第4回 Sugamo.vim まとめ

melponnさんにVimの楽しさは伝わっただろうか...? 1.ノリで見切り発車する 2.なに話すか結局まとまらず、とりあえず.vimrcを読む 3.なんだか判らないうちに終了 続きを読む
4
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Akihiro Okuno @choplin

vimfilerはunite.vimとの相性がいい

2011-07-16 15:22:40
Akihiro Okuno @choplin

unite.vimでtagを引くときはtagbsearchを切っとくとvimのバグを回避できるそう

2011-07-16 15:29:50
matsuu @matsuu

sugamo.vim vimプラグインのuniteが固まる場合はtagbsearchをoffにするといいらしい。メモ。

2011-07-16 15:30:06
matsuu @matsuu

sugamo.vimのハッシュタグは #sugamovim で決定しました。

2011-07-16 15:30:52
matsuu @matsuu

#sugamovim wildmodeのオプションをいじると補完モードを変更できる。メモ。

2011-07-16 15:35:10
めるぽん.c @melponn

set wildmenu と set wildmode=list:longest,full を追加するなど

2011-07-16 15:42:29
おしょー@実際モチベーションがない @manga_osyo

そんなオプションあったのか…。 RT @melponn: set wildmenu と set wildmode=list:longest,full を追加するなど

2011-07-16 15:45:27
めるぽん.c @melponn

目の前で vimfiler がバリバリ使われてるけど、かなり便利そうなのでいれようか迷っているなど

2011-07-16 15:47:12
にゃははー仙人 @Flast_RO

みんな色々話てるけど自分のscript描くことに集中してしまった...しかしいつも今の環境で妥協してたから全然書けないorz

2011-07-16 15:48:03
matsuu @matsuu

#sugamovim 「今やUniteプラグインを使ってない奴はVim使いじゃない」げええええマジか俺使ってないよ

2011-07-16 15:50:23
Satoh_D @Satoh_D

Unite使えるように頑張りますorz #sugamovim

2011-07-16 15:51:06
にゃははー仙人 @Flast_RO

関数内でlcdしたい時ってどうすればいいんだ・・・vimscriptは意味不明すぎる

2011-07-16 16:01:38
matsuu @matsuu

くっ、AndroidタブレットでVim for Androidを動かせられない!

2011-07-16 16:01:52
めるぽん.c @melponn

vimfiler と vim-alignta を導入したなど

2011-07-16 16:03:49
にゃははー仙人 @Flast_RO

たとえば lcd expand("~/.vim") ができないとか lcd l:hogehoge ができないとか

2011-07-16 16:03:57
めるぽん.c @melponn

retab コマンドを知って感動した!

2011-07-16 16:09:05
Sig. @sigwyg

「set foldmethod=marker foldmarker=\:\ Start,\:\ End」とかやると<!--: Start sdafafafa --> goodness <!--: End --> とかできる #sugamovim

2011-07-16 16:12:20
めるぽん.c @melponn

diff系コマンド知らなかった。便利だ

2011-07-16 16:18:02
Akihiro Okuno @choplin

persistent-undoを設定しておくとswapにundo treeが保存される!素晴らしい! #sugamovim

2011-07-16 16:20:48
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ