昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第二回 大サトー模型会(2020/12/1〜2021/1/31)

2020年12月1日〜2021年1月31日開催の、第二回大サトー模型会のまとめです。
6
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
rpapa @R1papa

12/20にタミヤ 1/700 大和を1dayチャレンジしようかと思ってます。 RSBC 3、6、外伝1の表紙参考にしようかと思いましたが、割と違うんですよね~レーダーアンテナの形状が3巻は英国風味で6、外伝1巻は合衆国風味…手持ちのパーツから考えると合衆国風味南ですが英国風味もなかなか… #大サトー模型会 pic.twitter.com/VrnChKsHg8

2020-12-13 13:37:38
拡大
隼0511 @junya_0511

前回の大サトー模型会で完成しなかった空母天城(フジミ1/700・艦NEXT赤城を改造)も今回の会期中には完成させたいなぁ。 #大サトー模型会 pic.twitter.com/oJoZD5yEXF

2020-12-13 21:08:03
拡大
隼0511 @junya_0511

こちらは前回の大サトー模型会で製作した烈風。作中で排気タービン装備と記述されているものの、兵器解説のシルエットは史実A7M2とほぼ同様であるため、五式戦二型のように機首下面に排気タービンを押し込みましたw なお、排気タービン部はマジックのキャップとランナーで作ってます。 #大サトー模型会 pic.twitter.com/qhKOou1lgB

2020-12-13 21:19:02
拡大
拡大
水凪 海 @chryse0527

撮影も終わったので、投稿致します。RSBCより、初雪です。キットはタミヤ。20年くらい前にあのシーンを再現しようと思ってキットを購入。そのまま放置プレイ。前回の大サトー模型会終了間際から作り始めて、ちまちまと。右舷側は比較的綺麗ですが、左舷側は滅茶苦茶な状況です。#大サトー模型会 pic.twitter.com/KPJrCLJkA0

2020-12-16 18:43:48
拡大
拡大
拡大
拡大
水凪 海 @chryse0527

再現したかったのは、この「パンツァーVSデストロイヤー」でした。初雪をマグネットで着脱可能としてあります。日本軍の戦車はピットロードの三式中戦車、ノリで付属の特三式内火艇を乗せてみました。パンテル2はプラ板積層で自作。決して拡大して見てはいけませんよ!#大サトー模型会 pic.twitter.com/YzJPShBzPg

2020-12-16 18:55:38
拡大
拡大
拡大
拡大
水凪 海 @chryse0527

上空から。これじゃ森井中尉の烈風改も迂闊に手は出せませんね。手持ちに1/700烈風改がないのですが、2機ほど飛ばしてみてもいいかもですね。なお、製作中に読み返してみたら、前夜のティルピッツとの戦いで、左舷が滅茶苦茶と言う設定を忘れていて、慌てて壊しました。#大サトー模型会 pic.twitter.com/tjdOBAQEw4

2020-12-16 19:01:36
拡大
拡大
拡大
拡大
水凪 海 @chryse0527

続けて行きます。先日箱だけアップ致しました、RSBCの千歳です。8月辺りに起工、組立図が白紙というトラブルもなんとか乗り越え、先日張り線を終えて完成。側面図など比較的恵まれていたので、なんとかなりました。長10cmはピットロードの旧パーツが大量にあったので。 #大サトー模型会 pic.twitter.com/AyennA9L2H

2020-12-16 19:11:47
拡大
拡大
拡大
拡大
水凪 海 @chryse0527

ボフォース40mmはファインモールドの使おうかとも思ったのですが、他のパーツとのバランスも考え、それらしいパーツを組み合わせて、なんちゃってボフォースにしています。今のところ、手持ちの戦力はこれで全部です。次のネタは、もう少しで着手します。 #大サトー模型会 pic.twitter.com/AtCMZ28kMA

2020-12-16 19:17:07
拡大
拡大
拡大
拡大
大サトー学会 @DSSoc_official

現在開催中の第二回 #大サトー模型会 、12/20(日)にweb製作会を実施いたします。当日、ハッシュタグ #大サトー製作会1220 にて、皆様の製作過程をどしどしご投稿ください。また、年末~新年にかけてweb製作会を計画中です。こちらの詳細は追って告知いたします。 pic.twitter.com/ct6SnhOL9M

2020-12-16 21:15:32
拡大
拡大
N野 @n2o0328

遅々としながらも製作進行しております。 本日は武装系統を中心に船体の小パーツを取り付けたりなどなど。 平日だとあまり進まないですね… #大サトー模型会 pic.twitter.com/qewsU5FPs8

2020-12-16 23:24:22
拡大
二郎系ラーメンと化した3pin🇺🇦 @vol3pin

そういやタミヤの1/700シャルンホルスト/グナイゼナウの主砲をビスマルク級の47口径38センチ連装砲に換装するだけでRSBCのシャルンホルスト級になるのでは…? #大サトー #大サトー模型会

2020-12-17 20:21:44
大サトー学会 @DSSoc_official

現在開催中の #大サトー模型会 、明日12/20にweb製作会を開催いたします。参加方法は、#大サトー製作会1220 をつけて製作過程を投稿するだけ。皆様の製作過程を是非ともご投稿ください。 pic.twitter.com/mftxHNB0nM

2020-12-19 21:03:14
拡大
拡大
隼0511 @junya_0511

大サトー製作会、空母天城とアメリカ海軍機セットを使って「かつらぎ」を製作します。一緒に日の丸コルセアも作る予定。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/IgIhxxbbVI

2020-12-20 11:31:49
拡大
拡大
拡大
隼0511 @junya_0511

艦首・艦尾の甲板部や煙突などを製作。そろそろ一回塗装かな? #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/QurFPOvjMU

2020-12-20 14:18:58
拡大
隼0511 @junya_0511

艦首・艦尾の甲板部や煙突などを製作。そろそろ一回塗装かな? #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/QurFPOvjMU

2020-12-20 14:18:58
拡大
rpapa @R1papa

#大サトー模型会 大和1dayチャレンジちゅう… カタチにはなった? pic.twitter.com/JkFb5w9iJh

2020-12-20 14:54:16
拡大
拡大
拡大
rpapa @R1papa

#大サトー模型会 大和1dayチャレンジちゅう… カタチにはなった? pic.twitter.com/JkFb5w9iJh

2020-12-20 14:54:16
拡大
拡大
拡大
隼0511 @junya_0511

そろそろコルセアの方も始めて行きます。 ホビーボス1/72のキットで、主翼、胴体、エンジンがそれぞれ一体整形という面白いキット。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/FWClp8VQYB

2020-12-20 15:54:41
拡大
拡大
拡大
隼0511 @junya_0511

そろそろコルセアの方も始めて行きます。 ホビーボス1/72のキットで、主翼、胴体、エンジンがそれぞれ一体整形という面白いキット。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/FWClp8VQYB

2020-12-20 15:54:41
拡大
拡大
拡大
隼0511 @junya_0511

ホビーボス1/72のコルセア、あっという間に士の字に。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/1atvqTImcv

2020-12-20 16:26:58
拡大
隼0511 @junya_0511

ホビーボス1/72のコルセア、あっという間に士の字に。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/1atvqTImcv

2020-12-20 16:26:58
拡大
N野 @n2o0328

一式陸攻仮組中。 「戦艦大和夜襲命令」に出てくる野中少佐機にしようかと計画してます。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/IujRD8NJl6

2020-12-20 19:06:46
拡大
N野 @n2o0328

一式陸攻仮組中。 「戦艦大和夜襲命令」に出てくる野中少佐機にしようかと計画してます。 #大サトー模型会 #大サトー製作会1220 pic.twitter.com/IujRD8NJl6

2020-12-20 19:06:46
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ