#日本学術会議への人事介入に抗議する には、「ヒトラー」と言っとけば良さそうに思えてきそうなまとめ( ̄▽ ̄;)

4
Speed540 @speed540

日本学術会議の話題 日本学術会議法が、国会でのどのような議論を経て成立したのかという事実が全て無視されつつ、橋下徹の「首相が会員を選んで当然」という違法な法解釈を垂れ流していましたね #グッとラック

2020-11-09 08:49:28
まど🙋DBS @mama_jp

橋下氏が学術会議批判で菅政権擁護を展開している。任命基準があやふやで、説明責任果たしてないのに。 #グッとラック

2020-11-09 08:40:40
老女A @A14925553

#杉田官房副長官の国会招致を求めます #TBS #グッとラック 凄いですね、この問題は野党のせい、と言っています。大した事では無いと。

2020-11-09 08:43:34
はせぴょん @27kaihase

どんな問題が起こっても政権寄りの人達は他に議論しなきゃいけない大事な事がたくさんあるで終らせようとする #グッとラック

2020-11-09 08:45:22
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行中( -_・)? @goldencat222

いや優先順位高いはずだが 現在の政府に合わない意見の人はみな外されるのを認めるかどうかだぞ?  #グッとラック

2020-11-09 08:38:41
坂吾狩猫 @nicgkicg

出た「野党は無駄な批判ばかり」 。政権の思う壺。 国民がバカにされてるということ。 今回の放置してたら、今後も人事権で日本滅茶苦茶になると思います。 #グッとラック

2020-11-09 08:38:36
KEI ファイト🎾 @KEI25780652

#グッとラック 任命拒否について600を越える 団体が異論を唱えて説明を求める 声明を出してる程なのに、 今の時点での拒否自体に問題があることが問題だと思います😠

2020-11-09 08:43:58
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行中( -_・)? @goldencat222

「菅政権と橋下さんに肩入れし、何があっても野党が悪いと世論を誘導する番組 #グッとラック は要注意らしい」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1620347

2020-11-09 08:57:14
SUNOMI @sunomi5

#グっとラック なんでも野党が悪い方向に持っていく橋下徹

2020-11-09 09:00:38
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp いえ、何があろうと、野党が悪いんです。 国民は生活に直結するコロナ対策や経済回復対策にこそ、議論を深めて欲しいわけで、 昨日今日知ったような学術会議の推薦者が任命拒否されようが、首相に任命権がある以上、その人事の内容なんて説明する必要もありませんし、知ったことではありません。

2020-11-09 12:16:57
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp 国民=私も、ですよ。 国税が関わる以上、内閣内で活動する学術会議への任命権はそのトップである首相が形式的だろうと判断する。 それだけの話です。 気に入らないなら選挙で落とせば良いだけです。

2020-11-09 12:21:07
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行中( -_・)? @goldencat222

@shining1114 @togetter_jp ~良いだけです、と言われましても、そう思ってない国民は多いのですから あなたは1国民として、~良いだけだと思います、ということですね( ̄▽ ̄;)

2020-11-09 12:26:36
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp 思ってない国民が多いの、 一人一人を全て国籍含めて立証してください。

2020-11-09 12:29:19
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp 任命権は権利ゆえに責任が生まれます。 だからこそ任命ありきではなく、推薦で落とされる人もいる。 推薦で全員が通るなら、選挙で選ばれた人間でもない推薦する側に任命権があるようなもの。そこで人事の内容の説明を国が行えば、 一般の人事内容についても同じようにしなければならなくなってきます

2020-11-09 12:28:22
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行中( -_・)? @goldencat222

@shining1114 @togetter_jp まあその辺は連日、どこのニュースでも繰り返しやってる見飽きた議論でして( ̄▽ ̄;)

2020-11-09 12:32:57
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp 私ら一般人には、 コロナで職を追われたり、明日の生活も不安にUber Eats配達員になって生計を立てて苦労して生活してる人間が居るなかで、 任命拒否に執着して、反論してるようなのが多くに居るなら、私生活でも話題を聞くだろうけど、こんな話題ネットかメディアニュースでしか一言も聞くことはない

2020-11-09 12:38:31
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp いえ、それでもアベノマスクだの、 散々騒がれていた話題等は、 一般でもネタくらいにはされてましたよ。 一般からすると、それだけ自ら発言していくのもバカらしいネタだという差ですよ。

2020-11-09 12:42:51
たく@名無しのポチ٩(ˊᗜˋ*)و @shining1114

@goldencat222 @togetter_jp では、反論して納得してない人間には、どんな身近な話題になるんでしょうかね? また、学問の自由云々ですか? 自由に勉強したいなら、それこそ国の関与がない民間で勉強する方が自由なのは拘束がかからない分分かりきった話ですがね。

2020-11-09 12:49:48
旅にゃんころグランド・リツイーター(にゃんにゃん拝金旅行道の修行中( -_・)? @goldencat222

@shining1114 @togetter_jp 上の者が気分次第で、任命したりしなかったり好き放題したら、困るなあって話なんで( ̄▽ ̄;)

2020-11-09 12:56:08