エレン先生、ハトヤマ総理をかばう

1
まぐまぐ主事(名大の研究者) @NUVA_top

オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/konosuy…

2020-11-19 23:49:00
まぐまぐ主事(名大の研究者) @NUVA_top

翻訳家はどうおもうのだろうか 私はマイナスイメージにしか感じないが (鳩山由紀夫と仕事したときにこの人大丈夫か?ってなった人)

2020-11-19 23:50:18
uroak_miku @Uroak_Miku

オバマはこう述べているのですよ本当は。「変な奴だけど悪人ではなかったよハトヤマって。アホなことばっかり言ってたのは、あの頃日本の政界全体ががたがたで、総理大臣がばんばん交代していて、そのうちのひとりだったからってのもあるし。実際、東京で会談してから七か月であいつ辞職しちゃったpic.twitter.com/hI3tHaD9OH

2020-11-22 02:04:19
拡大
まぐまぐ主事(名大の研究者) @NUVA_top

@Uroak_Miku 鳩山は政治家にしては演説がへたくそだったのを覚えていますね

2020-11-20 01:27:44
uroak_miku @Uroak_Miku

@NUVA_top 彼女も見落としているようですが「A pleasant if awkward fellow, Hatoyama」は、このもっと後にある「a symptom」と同格なのです。「融通が利かないものの仲良くはできる相手で、まさに行き詰まり日本のシンボルみたいな人物だった」と訳せて合格点。 鴨巣先生の訳、私なら△にしますね。

2020-11-20 01:33:46
uroak_miku @Uroak_Miku

鴨巣訳ではどうして△なのか、まずはくだんの英文を見ていきましょう。 >IT HAD BEEN more than twenty years since I’d traveled to Asia.

2020-11-20 03:32:20
uroak_miku @Uroak_Miku

>Our seven-day tour started in Tokyo, where I delivered a speech on the future of the U.S.-Japan alliance and met with Prime Minister Yukio Hatoyama to discuss the economic crisis, North Korea, and the proposed relocation of the U.S. Marine base in Okinawa.

2020-11-20 03:33:09
uroak_miku @Uroak_Miku

>A pleasant if awkward fellow, Hatoyama was Japan’s fourth prime minister in less than three years and the second since I’d taken office ー a symptom of the sclerotic, aimless politics that had plagued Japan for much of the decade. He’d be gone seven months later.

2020-11-20 03:33:37
uroak_miku @Uroak_Miku

>IT HAD BEEN more than twenty years since I’d traveled to Asia. 鴨巣訳:わたしにとって、20余年ぶりのアジア訪問だった。 これは〇です。

2020-11-20 03:35:22
uroak_miku @Uroak_Miku

>Our seven-day tour started in Tokyo, where I delivered a speech on the future of the U.S.-Japan alliance 鴨巣訳:7日間の旅程は東京からスタートし、わたしはそこで日米同盟の未来についてのスピーチを行った。 これも〇かな。私なら「日米同盟のこれからについて」と工夫しますが。

2020-11-20 03:37:57
uroak_miku @Uroak_Miku

>and met with Prime Minister Yukio Hatoyama to discuss the economic crisis, North Korea, and the proposed relocation of the U.S. Marine base in Okinawa. 鴨巣訳:それから、鳩山由紀夫首相と会い、経済危機、北朝鮮問題、沖縄の米海兵隊飛行場の移設案について話しあった。 これも〇ですが

2020-11-20 03:39:02
uroak_miku @Uroak_Miku

>鳩山氏はやりにくい面はあるものの感じの良いおかただが、当時の日本は三年のうちに首相が何度も交替し、鳩山氏で四人目、わたしが就任してからも二人目という状況だった――それまでの十年間、硬直し迷走してきた日本の政治が、その状況にはよく顕れていた。 ほぼ×の△です。twitter.com/Uroak_Miku/sta…

2020-11-20 03:40:53
uroak_miku @Uroak_Miku

どうしてか?冒頭の「A pleasant if awkward fellow」(=ハトヤマ)と「a symptom of ~」(~症の表れ)がイコールであることを、彼女は読み取れていない。

2020-11-20 03:45:01
uroak_miku @Uroak_Miku

くみ訳:この頃の日本はすっかり硬直化してしまっていて、付き合いには困らないが融通がきかない国という感だった。首相のハトヤマはまさにそのシンボルみたいな人物だった。

2020-11-20 03:51:15
uroak_miku @Uroak_Miku

原文にある「A pleasant if awkward fellow」(=ハトヤマ)と「a symptom of ~」(~症の表れ)が同格表現なんだってことが、訳文に反映されるよう工夫しました。

2020-11-20 03:53:14
uroak_miku @Uroak_Miku

>「当たりはいいけど厄介な人」と、ニュアンスを逆転させるのは"誤訳"と言えるだろう。 鴨巣先生、私はそうは思わないです。オバマが「A pleasant if awkward fellow」と記したのは、気配りと皮肉を同時に込めたのですよ。

2020-11-20 03:57:42
uroak_miku @Uroak_Miku

くみ全訳: この頃の日本は、政道の方向性を見失ってすっかり硬直化してしまい、付き合いには困らないが融通がきかない国という感だった。首相のハトヤマはまさにそのシンボルみたいな人物だった。なにしろ3年も経たないうちに日本では首相が3回も入れかわって、彼は4人目だった。[続く]

2020-11-20 04:21:09
uroak_miku @Uroak_Miku

[続き]私が大統領に就任したときの日本の首相は、すでにハトヤマにバトンを渡していた。そのうえ私が面会してより七か月後には彼もまた失脚という有様だった。

2020-11-20 04:21:26
uroak_miku @Uroak_Miku

いかがでしょう原文よりやや長くなりましたがオバマの気配りと皮肉のダブルコーティングが伝わるように頑張りました。

2020-11-20 04:23:40
uroak_miku @Uroak_Miku

鴨巣先生のは >鳩山氏はやりにくい面はあるものの感じの良いおかただが、当時の日本は三年のうちに首相が何度も交替し、鳩山氏で四人目、わたしが就任してからも二人目という状況だった――それまでの十年間、硬直し迷走してきた日本の政治が、その状況にはよく顕れていた。

2020-11-20 04:24:12
uroak_miku @Uroak_Miku

どうかな?限りなく×に近い△だと、先に私が評した理由が、これでわかってもらえると思います。

2020-11-20 04:24:53
uroak_miku @Uroak_Miku

彼女への批判を続けます。NHKによるくだんの箇所の日本語訳を、こんな風に腐しているのですが

2020-11-20 04:26:32
uroak_miku @Uroak_Miku

>「硬直化し迷走した日本政治」と、たしかに厳しい文言があるが、その批判を鳩山首相ひとりにかぶせてはいない。ダーシの後の a symptomは「徴候」「症状」「顕現」といった意味だが、その「主語」は鳩山氏ではなく、「3年間に何人も首相が交替するようなまとまらない日本の政治状況」全体だ。

2020-11-20 04:27:06
uroak_miku @Uroak_Miku

ここ零点ですね。「a symptom」と「Hatoyama」は同格関係とみるべきです。主語述語の関係ではないとしても、イコールなのですよイコール。

2020-11-20 04:28:30