-
HellwayPatrol
- 282142
- 421
- 326
- 0

@dragoner_JP 学生時代、偏見なく接してくれた子がギャルだった。 それを初恋のように覚えていて、その幻想を追い求めてるのでは?と思っています。 実際ウチはそんな感じです。
2020-11-02 00:59:25
@dragoner_JP やはり青春の幻影(≒トラウマ)を追いかけているのではないでしょうか… 本題とは離れますが、今90年代リバイバルでアムラー(ロングブーツファッション)が復活しているとか。流行は30年周期なんですね。
2020-11-02 09:26:33
90年代。オタクとバレれば即人権を失い息を潜めて生きなければならなかった時代に、オタクとは真逆のカースト上位種であり自分の好きな事を堂々としているギャル(黒ギャル)という未知の存在、生き方はオタクにとって一種の憧れのようなものがあったんじゃないかなと
2020-11-02 07:29:26
RT> どこまで本気なのかわからなかったのでアレなんだけど、ジャンルとしてみれば別にその手のギャルを求めている層ってそんなに多くないような気もする。(キャラ的な記号やテンプレとしては定着したと思うけど) あと、孫ギャルってのは初めて聞いた。 コギャルは高校生ギャルの略だと思ってたし。
2020-11-02 07:21:16
ギャル出すときは可能な限り最新のファッションを反映させてるんだけど、やっぱり「テンプレ」のほうがわかりやすく受けるというのはある
2020-11-02 00:50:42
まぁあくまでも2次元の話ですしね…。 twitter.com/dragoner_jp/st…
2020-11-02 06:13:00
オタクはなぜギャルを求めるのか……それも黒くてルーズソックス履いているような90年代後期に戻ったような今時どこにいるんだよそんなギャルってのを……
2020-11-02 00:45:44
求めてないけど多分世代まるごと価値観がフリーズドライされた結果なんだろうなとは推察出来る。 ぶっちゃけブルマもそれ系だよな…歌舞伎のように後世まで引き継げるかどうか。 twitter.com/dragoner_JP/st…
2020-11-02 01:40:37