「一歩道シナリオ」「警戒と罠」「ルールサマリー」「初心者むけTRPG」など話題満載なTRPG呟きまとめ[2020-11-03 9:00 #TRPG ]

 ハッシュタグ「#TPRG」&TogetterのTRPGタグを個人的主観でまとめました。  基本的に商業的なつぶやきは基本、除外しています。
5
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
のん @you_lewis

@tenpurasoba4 TRPGでは無いんですけど、ウォーハンマーファンタジーバトル(AOSは知らない)のルールサマリーは参照性が高かったように思います。 以前、PDFで公開されていたものもあったような気がしますが…。 あと、ガープス3rd版のゲームマスタースクリーンの冊子などは出来が良かった記憶があります。

2020-10-29 16:33:17
tenpurasoba @tenpurasoba4

@you_lewis WHファンタジーバトルのサマリーとガープス3eのスクリーンですね!情報ありがとうございます♪ 探して見てみます。

2020-10-29 16:44:07
潮屋@猫又公司[同人TRPGデザイナー] @ciogohan

砂塵戦機の最も特徴的な仕組みは、下図のような狭小なフィールドを使った戦闘システム。 ^^<緻密な射程計算などを簡略化した分、ランダムに決まる風向き次第で移動や射程に制限がかかり、場面に応じた最善手が要求されるっていう仕組みです! #TRPG #砂塵戦機 twitter.com/ciogohan/statu… pic.twitter.com/hycAT9go5k

2020-10-28 19:10:31
潮屋@猫又公司_新作作業中! @ciogohan

砂塵戦機のオマージュ元は、七都市物語、ダグラム、ボトムズ、ザブングル、ガンダムX、フロントミッション、エウレカセブンなどです^^<このあたりが響く人に届けーっ!! #TRPG #砂塵戦機 #ゲームマーケット pic.twitter.com/SUGup0V3pM

2020-10-23 10:11:13
拡大
九城司 @百蔵仙遊(新作『FUGAKU12』3月リリース) @q_tsukasa

#TRPG #20Dシステム 『20Dシステム』の構成要素である『能力効果』の名称を変えようか、と少し迷ったりもしましたが、そのままで問題無い、という事にします。 ご投票くださった皆様、ご協力ありがとう御座いました! これからも20Dシステムのことを、宜しくお願い申し上げます。

2020-10-29 10:12:34
潮屋@猫又公司[同人TRPGデザイナー] @ciogohan

むむむ、作りかけだったワンシチュエーションTRPGの最終クエスト、なんか思った以上にテンプレなクエしか思いつかねえぞ……?@@;<むむむぅ……! #TRPG #潮屋流

2020-10-29 10:38:10
潮屋@猫又公司[同人TRPGデザイナー] @ciogohan

鬼滅の刃TRPG……は、鬼滅の刃をどういう作品と思っているかによって違ってくると思うけど、僕が作るなら大量の鬼殺隊員と柱の命をリソースにして敵の攻撃を防いだりチャンスを作ったり……-w-<DXのロイスタイタスで再現できそーな気がするな? #TRPG #潮屋流

2020-10-29 12:18:19
白ねずみ @nezumin168

#TRPG SAN値に相当する精神的動揺(減少値)を、人や物に預けることで、正気を保つ仕組みを考えてみたけども、数値管理がやや課題 精神的依存度に置き換えることもできて、「自分がロストしたくないから相手を守る」という動機づけにもなるが、なかなかそこまでSAN減らんよなと pic.twitter.com/o3Gx97b1Cz

2020-10-29 20:48:25
拡大
Fumbleguy @Fumbleguy

(ノ・ω・)ノ ルルブ読み合わせ会『アンサング・デュエット』回、主催のFumさんです。恒例のレビューを提出します。この作品の第一印象は「裏世界ピクニックと姉なるものとICOを足して3倍したようなゲーム」でしたが、その裏には独特の工夫を凝らした最高のルールが待っていました。 #TRPG

2020-10-30 22:05:03
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)_ 『アンサング・デュエット』の名前が示す通り「2人だけの物語」を綴ることに特化した構成になっております。なんとGM1人+PL1人が基本体制! 『フタリソウサ』『ブラッドパス』ではオプションルールだった、いわゆるGMCルールが基本ルールとなっているのは中々の剛速球ですね。 #TRPG

2020-10-30 22:08:09
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)φ 基本的な世界設定としては、現実に密かに迫り来る超常概念「異界」が物語の核です。異界は、それを見ることができる超能力者「シフター」(GM担当キャラ)を狙っており、シフターを連れ去ろうとしてきます。異界は正体不明、謎の概念なので、好き放題設定こね回していいやつです。 #TRPG

2020-10-30 22:11:10
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)ノ そしてプレイヤーが担当するキャラは「バインダー」と呼ばれる、ただの普通の人です。超能力は何も持たない。ただひとつだけ、シフターを元の世界に連れ戻そうとする強い意志こそが、バインダーをバインダーたらしめる。この辺ダイスも含めて設定うまいなーと感心しきり。 #TRPG

2020-10-30 22:12:45
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)っ PC達2人の目的は「異界から脱出すること」です。GMは異界の様子を描写する演出担当兼連れ帰られるべきヒロイン担当兼システム的な処理の担当、という立ち位置。そりゃ異界が見えるシフター担当の人が異界の描写すりゃスムーズにいくよね。うまいこと作るなあ。 #TRPG

2020-10-30 22:15:04
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)_ 判定ルールはシンプル、1D10か2D6振って、チャプター開始時に提示された値以上ならヨシ! 出目が足りなくても大丈夫なようになってます(失敗してもペナルティを受けつつ進む系)(かつ後出し出目増加リソースあり)。出目が腐ったタイミングがいい感じに不安が煽られます。 #TRPG

2020-10-30 22:17:05
Fumbleguy @Fumbleguy

(ノシ・ω・)ノシ ルールについて特筆すべきは、大前提となる「ふたりだけがルール。ほかの誰にも邪魔はさせない。」の一文!作者がこう言ってるんだから、セッションに臨むふたりが最優先、他は外野に過ぎない。人間がふたりいたら会話ができ、それは物語となる。そんな設計思想が伺えます。 #TRPG

2020-10-30 22:19:38
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)φ DTPにも気が配られ、『ステラナイツ』同様のでっかめ文字を採用。さらに原則として、あらゆるルール記述は見開き2ページで収まるように書かれており、視認性が極めて高い! さらに各セクションは冒頭に結論が書かれている! シンプルイズベストを突き進む仕上がりです。 #TRPG

2020-10-30 22:21:34
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)」 この手の「シンプル過ぎるルール文書」は時に大穴が空いてて使えない、なんて事態もあるんですが、本作では作者がデザイン意図を直球で伝えてくるので、親近感が湧くと共に「勘違いしない・わかりやすい」良質なシンプルさを備えています。安心と信頼のどらこにあん。 #TRPG

2020-10-30 22:23:59
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)ノ そしてド直球ストレートで作者が伝えてくるのは「このゲームはふたりの物語を描くためのものです」という意図。異界という理外の概念を前に、シフターの手を取り歩むバインダー。このふたりの、時に不安に満ちて、時に希望を見出す物語を綴る。これが本作の本質でしょう。 #TRPG

2020-10-30 22:27:23
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)_ 何せふたりのためならルール作っても生やしても変えてもいいって書いてますからね。ゲームというのはリリースされたら作者の手を離れてしまうものですが、ここまで「私は好きにした、君らも好きにしろ」って剛速球投げつけて来たゲームは記憶の限り他に見たことないですね。 #TRPG

2020-10-30 22:29:39
Fumbleguy @Fumbleguy

(_・ω・)ノシ そしてただ剛速球投げるだけでなく、ちゃんと細かな気配りをしているのが流石です。「カット&テイク2」「ロスト救済の肯定」そして「ふたりで相談(わるだくみ)」。必要最低限の記述量で、しかし最大限の配慮がされたルールは、ふたりの関係性の物語を綴るのに最高の道標です。 #TRPG

2020-10-30 22:32:31
潮屋@猫又公司[同人TRPGデザイナー] @ciogohan

手札のスートとナンバーによって技の強弱が決定するっていうシステムを作ってテストプレイまでやったんだけども、なんか思ったよりもスムーズに回らなかった印象なんだよね。 ー3ー<あれなら「カルカミ」の盤面に出ているカードによって技の強弱が変動するシステムに寄せたいかなぁ。 #TRPG #潮屋流

2020-11-01 01:13:54
潮屋@猫又公司[同人TRPGデザイナー] @ciogohan

今までずっと1c紙面に印刷することを前提にフィールド画像は1cで作ってきたんだけど、pdfをDLして印刷したり、画像をオンセツールに配置したりすることの方が多いんだからカラーverを作って配布した方がいいんじゃないか?って今更気づいたりした。 ー3ー<気づくの遅いな……? #TRPG #潮屋流

2020-11-01 01:19:37
3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

原作物スピンオフTRPG、 原作再現性が高いほど「原作にない設定を入れれる」というスピンオフの醍醐味を潰すことになるので、原作とGM・PLのやりたいを含めると、原作TRPGよりも向いた別のシステムが見つかる事はある。 #TRPG

2020-11-03 11:30:41

【オリジナルTRPG&同人誌】

 宣伝バッチこーい!

いさふしイチイ- Isafushi @Yew_Isafushi

今日は「バディロボットRPG #創甲神機ギガンテクター 」の概要を紹介!より詳細な情報については今後も追って発信していきます! #TRPG #自作TRPG #ロボットTRPG pic.twitter.com/UqOHH3zBUY

2020-11-01 18:54:07
拡大
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ