7月18日"ECRR議長クリス・バズビー氏来日公演in松戸"をツダり By @MrSARU @r_mary @nixe_sc

1
前へ 1 ・・ 7 8
@nixe_sc

バズビー:野田市0.66μSv/hが0.07μになったのは、バックグラウンドより少し多い程度で、かなりのスピードで落ちたのでは。 司会補足:別の場所ではかったらでは。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:39:35
@nixe_sc

バズビー(というか通訳さん):場所によって違う、または同じ場所ならヨウ素の半減期が短いため。IAEAに報告しなかった何かが起こっていた(何日?)が、それが飛散し落ちない現象があった。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:40:41
@nixe_sc

通訳さん:他の核種、セシウムか何かが降った可能性がある。司会の補足:柏市でも場所により6μ出た所もある。局地的に大きな値が出る。行政が測定した値は小さい。いろいろな情報がある。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:42:26
@nixe_sc

バズビー:最初からのストーリー。知れば知るほど状態が悪くなる。日本政府等が目が覚め、地震国だと認め何とかする必要がある。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:44:16
Reiko @r_mary

局地的に放射線量が高い所があり、測定すればするほど深刻な状態になっている所も…:日本当局の目が覚めて何とかする必要がある。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:45:33
@nixe_sc

バズビー:いろいろな提案出来るものを持っているが、皆さんの方で受け入れ、そこからその地域なりの要求する事が出来る。声明文を作る。話し合いは重要だが、具体的に動く必要があるため。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:46:20
@nixe_sc

バズビー:地域の人達が活動をする事が政治的に有効な動きではないか。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:46:53
Reiko @r_mary

当局と話し合いをすることも大事だけれど、その次は纏まって(要求などの)活動することも大切である。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:47:05
@nixe_sc

ふくしま集団疎開裁判の弁護士の方の挨拶ですね。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:48:07
Reiko @r_mary

時間を大幅にオーバーしてバズビー博士の講演と質疑応答が終わりました。by Mary ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:48:34
Reiko @r_mary

ふくしま集団疎開裁判について、弁護士さんが話されています。第2回裁判は7月19日(火)福島地裁郡山支部で行われます。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:54:45
@nixe_sc

確かに、判断するには、複数のソースがないとね。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:55:09
Reiko @r_mary

つたないツダリでTLをいっぱいにして申し訳ありませんでした。どうもありがとうございました。by Mary ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:58:18
@nixe_sc

バズビーさん、通訳さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!お疲れ様でした。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-18 16:59:12
@nixe_sc

本当に同意…RT @iii4iii: 10センチごと。0mと1mの高さ。またベータ線入りの別の測定。それを毎週。うん。え?不可能? 不可能なら最初から核使わないで。 RT 質問:どれ位の測定密度で測定すべきか。野田市の例を挙げて質問。 ( #iwakamiyasumi2

2011-07-18 17:02:22
@nixe_sc

@lotte1977noblog 開催された方達がTLを見ていると良いのですが。私も実況なので、場所までは解らず、残念です。 @casette_jp

2011-07-18 17:03:13
あず @azu_umi

も~。これでどうだ。バスビー教授講演書き起こし 7/18 http://t.co/2b2xYbj #iwakamiyasumi2 #genpatsu

2011-07-18 17:10:25
前へ 1 ・・ 7 8