南部鉄器の老舗が斬新なことをすると「ワビサビじゃない!」「父上がなんと申されるか……」→これへの返しが秀逸だし「愉快な父」

かっこいい!
189
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

岩手県 奥州市で創業し175年目 南部鉄器工房の跡継ぎ修行中。3児の父。鉄瓶に興味がある方の参考にしていただけたら嬉しいです|海外の鉄瓶ファンに向けた輸出に挑戦中です|公式ショップ:oitomi.thebase.in🍵 English : https://t.co/N6SkrWXYSM #castiron

oitomi.jp

リンク 1848年創業 南部鉄器工房及富 NAMBUTEKKI OITOMI SHOP 1848年創業 南部鉄器工房及富 NAMBUTEKKI OITOMI SHOP 富を及ぼすと書いて及富、それが私たちの工房の名前です。及川富之進が立ち上げました。いつの日からかこの地で育まれた鋳物は南部鉄器と呼ばれるようになりましたが、鋳物を通して全ての人に富を及ぼしたい。それが私たちの願いです。岩手県奥州市に工房があります。職人は15名ほどの小さな町工場です。職人自らが、製造はもちろんのこと、説明をし、お客様と触れ合い、自慢の逸品を届けたい。そんな思いからこのショップが生まれました。 2 users 92
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

「こんなものを作ってお父上がなんと申されるか。。。嘆かわしい。」 と爺やみたいなメールをいただくことがあるんだけど、 「すみません、これ作ったの私の父です」 と言うことになるので、ちょっと爺やは黙ってて。となる。 pic.twitter.com/k8rMPwaESC

2020-12-10 09:33:13
拡大
拡大
拡大
拡大
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

爺や達の主張 ・囲炉裏にかけての美しさこそ至上、日本の美しさを ・やはり鉄瓶は丸くないと ・ワビサビの風情が足りないもっと渋さを ・やっぱり黒が好き ・キングギドラはまだか

2020-12-10 15:47:22
引抜き交渉人 @mk_1289

@kaito_kiku327 何というか、領分の寂しい方ですね。 伝統や格式に縛られるのと、伝統や格式を生かして、本当に残したい物や事を次代に継承するのは全く別の事のだと感じますけどね。

2020-12-10 22:47:19
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

@mk_1289 ありがとうございます。爺やの知ってるワビサビじゃない!と言う方がいらっしゃるんですよ。

2020-12-10 15:09:43
更紗@saracha @sarasa_ichimiya

@kaito_kiku327 @toramaru666 南部鉄器の良さって、昔ながらのものはあると思うのですが… 南部鉄器を知ってもらうのに身近な物を作ったりというのは、とても良いのではないかと思います。

2020-12-10 15:50:37
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

@sarasa_ichimiya @toramaru666 ありがとうございます。 昔ながらのものから、挑戦的なものまでいろいろ作ってるんですが、目に入ったものにアレルギー反応を示されることもありますね。お気持ちはわかるのだけど。

2020-12-10 15:53:12
今夜 山田@カフェプラーナ、ECサイト運営 @prana_buyer

天丼屋さんでも代が変わって味が変わったっていうクレームが来て、いつ頃から来てたか聞いたらその時には既に先代ではなく当代さんが揚げてたみたいな話あるしな。 twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-10 19:30:03
ひなた(楽描-rakugaki-作家)@文字依頼受付中 @hinatahonobono

ほんと、爺やはちょっと引っ込ん…お黙りあそばせって感じ。伝統技術を踏みつけにして、歴史に泥を塗ってる訳じゃないだろう。伝統、技術を繋げる為に「今生きてる」人間がガンバっとん…頑張ってるねん!爺や連中はこの方のお父上の柔軟さを見習え😂 twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-11 09:10:23
よし餃子 @gomgomman

実際には江戸時代辺りで結構画期的なデザインが生まれてたりするから「そんな保守的なことを言って、ご先祖がなんと申されるか…」になるし、「火焔式土器に謝れー!」という話になる。 twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-10 19:53:36
おや瓶 @oyavin_chovin

@kaito_kiku327 4枚目ほど芸術的なものはない!!!!! ガメラはまだか!!!

2020-12-10 19:38:09
TAKE SASAKI @takecha

@kaito_kiku327 茶器の金継みたいですね。針ネズミやハリセンボンはまだか(^^;

2020-12-10 16:39:03
むぎちゃ @DdkdLX9LhFvZ37Q

@kaito_kiku327 今時、囲炉裏のあるお家の方が珍しいかと😅 昔実家で使ってましたが子供だった私には蓋がズレやすくて毎度ヒヤヒヤもんでした。 個人的には3枚目の鉄瓶は凄く好みです☺️ IHでも使える鉄瓶ありますか?

2020-12-11 06:37:32
菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327

@DdkdLX9LhFvZ37Q ありがとうございます。古民家に行って体験する分には いいなぁ。と思うものですが、火鉢をたまにだしてみるくらいがちょっとした遊びですね。 こちらにうつっている鉄瓶はすべてIH可能です。鉄瓶はIHと相性がよく、古いものでもIHで使えるものがほとんどです。

2020-12-11 09:22:27
南部鉄器工房村咲/村上 怜 @murasakinnbtkkb

岩手県奥州市の鉄瓶工房です。子育て中の鉄瓶職人です。制作は1人でやっております。少しでも南部鉄瓶に興味を持って頂けたら幸いです。creemaにて商品を販売させて頂いております。( https://t.co/kKztbju3ME) よろしくお願いします。#南部鉄器 #南部鉄瓶

https://t.co/ma4gO7IxMM

すごく素敵なのに

issei*fam @it__ssei

@kaito_kiku327 めっちゃかっこいいのになぁ

2020-12-10 20:31:26
鍋敷@『パリイ』8巻準備中 @nabe4k

一枚目本当に好きなカタチです。 いいなぁ……。 薪ストーブなんかの上に置いてお湯沸かしても良さそう……? twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-11 08:54:46
🐶🍓るり・備蓄🍓🐵 @lapislazuli_101

形の一つ一つが洗練されていて飽きの来ないデザインですね。素晴らしいです。特にポットが気に入りました。持ち手が木なのが温かくてよいです。 twitter.com/kaito_kiku327/…

2020-12-10 17:06:35
ボニー(災害メディアから農業メディアへ) @narai84711

@kaito_kiku327 寝る前に見るんじゃなかった。素晴らしい。瑠璃色のが好きです

2020-12-11 01:13:31