中国とかブラジルとか、「本当にそんな事件あったのかなかったのかすらよくわからない事件」とかもあるらしいですからね、噂話に対して国や警察が「そんな事件起きてません」と言われても信じない。

2020-10-31 18:53:15
こゆるぎ岬 @o_thiassos

コナンくんがメキシコの殺人事件に挑んでも無価値だろうね twitter.com/toronei/status…

2020-10-31 21:08:41
おりた @toronei

真犯人見つけても、警察に賄賂払って釈放されて終わりw twitter.com/o_thiassos/sta…

2020-10-31 21:10:47

そういえば確かに警察機関に信用が低い国を舞台にしたミステリー小説はあまり聞かないような…?

あゆむ @nana_chia_

確かに南米系ミステリーってあんまり聞かないな

2020-11-01 11:56:28
児斗玉文章💉💉💉💉(ことだまふみあき @kotodamaxxx1

@toronei 名探偵の推理で嘘を暴かれた真犯人はすごく往生際が良いですからね。この平和な日本でさえ時々気になることがあるのに、そうでない国ではすごく嘘臭く感じられるのかもしれませんね

2020-10-31 22:06:10
momomo @momomo30436999

なるほどねえ。確かにそうかもしれない。アメリカは腐敗警官モノがスリリングな隠し味になっている作品が多く、日本は組織の怖さやサラリーマン的警官の悲哀がベースになっている作品があり、お国柄を表すね。イギリスの植民地モノは独自のジャンルかも。 twitter.com/toronei/status…

2020-11-01 10:56:07
りょーすけ @pix_rsk016

警察に信用がなければ証拠も鑑識が入った時点で信憑性がなくなる…

2020-11-01 11:57:28
あやきまお @884ubumex

まあ治安悪い国だと犯罪起きすぎてて一個一個をつぶさに解決してくみたいなことやってないよね

2020-11-01 10:10:31
Sax @atsushisax

@toronei 連続殺人事件に謎が無いとミステリーにはならない。死体が転がっているのが当たり前の舞台、老若男女人を殺すのが当たり前の住民がいる世界では、殺人に誰も疑問を持たない。

2020-11-01 00:29:40
取手呉兵衛 @tottekurebeepri

@toronei @suuzanantonko 「そんなに手間暇かけて完全犯罪を企まなくても、地元のマフィアにカネを積めば安全に消してくれるじゃん」 なんでしょうか……。怖いなぁ。

2020-10-31 21:54:49
枢斬暗屯子@コミティアI-36a @suuzanantonko

@tottekurebeepri @toronei 警察よりその手の輩の方が信頼できるという事なのかもしれません。

2020-10-31 21:56:07
あかがき @airstriptwo

@suuzanantonko 政情や治安の悪い国だと警察がマフィアみたい、 どころかマフィアそのものという話しも… 日本じゃリアリティないですけど装甲騎兵ボトムズの治安警察みたいな感じでしょうか。 pic.twitter.com/vvRNoLWdBO

2020-11-01 06:35:43
拡大
枢斬暗屯子@コミティアI-36a @suuzanantonko

@airstriptwo ああいう国だと制服着たヤクザみたいなもんですからね。

2020-11-01 07:31:09
くろた @litsanta

不審な死が多そうだし、それの真相に関わると自分も死ぬかもしれないお国柄もあるかもしれない…

2020-11-01 10:09:38
Lik(りく) @Liknote

なんとなく、移民が多いところも流行らなそう

2020-11-01 11:33:12

全くそういうジャンルがない、という訳ではない模様。

しょうじょうじ @ikiha_4141

国際推理作家協会はラテンアメリカや東側諸国という、とてもじゃないが「捜査機関に一定以上の信頼が置けない国」の推理作家達が主体となって発足した団体なんですが、あまり知られてはないのだなぁと。 twitter.com/toronei/status…

2020-11-01 10:22:34

※参考リンク

リンク Wikipedia 国際推理作家協会 国際推理作家協会(こくさいすいりさっかきょうかい)は、1986年に設立された国際的な推理作家の団体。推理小説というジャンルの振興と言語間の翻訳の促進を目的とする。世界に22の支部があり、約1000名が所属している。略称は、スペイン語表記の頭文字を取ったAIEP(アイープ)。 1986年にキューバの首都ハバナで創設された。中心となった人物は、メキシコの推理作家パコ・イグナシオ・タイボ二世、ラファエル・ラミレス・エレディア(es)、ウルグアイのダニエル・チャヴァリア、キューバのアルベルト・モリーナ(Alber