浦安市の学校給食のあり方について(2011/07/18~)

【This article has closed 2011/07/23】 武田邦彦氏のブログに端を発した浦安市の学校給食問題。放射能との戦いは始まったばかりですし、この先の学校給食のあり方をどう考え、どのように子供達を被爆から守っていくのか?に関係ありそうなツイをとりまとめてトゥギャり中です。 更新頻度は、平日は夜1回、土日祝祭日は午後一あたりと夜の2回を予定しています。 ★2011/06/30 これまでハッシュタグは #urayasu を使ってきましたが、放射能問題に関連するツイートということで、2011/06/30更新分より #urayasu311 に変更します。ご理解の程宜しくお願い致します。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 25 26 次へ
きくちゆみ Yumi Kikuchi @kikuchiyumi

7月20日まで来日中のバズビー博士から日本人へのメッセージ:「日本に来たのは、世界を変えるため。福島で起きた事故で一旦振り返り、世界中の人が考える機会とすべきである。原爆被害国である日本が、次の世界を創れる機会ではないかと思う」同感。ありがとう。バズビー博士。#genpatsu

2011-07-18 04:08:06
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! @yamamototaro0

隠蔽され、事実がわからないのにどのデータでどう分析するのだろう。そして今、科学が踏み込んだ事のない領域にいる。この先の健康被害はチェルノ周辺国で起こった事に照らし合わせれば日本の未来が見える。被曝の定義は、ゼロ以上。自然は除く。眠たくなければ、過去ツイ遡ってみて♩おやすみ♬

2011-07-18 03:19:36
法師 @chimatahoshi

あなたの判断は正しい。息子さんを守って下さい。RT @mamecat798: 朝からまたダンナとケンカ。福島産の野菜を息子に食べさせないようお願いしたら、福島県中の野菜やお米の補償を東電1社でできるわけがないだろう。おまえは福島県民に死ねというのか。政府の基準値内ならおれは食べる

2011-07-18 03:09:17
daisuke_hirano @daisuke_hirano

僕の周りは才能あふれる、素晴らしい人ばっかりだ。   未来が変わらない気がしない。     でも、その日人たちに頼らず、自分に出来る事を最大限にする。     ただそれだけ。  今の時代に生きている意味を、自分の心に問いかけよう。  自分にしか出来ない事が、必ずあるんだ。    

2011-07-18 02:14:38
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

検証記事というかたちでなら出来そうなのに。@xxcalmo 「客観報道」が建前なので、一次情報の発信主体にはなりたくない。記者クラブ参加を典型とする官製報道に頼れば責任は免責されるし… @どうして新聞社は自社で放射線測定器を買って独自に‥測定をしないの?

2011-07-18 01:59:35
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

どうして新聞社は自社で放射線測定器を買って(レンタルだっていいけど)独自に農産物や土壌の測定をしないの?給食への不安の声も知ってるでしょう。給食食材納入業者の購入先から食材を取り寄せて、学校給食メニューに合わせて材料揃えて測定することぐらい、出来そうなもの。

2011-07-18 01:42:16
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! @yamamototaro0

広い地域で移住、広範囲での食品出荷停止。生産者に対する補償。これを早急に実現しなければ日本の終わりは遠くない。内部被曝と汚泥、瓦礫を全国にばら撒き、汚染されていなかった地域まで引きずり込む。「ただちに」嘘ではない。少しあとからジワジワバタバタ意味が解る。犠牲になるのは子供と子孫。

2011-07-18 01:35:58
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

“県生活衛生課は「食べても健康に影響がない値。…他の肉もまず大丈夫ではないか」”「じゃないか」じゃなくって、測定して下さいな愛知県さん。愛知でも肉からセシウム検出、暫定規制値以下 読売新聞 http://t.co/DFGHPia via @yomiuri_online

2011-07-18 01:35:35
伊藤隼也 @itoshunya

ご不安理解します。殆ど放射性物質は飛んでいないと専門家に言われても、心の片隅で納得いかなければ親として可能な努力は子どものためで小生は良いと思います。何もなければそれで良い。@lifelikeaflower: @itoshunya 中野区の二児の母です。庭でのプール遊びをさせてま

2011-07-18 01:26:08
ミサマ3sama@神出鬼没の宇宙人👽✨ @masa3sama

そうです!!こんなキャンペーンは絶対にダメ!!もっともっと全国の皆さん声をあげてください。お願い致します。福島県民より RT @Tomynyo: ほんとにいい加減被災地の食材を食べて応援しようなって狂ったキャンペーンやめて欲しい

2011-07-18 01:24:27
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

一番最優先すべき人の避難もだよ…なんでせっかく県外に避難している人を呼び戻す??せめて夏休みだけでもと考えている人の邪魔をする??どうしてこんな簡単なことがわからない??

2011-07-18 01:20:47
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

放射線通さない敷物も必要かも。あるかしら。@pepper717 お弁当広げちゃうと心配なので、オニギリをアルミホイルかラップに包みなが食べるのをシミュレーションしてみました(^^)ピクニックエリアの線量知りたいですね @yumeyumemixi @urat0328 @d51max

2011-07-18 01:19:49
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

福島牛出荷停止って…牛だけじゃないよね?豚も鶏も野菜も…最初からすべて出荷停止するべきだったのに、遅すぎる

2011-07-18 01:18:48
伊藤隼也 @itoshunya

うーん。まさに見えない恐怖だ!@dr_malpihgi: 千葉県流山市内の線量を調べた。街中いたる所0.35μSv。小学校校庭の片隅の地表面線量がが9.3μSvもある。街中は至極平穏。人々は祭りを楽しみ、なりわいに勤しむ。原発推進論者はこの実態を本当に知っているのか・ ・ ・”

2011-07-18 01:15:04
ナチュラルセルフケアmina @tlacote_

名鉄と同じく信頼出来るはずの百貨店ももう危ないな。。。。もっとコンビニ食や大型チェーンのレストランが危ないと思っていたけれど。RT@Tomynyo http://t.co/5qCeDFi セシウム牛肉、小田急百貨店で100キロ販売

2011-07-18 01:13:15
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

えー、そうなんですか?!ますます国産小麦粉買えなくなりそう。@janifer56jp こんばんは。小麦粉は1%でも北海道の物なら北海道産として販売できるそうです。【放射能問題と食】

2011-07-18 01:11:39
ただの黒猫 @Tomynyo

ほんとにいい加減被災地の食材を食べて応援しようなって狂ったキャンペーンやめて欲しい

2011-07-18 01:11:03
ナチュラルセルフケアmina @tlacote_

日本の風向きもスゴいけれど黒潮もスゴい。やっぱり神の国だ。被害が最小限に抑えられていると思う。風評被害の被害だけが汚染をバラまいている。 http://t.co/lVsqtPE via @twitpic

2011-07-18 01:09:13
ただの黒猫 @Tomynyo

http://bit.ly/oJTKWW 横浜・小田原で放射性セシウム汚染の牛肉販売、健康被害の報告なし/神奈川 健康被害の報告なしって馬鹿じゃないか?

2011-07-18 01:09:06
ただの黒猫 @Tomynyo

http://bit.ly/mWZ6yv セシウム牛肉、小田急百貨店で100キロ販売

2011-07-18 01:07:30
伊藤隼也 @itoshunya

これは人災である!政府と役人は責任を取る必要がある。→【放射能漏れ】福島牛あす出荷停止 汚染波及なら他県拡大 - MSN産経ニュース http://t.co/eyQVG0g

2011-07-18 01:03:13
@D51max

アウトドア用品、使えそうなものはほぼ発送済みなので、残ってるのは海、空用のものばっかり。水晶体の基準値考えると当分海には入れないなあ。セラフィールドの海でセルキーを怒らせたように、日本の海でも怒っている生き物がいるのでしょうね。人間は悪いことばかりするね。

2011-07-18 01:00:53
ほびっと @hobikichi

小さな子供を持つ親だけでも皆で立ち上がれば、随分ちがうのになあって思う。子供を思う親の気持ちはみんな一緒のはずだから。つながって、声をあげて、「これ以上汚染を広げるな!!子供を全力でまもろう!!」ってできないかな。このままじゃ、子供たちに汚染されつくした日本しか残せないよ!

2011-07-18 00:59:47
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

「都道府県の行っている食品中の放射性物質の最近の検査結果を見ますと出荷制限の処置がとられているような食品以外はほとんどの食品について不検出か非常にごく微量の検出という結果になっております、従いまして市場に出回っている食品… (cont) http://deck.ly/~y4IER

2011-07-18 00:52:05
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

政府は放射能の防護なんてしてる??まったくしてないじゃん!

2011-07-18 00:40:11
前へ 1 ・・ 25 26 次へ