LogicFlow-ja online #4 まとめ

LogicFlow-ja online #4 秋なんてなかった、いいね? 2020年11月28日 https://logicflowja.connpass.com/event/192799/ まとめです。
1
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
Yellow11 @br_Yellow11

Logic Appsで色々とBotが作れそう #lfja4 pic.twitter.com/72sxAWi4bK

2020-11-28 13:15:01
拡大
拡大
のりじ🐰Noriko Matsumoto @nori790822

Hiro( @mofumofu_dance )さんの作られたこの仕組み、本当に便利だと思うんです!! 詳細は記事をどうぞ! #lfja4 pic.twitter.com/VtBcbp9EoJ

2020-11-28 13:16:06
拡大
hikari@迷走中 @_mi_lin_

確かにいきなりグーとかいう人いないなwww 人との対話に近づけることってbot作成において大事なところだと思うなー #lfja4

2020-11-28 13:16:24
やま (Yama) @yamad365

おい、いそのー。じゃんけんしようぜー! #lfja4 pic.twitter.com/CdH3pVRxUM

2020-11-28 13:16:34
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

単純なフローを実際の使用シーンに合わせてみる #lfja4 pic.twitter.com/Dpl0mPqqXN

2020-11-28 13:17:25
拡大
拡大
拡大
拡大
Yugo SHIMIZU (清水 優吾) @yugoes1021

こだまさん @KodamaJn に便乗して Power Virtual Agents 版のじゃんけんボットをお知らせしておこう bit.ly/PVA-Janken #lfja4 pic.twitter.com/mVJ32VDFRl

2020-11-28 13:18:31
拡大
拡大
のりじ🐰Noriko Matsumoto @nori790822

あーなるほど、対話するための処理、シェアポに状態をもたせてるのね!これすっごいい!!! #lfja4

2020-11-28 13:18:59
Yellow11 @br_Yellow11

じゃんけん開始の処理と、対戦中の処理を追加する #lfja4 pic.twitter.com/BmNih7Odqe

2020-11-28 13:19:58
拡大
拡大
Maekawa @HiMaekawaSan

なるほどー、状態を保持しておくと わかりやすいー #lfja4 pic.twitter.com/EmSwnTtwO7

2020-11-28 13:20:13
拡大
のりじ🐰Noriko Matsumoto @nori790822

私の長年の謎が解けた感がすごい…😭 小玉さんありがとう… #lfja4

2020-11-28 13:20:31
Hiro @mofumofu_dance

#lfja4 会話の「文脈」が画像である場合には、Blobストレージを利用するという手もあります! mofumofupower.hatenablog.com/entry/2020/11/…

2020-11-28 13:21:26
Hiro @mofumofu_dance

#lfja4 フローを縦に長くするために分岐で「終了」させるの便利ですよね~ pic.twitter.com/EyQZzsO33b

2020-11-28 13:24:00
拡大
hikari@迷走中 @_mi_lin_

ライブデモって本当にすごいな。 ちゃんと理解してないとできないもんね #lfja4

2020-11-28 13:25:45
Maekawa @HiMaekawaSan

デモが上手すぎてすごい(すごい #lfja4

2020-11-28 13:27:19
kamitoda@PM(O) @max_kamitoda

#lfja4 運営の中の人がんばってー。

2020-11-28 13:28:50
きなこたん @Nyanbus29

#lfja4 できたりできなかったり?

2020-11-28 13:30:19
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ