「コロナの事もあるし学校でお湯が出るようにしてくれ!」この寒さで手洗いをしたがらない子が続出→お湯を切望する人々の声が集まる

北日本出身なので身に染みてわかる
44
コケモモ @kemomo_ko7

@TeacherhaGreat 寒い時期の冷たい水道だけでは、手を洗う時に冷たいからとちゃんと洗えないし、雑巾も綺麗に洗えないね('ω')

2020-12-15 15:40:43
ダイエッター @104jikan

@TeacherhaGreat わかります!! 掃除のとき、ぞうきんがけも濡らさず乾拭きにしようってことにしたのですが、使い終わったあと洗わないといけないので冷たいんですよね…

2020-12-14 19:49:45

思い出

白瀬🥞 @Sirazaki36

学校の配水管が壊れて冬の一時期水道から砂利流れたことあったな

2020-12-15 14:03:21
宇佐ハリ子 @usahariko

私の母校、水道が外にしかなく手洗い歯磨きは雪が積もってる中、外でやるというシステム(トイレの手洗いのみ中) よく水道が凍結して学校休みになり、冬は日直が水道を出すという謎仕事がありました いまのコロナ禍のなか心配です twitter.com/TeacherhaGreat…

2020-12-15 15:03:20
アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat

まじ学校でお湯、お湯がでるようにしてくれい。今日とか寒くて手洗いしたがらない子が続出。コロナのこともあるからさせないわけにいかないし。 お湯、お湯ーーーーー!!!!

2020-12-14 18:47:02
ナノ @royznano0917

なんかお湯が出る蛇口があって、 冬の雑巾がけとかそこまで汲みに行ってた…… (山形県) 寒いよねぇ……まっっじで冷たいよね……😭 twitter.com/TeacherhaGreat…

2020-12-15 05:35:03
公平 @kkcprpr

中学の担任、ストーブにヤカンかけて、お掃除の時にバケツのお水に混ぜてくれた。 生徒がかわいいから、こどもいらない!って言ってたのに…その3ヶ月後奥さんおめでただったね… 皆で話が違うと爆笑したなぁ。 twitter.com/TeacherhaGreat…

2020-12-15 12:04:35

小学生はこんな遊びもしますよ〜

yuco2525:) @yuko25251

@TeacherhaGreat 本当です。今日は特にそう思いました。とりあえず、今日は、子どもたちが手を洗って冷たくなった手を私の首につけて、私が変な風に驚く…そして皆爆笑という謎の遊びを楽しむことで、冷たさに負けずに手を洗いました。そんなことじゃ、子どもたちの手の冷たさ、変わらないのに…。

2020-12-14 20:28:43

ついでにこれも自由にしてほしい

微笑みよる子 @Yoru_stern

これほんと思う。あと自分は多分子供の頃の方が乾燥しやすい肌だったのに、ハンドクリームとかリップクリームも学校にいらないものを持ってこないというルールに引っ掛かって堂々と使いづらいから冬は手も唇もガッサガサだったな。

2020-12-15 13:13:13
菌子 @21_kino

学校もだが、一部の職場でも、お湯が出ない場所もあるわけだから、冬場のお湯は貴重なんやで… ついでに、カイロも。

2020-12-15 13:49:15
Meijiji Pottery(わきまえない陶芸家) @MeijijiP

単純に制服のスカートって寒すぎるよな。 タイツOKやとしても、そこまでして強制する理由なんなん? そう言えば、幼稚園も短パンで下にレギンス履かせてたら「元気な時は脱いでください」って言われた。外遊びもするのに。なんなん?

2020-12-15 13:46:02

え?まだそうなの?

ふぉ @uzuki_26

今時の学校はお湯出ねぇの?

2020-12-15 15:07:42
たま※自己紹介、固定ツイご参照下さい。 @midorinoneko828

エアコンもだけど私が小学生の時から設備が変わってなさそうな学校ってなんなんだ。昭和のままなのかなかな???

2020-12-15 12:29:22
soumen @smn_tbr

いまだにぜいたくは敵だみたいなのやめた方がいいです

2020-12-15 13:02:16

簡単な事ではない

しるむん @shirumoon

温水で手洗いやと設備投資費えぐそうやな

2020-12-15 13:52:50
いすみ❤‍🔥 @isumi_5

お湯とか簡単に言うけどなぁ、既存の学校に給湯器つけるの大変やぞ…数多いし給湯器置く場所ないし作業時間は限られるし建物が古すぎて既存の図面がないこともあるんだぞ…マジ簡単に言わないで…

2020-12-15 12:56:58
pino @picorin_picori

いい案なんだけど、どうしても物理的手法と予算を考えてしまう… これから建てるもの、修繕する時には必要ですねー twitter.com/TeacherhaGreat…

2020-12-15 14:25:25
皮算用🌶セミリタイア6年生 @kawazanyo_

お湯出るようにするには設備投資と光熱費が追加でかかるんだよね…。 ホントお金無い国なんだわ😭 twitter.com/TeacherhaGreat…

2020-12-15 09:07:29
かわさきの先生 @mamadhuba

@TeacherhaGreat 毎年、年間反省で言ってます。今年も出しました。お湯じゃなくても良いんですよ。普通の水で。冷水がヤバすぎ。ガスが通らないなら電気湯沸かし器。無理ならタンク。それも無理ならペットボトルに水貯めて置いておくだけでマシ。衛生的にって言うけど洗わない方が汚いでしょ。どうなってねん!昭和か!

2020-12-15 05:43:50

その他