第17回 #日本語教師ブッククラブ『問いかける技術』

2020年11月に一ヶ月かけて行われた日本語教師ブッククラブのまとめです。 このハッシュタグ付きでRTされただけの投稿も含んでいます。 ご参加してくださったのに僕が取りこぼしてしまった方(検索機結果に出てこない事例が何度もあります)、参加したけどtogetterに入れてほしくない方はなるべく早めにお知らせください。 今回は以下の25名の方の投稿を収録しています。皆さん、ありがとうございました!@Midogonpapa @Sugar5815224 @yumiysd1 @asianodokokade @INx2sgKQleKxgpF @feileacan11 @minekong72 @chacha08848530 @Waasanaajoy @yokokumakuma @yoshidanihongo @smiling_yuko @ahiru5963 @taekon2001 @bike_nerd_tokyo @barajun @shirogb250 @DaikiSuematsu
1
yuko @smiling_yuko

レッスンの終わりに、自分でどこが弱いと思うか?試験までにどんな勉強が必要だと思うか?を聞いてみた。なかなか具体的な答えが出なかったので、私が気づいたことを提案。次回に反映されることを期待。 #日本語教師ブッククラブ 「問いかける技術」はこういう場面で生かせるのかな。まだ途中だけど。

2020-11-09 16:54:29
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 第一章だけ読み終えました。 語学レッスンの提供者もまた、多国籍チームで働く者。 「支援を求めやすい風土をつくる」ために、何でも聞ける、話せる雰囲気をつくっていきたい。 #日本語教師ブッククラブ

2020-11-09 21:53:05
🍉あひるちゃん 🐤 ördek🏂⛄️ @ahiru5963

#日本語教師ブッククラブ 遅ればせながら昨日図書館で予約した『問いかける技術』を受け取ってきました。良好な人間関係と強い組織を両立させるって過去自分が失敗してきたことの良い(痛い?)振り返りになりそう。この本を勧めてくださった方、ありがとうございます。

2020-11-10 10:52:46
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 第5章の「地位、肩書、役割」も全編にわたって異文化理解がテーマになっていますね。こんなに日本語教師に近い内容の本だとは知りませんでした。

2020-11-12 07:09:18
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 第三章より、「質問の仕方によっては、自分が意図した以上に会話の主導権を握ってしまうのだ」。 レッスン提供者としては気をつけないと…! また、初対面同士の会話では互いが自分をどれだけ認め受け入れてくれているかを探る場となる、と。⇒⇒ #日本語教師ブッククラブ

2020-11-12 23:38:30
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 第4章を読了。 以前勤務していた外資系企業での、本国からやってきた若きエリート部長と日本のチームメンバーとの摩擦を思い出しました。 部長にとっては数字を基にした分析より人間関係の構築が重視される文化は衝撃でさえあったようです。⇒⇒ #日本語教師ブッククラブ

2020-11-14 07:54:40
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ #問いかける技術 最後の第7章は「学び直す」ということがテーマで、ここも #日本語教師 にとって非常に重要ですね。こんなに僕たちの仕事に近い内容の本だとは全く思っていませんでした。ご提案者の方に感謝したいと思います。

2020-11-14 08:47:05
のぶた@香港 日本語教師、継承日本語プレイグループ @asianodokokade

#日本語教師ブッククラブ #問いかける技術 謙虚な問いかけを意識して、もう少し掘り下げたいことを、 それは、例えば、どういうことですか? と、尋ねた時、 分からないなら、いいです。 との、返しが来て、撃沈… という苦い過去を思い出しました。 問いかけの前に、信頼関係が…

2020-11-15 15:46:20
taeko n @taekon2001

終わった〜 #養成講座 今期無事終了しました。 受講生の皆さん、名残惜しそうで残って話す姿も… 今期もいろいろありましたが、今月の #日本語教師ブッククラブ の課題図書でもある #問いかける技術 を読み返しながら、何とか終えられました。 私自身の考え方が常に問われている緊張感からの解放!

2020-11-15 17:50:34
chacha @chacha08848530

#日本語教師ブッククラブ 相手が自分のしてほしいようにうまく答えてくれない時、反応してくれない時、自分の態度や問いかけを振り返らないとな...。自省を込めて。 pic.twitter.com/3cZzLueSgH

2020-11-15 19:58:44
拡大
chacha @chacha08848530

#日本語教師ブッククラブ p.90「謙虚に問いかける」をしたつもりが脱線してしまった、ということがある。 ......めちゃくちゃよくある😭😭😭😭興味を持って尋ねて、自分の意見や知ってること挟んで、会話の主導権がこちらになってること....

2020-11-15 20:14:57
🍉あひるちゃん 🐤 ördek🏂⛄️ @ahiru5963

#日本語教師ブッククラブ #問いかける技術 p.71「5 道案内する」の「なにかを聞かれたとき、相手がほんとうに必要としていることがわかるまで、慌てて返事をしないこと」 何を欲しているのか、本人も気づいていないこともある、ということを忘れず、本当に欲しいものを引き出せるようになりたいです。

2020-11-16 14:07:48
yuko @smiling_yuko

#日本語教師チャット 問いかける技術 第3章 「謙虚に問いかけようとすると、相手に対する興味が高まり、逆に偏見や先入観は限りなく薄れていく」 「避けたいのは、相手を誘導したり、優等生的な回答を期待していると感じさせること」 生徒さんとのやり取りをいろいろ思い出しながら、反省。

2020-11-18 21:54:14
Sugar @Sugar5815224

5章 まだ最後まで読んでいるわけではないが「謙虚に問いかける」も結局はこれなのかもしれない。 #日本語教師ブッククラブ pic.twitter.com/uDmaezXdVT

2020-11-19 10:49:25
拡大
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 第六章は“「謙虚に問いかける」を邪魔する力”。 「私たちは見えているものを考えたり論じたりするのではない。自分が考えたり論じたりできることが、目に入るのである。」 それに対する手立てとなるのが、「謙虚に問いかける」ということ。⇒⇒ #日本語教師ブッククラブ

2020-11-19 21:08:16
yuko @smiling_yuko

#日本語教師ブッククラブ 問いかける技術 アメリカ人の著者は「米国では謙虚であることは低い価値観として位置づけられてしまった」と述べている。(第4章) 日本も最近はマウントを取るという言葉をよく聞くようになり、自分が優位に立とうとする場面が多くなって、謙虚さがなくなっているのかも。

2020-11-20 16:55:20
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 第七章。 「アーティスト的な感性」が「謙虚に問いかける」技術の習得に一役買うとは。振り返れば原題サブタイトルにはArtという言葉が。かかっている! 「会話の進め方に斬新なアプローチを採用することは、アートとして扱われるべきである」 #日本語教師ブッククラブ

2020-11-20 21:36:53
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 「現代のように複雑さが増してくると、仕事は形式的な官僚制の組織モデルに当てはめるのではなく、即興で演じる芝居やジャズバンドになぞらえて進めるべきだという認識が高まっている」 語学レッスンもまたしかり、というのは言わずもがな、ですな。 #日本語教師ブッククラブ

2020-11-20 21:44:40
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#問いかける技術 読了。 誰かに何かを問いかけるということに対して以前より意識的になっている自分。あるいは会話に限らず謙虚になることに対してより意識的に。 伸びた触角、縮めないようにしなくちゃ。 #日本語教師ブッククラブ

2020-11-20 21:51:46
Sugar @Sugar5815224

読了。 「自分が動き、自分が話す文化」の傾向が強い私だが、やはり公私いずれの場面でも詰んでしまうことはあると思う。 その時この「謙虚に問いかける」が解決の糸口になるのではないか❓ いくら「課題指向」とはいえその課題を遂行するのは人間だ。 #日本語教師ブッククラブ

2020-11-21 00:40:23
Bike Nerd Tokyo @bike_nerd_tokyo

@thunder_bark 時代考証的には当時のイギリスでああいうふうに使われてたかは疑問ですが演出としては成功していましたね #日本語教師ブッククラブ

2020-11-21 22:51:10
yuko @smiling_yuko

#日本語教師ブッククラブ 「あえて弱い部分を見せることは、人との付き合いを深めていくうえで最も重要な要素である」第5章  友達・恋愛関係では自然にできる振る舞い方だけど、地位や肩書、役割などが関わる環境では、上位に立つ人が意識して「謙虚な問いかけ」をするのが大事。教師と学習者も。

2020-11-22 17:35:51
yuko @smiling_yuko

#日本語教師ブッククラブ 「私たちは『自分が何が適切かを理解している』と決めてかかってしまう傾向がある」第6章 自分のORJI(観察 反応 判断 介入)を過信しすぎて反省すること確かにある。「謙虚に問いかける」を心がければ、冷静な判断につながり、独りよがりの行動は減るはず。 謙虚に、謙虚に

2020-11-22 17:49:14
よしだゆ |にほんごとおはなと @ohanadenihongo

#日本語教師ブッククラブ の課題図書?を読み終わらせなきゃ、と思ってお昼休憩の間に読むようにしていたら、結果それが新しい習慣に。 今は次月の課題待ちだけど、このまま本を読む時間に充てよう。 #積ん読解体

2020-11-23 02:22:12