中国茶博覧会2020深圳秋期 twitterまとめ ダイジェスト動画

12/21にオンラインイベント https://teaexpo01.peatix.com/ youtubeに動画もアップしてます。 中国全土をサーキットしてる大規模なお茶の博覧会で、深圳には年2回きます。 続きを読む
17
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

せっかく中国いるからInstaとShopifyでなんかお手軽ショップやるとしたら、中国茶ショップやってみたいな。 全品ガチで飲んでレビュー書いて、出た利益で別の高いお茶買いに行くぐらいのやつ

2020-12-14 16:04:33
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

発酵茶は製造管理が大事なので、有名企業が作ったやつがよさそう ワインも会社で決まるもんな 陕西(地域)のプーアル茶(種類)の经谓扶茶(会社)製造の、どのグレード何年ものとか 白牡丹だろうが安吉白茶だろうが、同じ名前でだいぶ違う味のことはある(発酵茶のほうが違いが大きそう)

2020-12-14 16:17:49
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

茶博最終日はセールが始まるけど、値段が理由で買ったお茶飲んだ試しがないんだよね、、 pic.twitter.com/aj6JUyYMgo

2020-12-14 16:43:00
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

茶博、地元企業枠とかあるし、けっこう場所によって違うのかもしれないなー 东莞や広州, 珠海などの近場には行ってみるか、、

2020-12-14 16:44:28
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

お茶だから熱湯とはいえ、この規模で狭い茶卓はさんで試飲しまくりのイベントができるのは、中国コロナ抑え込みの大成功を示す例だな、、 pic.twitter.com/uNqkZbg60w

2020-12-14 16:51:41
拡大
拡大
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

4日間で数十万の規模だろうし、お茶博は中国全土をサーキットして毎週異なる大都市で行われるので、クラスタ出ると一番困る性質のイベントだ.. ニュージーランドの紅茶とか台湾組とか、海外組もいる。 お茶なんてさほど儲からないだろうに、今のご時世でこれやって感染者出さないのはすごい

2020-12-14 16:58:18
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

茶博、毎回楽しみにしてる海外組は少なめ。入国できないしな、、 台湾がめちゃ多いのはこっちに法人立てて住み着いてる組が多いのかな。 マレーシア、シンガポールは今回なし。 インドネシアのコーヒー屋が数件出てるけど、配ってるの砂糖ミルクアリアリのコピルアクで、試す気にならんなあ。 pic.twitter.com/NfmJtO0Nsn

2020-12-14 17:04:42
拡大
拡大
拡大
雪音P @yukiotop

@tks いや、お茶で家を潰す人も居ると言われているので儲かってる人は儲かってると思います^_^;

2020-12-14 17:10:21
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

おおお、ニュージーランドブース、普通に紅茶輸入販売かとおもったら、中国企業がニュージーランドで茶農園やってて、 「南半球なので冬でも新茶が飲める」として異なる熟成機関の、いずれも発酵浅い烏龍茶を売っている 面白いw pic.twitter.com/bOqLEangRh

2020-12-14 17:11:19
拡大
拡大
拡大
はちわれオッジ @a_ojico

@yukiotop @tks 贈答品とかで根強い人気ですよね。このイベントめちゃ行きたいですw

2020-12-14 17:11:48
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@yukiotop この規模でやってるから、一大産業なことはわかるんですが、 ハイテク展とかオリンピックなら国がむりやり頑張って開催させそうな気がするけど、お茶博はむしろ真っ先にNGになるタイプのイベントだと思うので、 これがやれてるのはコロナ対策の順調ぶりが伺えるなーと

2020-12-14 17:18:20
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

ニュージーランドの烏龍茶はとても美味しかったけど、50g158RMBとかだったので買わなかった

2020-12-14 17:19:03
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

今回もまったく見てないし、そもそも審美眼ないんだが、この茶器や茶具もハマると面白いんだろうなー(1ホールまるごと。他に瑪瑙とかの玉も1ホールある) こちらには景徳鎮だのスランゴールの錫だのも出展されている pic.twitter.com/FwN8stdNVg

2020-12-14 17:25:41
拡大
拡大
拡大
拡大
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

うーむ これとかまさに潮州,南洋プラナカンの様式だ いつかちょっとスペースある家に落ち着いたら、南洋系の茶器を一式揃えたいなー pic.twitter.com/6D7kB1Krp9

2020-12-14 17:30:23
拡大
拡大