2011/7/15・16;30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
たかよし @ystricera

細野「今の時点で一次評価でいいとか悪いとかの評価は早いかなと。地震、津波、安全機能 全電源喪失とヒートシンク 評価の項目についていろんな専門家から少し話を聞いてみたい」

2011-07-15 17:19:35
Shoko Egawa @amneris84

〈高木義明文部科学相は15日の閣議後会見で、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、「原子力政策、エネルギー政策の見直しの中で、一つの課題として方向性を出す。結論はおのずと出てくる」と述べ、開発継続の是非を検討する方針を明らかにした。〉(毎日)

2011-07-15 17:20:54
たかよし @ystricera

(地元への説明 保安院が一次評価二次評価の結果に対して原発再稼働の判断するかどうかは求められればやると言っていたが 最終的に判断する上で保安院の意見求める考えは)細野「地元へはできるだけ分かりやすく。実際の解析はどんな難解な用語使おうがきちんと解析なされるべき」

2011-07-15 17:21:18
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:「長いプロセスの一環」か・・

2011-07-15 17:21:19
堀 成美 @narumita

合同記者会見: 回答する記者団「6/29に要望した、(電力使用の)ピーク時の電源部門の内訳状況はどうなったか?」東電「どう公表するかはまだ検討中」 http://nico.ms/lv56529823#51:25 #nicojishin #jishin

2011-07-15 17:21:25
たかよし @ystricera

細野「総理ふくめて4人で判断、保安院と安全委員会の見解聞いた上できちんと判断」

2011-07-15 17:21:39
回答する記者団/佐藤裕一 @kishadan_editor

@1_NHK 「100万円の損害が生じたので補償して」「はい、分かりました」とはいかないから内訳を聞かないと。今回は、昨日の最大供給力の内訳は?という質問が来たので要望してみた。

2011-07-15 17:22:13
たかよし @ystricera

(NHK大崎 ストレステスト評価が難しくなるだろうが何を持ってよしとするかが安全と安全でないものの間に境あるのか)細野「保安院がエネ庁と区切りなくやっていたり、安全審査指針が改まってないとか根本的な改善は早くても来年になる。国民全員安心する状況作ることは難しいと」

2011-07-15 17:23:38
ドラえもん @jaikoman

細野大臣:「エネ庁がやるものなので。経緯は分からないのでここで答えることは控えたい。」 http://bit.ly/p8UkPB http://bit.ly/pdR5Pr 原子力発電に関する言論を収集 http://bit.ly/r8BDKp #iwakamiyasumi

2011-07-15 17:23:50
たかよし @ystricera

細野「今の体制のもとで今動いているものふくめてやらなければならない、安全最大限確保しながらやらなければ、今は稼動させることできる安全性確保されているということをしっかりやっていく必要」

2011-07-15 17:24:51
座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

西田昌司 ビデオレター 2011.7.14 民主党・原発被害者へ仮払拒否: 西田昌司 ビデオレター 2011.7.14 民主党・原発被害者へ仮払拒否 From: roversince2007 Views: 0... http://bit.ly/qUbCVi

2011-07-15 17:25:38
たかよし @ystricera

細野さん白髪出てきたか

2011-07-15 17:25:56
堀 成美 @narumita

合同記者会見:NHK「ストレステストは何をもって良しとするのか。再稼働のためにこれで完全に安全ということを本当に保障できるのか?あらゆるリスクを想定しているとえるのか?」 #nicojishin

2011-07-15 17:26:43
たかよし @ystricera

(木野 ストレステスト実施前提 保安院への信頼薄らいでいるというペーパー出ていたが斑目さんの事故当初の対応についても信頼揺らいでいる。遮水壁今日のテレビ番組で馬淵議員が東電、保安院、統合本部で建屋の間で漏洩しているのではないかその結果遮水壁という流れだったと)

2011-07-15 17:28:04
ドラえもん @jaikoman

細野大臣、来ても17時30分には帰る。冒頭の定例報告が長引けば実質数10分。今日の司会者の声、話し方、感情のないロボットみたいで、なんかいや。 #genpatsu #iwakamiyasumi http://t.co/apiVqV1

2011-07-15 17:28:59
たかよし @ystricera

細野「新しい組織作ること決まっているのでそれがなければ体制として決まらない。安全委員会をしっかり関与させる。これまでのやり方をさらに上乗せする形でストレステスト導入し、より厳しく安全見ていく誰が審査、どう審査ということも最大限改善 国民にご説明」

2011-07-15 17:29:25
たかよし @ystricera

細野「馬淵さんの発言直接聴いてないので経緯は控えるが、水が地下水通じて海に流れるリスクはあると思う 予め止めないと責任果たせないと急ピッチで進めている」

2011-07-15 17:30:42
たかよし @ystricera

(安全委員会入れ替えること。漏れていることと漏れているリスクがあるとではだいぶさがあるが)細野「国会の同意人事になっており不都合生じることがないと身分が守られている、政府が動かすことは制度的にできない。大規模な漏洩が地下水からあるとは思っていないが地下の状況全ては把握できてない」

2011-07-15 17:31:35
たかよし @ystricera

細野「でてるんじゃないかと言われても絶対違うと言えない、出さないように遮水壁取り組んでいる」

2011-07-15 17:31:55
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

@kishadan_editor  「原発宣伝のために停電をちらつかせて停電を無理にさせている」と言われるのが嫌なら内訳を提示すべきですよね・・。  鉄道人身事故データブック購入しました。時間がなくてまだ読んでいないのでこれから読みます、データ比較興味深いです(^q^)  

2011-07-15 17:33:04
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 福島第一原子力発電所取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の核種分析の結果について(7月14日採取分). 平成23... http://bit.ly/raNho5 #News #tepco

2011-07-15 17:34:41
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 福島第一原子力発電所敷地内における空気中の放射性物質の核種分析の結果について(第百十二報). 平成23年7月15日 東京電... http://bit.ly/pWvcVe #News #tepco

2011-07-15 17:34:41
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 福島第一原子力発電所付近の海水からの放射性物質の検出について(第百十四報). 平成23年7月15日 東京電力株式会社 平成... http://bit.ly/pZbWyu #News #tepco

2011-07-15 17:34:41
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 茨城県沖における海水中の放射性物質の核種分析の結果について(続報15). 平成23年7 月15日 東京電力株式会社 当社は... http://bit.ly/r7Cl2y #News #tepco

2011-07-15 17:34:42
tepcopress @tepcopress

ニュース : プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 福島第一原子力発電所沖合における海底土の放射性物質の核種分析の結果について(続報6). 平成23年7月15日 東京電力株式... http://bit.ly/ot4Z6M #News #tepco

2011-07-15 17:34:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ