【防疫】「GoToをやめろ」という人の言い分を因数分解してみる話【経済励起】

GoTo事業の本旨は、 A)正しく防疫をすれば、行動・外出での感染リスクは下げられる。下げる方法を周知しよう(啓発事業) B)可処分資産を持つ人(金に余裕がある人)、金銭消費の多い外貨を持った外国人観光客が移動と消費を控えると、それの流入を前提にした地方経済の経済全体が止まってしまうので、経済縮小に歯止めを掛けよう AとBは、「正しい防疫知識を持ちそれを全員が実践すれば」両立できる。この前提を見落としてるか、見ていないか、「俺はできるけど俺以外はできない」と侮ってる人がGoToを批判している訳で、「俺は例外」「俺以外は皆バカ」という他者侮蔑を踏まえた優越感に根ざした批判は根が深いな、って思う話。 続きを読む
89
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

観光地に住んでる人が地元に観光しないのと同じで、東京住みの人は都内に「都民の需要を遙かに超える観光資源と作業がある」ことに気付かない。 例えば東京タワーにスカイツリー、例えば渋谷に青山六本木、例えば新宿、例えば池袋、例えば上野、例えば秋葉原。これらは観光資源で観光客は来る。

2020-12-12 02:21:21
加藤AZUKI @azukiglg

東京近郊或いは東京からそこそこ離れた地方から、「東京に遊びに来る人」がどれほどいるか。真っ先に浅草にくる外国人がどれだけいるか、と。 そういう観光客がいるってことは、東京にだって「観光客目当ての産業とその従事者」はいる。 そして東京は飲食店めっちゃ多い。てか東京都民は外食好きすぎ。

2020-12-12 02:21:22
加藤AZUKI @azukiglg

それらもまた、足が遠のけば「経済的に死んでいく」。産業が、事業がってだけでなく、従事してた経営者が店を畳んで文字通り死んでしまったりする訳で、「東京という一地方都市」だって、そこは地方の観光都市と抱えてる問題に大差は無い。

2020-12-12 02:21:22
加藤AZUKI @azukiglg

店の数が多い分、深刻ではあるけど、同時に「東京から逃げられない都民」も多いから地元民で救われてるとこはあるけど、ハブ駅で乗降客は多いけど駅近辺に住宅地があまりないようなとこは、割と苦労してるんじゃないかな。

2020-12-12 02:21:22

正しく防疫ができない人はゼロにはできない

よごれん @yogoren

うわぁ… 当然だけど、政策を考える際、正しく防疫できない人が一定するいることが前提となる。 twitter.com/azukiglg/statu…

2020-12-12 03:15:55
加藤AZUKI @azukiglg

「GoToやめろ」という人の言い分は、 「旅行でコロナが広まる、感染機会が増える」 とかなのだろうと思うが、GoTo事業は「正しく防疫すれば感染リスクを減らせる」啓発事業だよ、という前提を無視しているか、恐らく知らない。

2020-12-11 19:10:19
BAJA野郎 @b27e66

@yogoren そもそもコロナ終わってからやる閣議決定を自ら無視して強行して失敗に終わったあたりが抜けている…。 コントロール出来る→自衛隊動員までしないとならない非常事態に悪化。で、オリンピックでトドメをさす計画。最後のオリンピックまで考慮入れないと甘い考えになりますね…あと約半年ですから。

2020-12-12 07:28:15
加藤AZUKI @azukiglg

「正しく防疫できない人」の存在が、「100%防疫しないと封じ込めない感染症」対策を難しくさせていて、その「言われた通りのことすらまともにできない迂闊な人」をどう処するかが試されるのがコロナ禍だな、と思ってはいます。 twitter.com/azukiglg/statu… @yogoren @road3104k

2020-12-12 09:32:33
加藤AZUKI @azukiglg

コロナ禍って、舐めてかかる迂闊な人が多ければ感染拡大し、過剰に慎重期すと群体生物である人類の共生によって形成される社会(経済体制と分業社会)が死ぬ。 どこか中間の落とし所を見つけるか、ルールを強制するか、努力しなくても維持できるシステムか装置が必要になってる。

2020-12-12 01:21:20
加藤AZUKI @azukiglg

で、「正しい(100%疎漏のない)防疫」を目指そうとしたとき、 1)呼び掛け/啓発/要請(個人の自発的行動に訴え) 2)ルール/法で規定して行動を義務付け違反者に処罰 3)装置(インフラ、端末、機械装置その他)で対策 4)政府が私権を制限 等が必要に。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:34:59
加藤AZUKI @azukiglg

こちらのツリー twitter.com/azukiglg/statu… でそこらへんに触れてますが、「個人の自由を重んじる民主主義国」では、迂闊な人の行動の制限を規制できないので、「個人を尊重した結果、疎漏が防げない」となり、政府が強権を発揮できる国は私権制限で乗りきってる。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:36:39
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、中国は「ルールの厳格化、処罰を伴う規制、社会インフラ、私権制限」を使ってて、啓発も同調圧力ももちろん使って、ある意味今、「一番打てる手の全てを打てている」のが中国なんですが、私権制限をものともしない対応は西側諸国は建前として取れない。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:38:21
加藤AZUKI @azukiglg

日本は主に「要請と自己責任と同調圧力」で抑え込んでいますけども、「俺は悪くない。社会/政府が悪い」とか、個人の私権を制限するなと叫ぶ迂闊な自由人を制限することがどうしてもできないので、どうしてもそこから防疫の網は敗れてしまう。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:39:58
加藤AZUKI @azukiglg

そうすると、 1)迂闊な人に配慮して、移動と経済励起を諦める 2)迂闊な人の私権を規制する 3)迂闊な人を事前に選抜できないので、全員の私権を制限する(ロックアウトと戒厳令) とかまでやらないと、ってなる。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:41:32
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、「個人の権利の尊さを叫ぶ迂闊な人」の行動の全てを監視するギミックがないので(例えば全国民の首にGPS発信器を埋め込んで行動を監視とか)、呼び掛けて要請しても、「抜け出して無頼を気取る」を100%は押さえ込めない。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:42:48
加藤AZUKI @azukiglg

これが、「貧困」とか「加齢」とか「感染しない個人差のある不利益」の類だったら、「酷い目に遭うのは本人のみ」なので個別対処可能なんだけど、コロナ禍のような感染症の場合、「迂闊な人が一人いるだけで、まじめにやった人の対処が無駄になる」。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:44:26
加藤AZUKI @azukiglg

となると、もう行き着く所は中国方式の「装置の充実と私権制限を伴う対処」か、北朝鮮方式の「感染者は処刑・焼却する」とかになっちゃう気がしますが、どっちにせよ今の日本では完全対処は難しいでしょう。 @yogoren @road3104k @coffee_100en

2020-12-12 09:45:41
山極 由磨 @YuumaYamagiwa

各々が科学的に根拠のあるしっかりとした感染対策をしたのなら、旅行だろうが接客業の利用だろうが全然やったって問題ない訳で、結局は「GoToやめろ」系の人ってのは元からそう言うのが嫌いな人なんだと思う。 twitter.com/azukiglg/statu…

2020-12-12 09:56:52

理想と空論と五輪について

山極 由磨 @YuumaYamagiwa

各々が科学的に根拠のあるしっかりとした感染対策をしたのなら、旅行だろうが接客業の利用だろうが全然やったって問題ない訳で、結局は「GoToやめろ」系の人ってのは元からそう言うのが嫌いな人なんだと思う。 twitter.com/azukiglg/statu…

2020-12-12 09:56:52
加藤AZUKI @azukiglg

この「コロナ禍が終わってからやるべきことについては後回しにしろ」は、正論ではあるけど空論でもあります。 なぜなら、 twitter.com/b27e66/status/…

2020-12-12 09:58:53
加藤AZUKI @azukiglg

a)コロナ禍がいつ終息するのかを、現時点で正確に予想できる人はいないから b)コロナ禍が終息するまでコロナ後のことは何もしないとなると、開催時期は動かせず長い準備期間が必要な催しや計画の準備が始められないから

2020-12-12 09:58:53
加藤AZUKI @azukiglg

c)コロナ禍以外を原因とする個人では解決できない問題(高齢化、国防・安全保証、治安維持、教育など)は大抵は長期的な見通しで前倒しで始めて行く必要があるが、コロナ終息を待つまで手を打たないとなるとそれらの全てが止まってしまう などなど。

2020-12-12 09:58:53
加藤AZUKI @azukiglg

五輪は恐らくギリギリまで撤回せず(できず)、ギリギリで開催中止を宣言すると思うけど、「もしかしたら年末に全てのコロナ患者を抑え込み事前防疫もできる特効薬が登場しないとも限らない」という可能性が0%でない以上、巨額投資で動いているプロジェクトは早すぎる段階では中止できない。

2020-12-12 09:58:53
加藤AZUKI @azukiglg

五輪を今の時点で中止できないのは、これはGoTo事業の経済励起効果と同じで、「五輪効果を目指して整備してきた経済的受け皿(観光整備、施設工事)」が不意になってしまう、っていうのもあるかとは思います。

2020-12-12 09:58:54
加藤AZUKI @azukiglg

近代五輪は前の東京五輪で「都市インフラ整備の成功(再開発)」アトランタ五輪で「ショービズの成功(観光)」という前例があるので、都市再開発と観光にテコ入れするためには、なかなかブレーキを踏めない、というのはまあ仕方がないところ。

2020-12-12 09:58:54
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ