アルバルク東京のFull Court Press Breakについて。

成功シーンと失敗シーンについてのコメント。バルサのお手本も添えて。
2
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

アルバルクのPress Break DRの流れから不意に来たダブルに対してBack Dribble(retreat)で下がってプレッシャーリリース。 横と縦のパスコースを即座に味方が埋めたことで無事運び切る。 縦パスの後はミドルレーン(フロントコートのアルバルクロゴのあたり)に立っているとより安全でBasic。 pic.twitter.com/ubXjWEwjbH

2020-12-17 01:28:08
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

アルバルクのPress Breakにおけるミス。 右へのサイドチェンジ後にミドルレーンにフラッシュするのがBasic。 コフィンコーナーにドリブルで移動して後ろから狩られるのはありがちなエラーかつ、ディフェンスが狙うポイントでもある。 ・縦 ・ミドル ・横(うしろ) この3点にパスアングルを作りたい pic.twitter.com/zfQrdu78R2

2020-12-17 02:13:50
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

アルバルクの危ういPress Break。 インバウンド直後はパスアングルが3つあるが、左に振った後はミドルにパスアングルがない。 また、先ほどと同じで「ドリブルでコフィンコーナーに侵入」してダブルチーム完成。 これをやると後ろのパスアングルが無効になるのでかなり危険。 pic.twitter.com/zVJqXdJTLX

2020-12-17 02:59:11
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

アルバルクの理想的なPress Break サイドチェンジ後もパスアングルを3つ確保しつつ、コフィンコーナーを避けて突破。 お手本として紹介していきたい。 pic.twitter.com/b0ypKd2PQh

2020-12-17 03:14:16
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

パスアングルの話はPress Breakに限った話ではないという動画です。 パスアングルがないと基本的にパスはDFの頭を越えて浮くことになるので、意図したスキップパス以外はスティールの絶好の機会になってしまう。 pic.twitter.com/ZEnQISs64e

2020-12-17 03:20:49
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

Round15のバルサ Press Break。 タイムアウト直後の仕掛けに対しても簡単に対応。 パスアングル3つを常に用意しているのでプレッシャーリリースが容易になっている。 縦パス直後にミドルレーンのアングルが無いように見えるが、実は1番奥にある。 DFが5人出払っているのでこれが最適。 pic.twitter.com/20EqEQwtjB

2020-12-17 13:53:40
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

昨日まとめたPress Breakと比べても危なげなさが伝わるのではないかと思う。 ・パスアングルを3つ作る ・なるべくミドルレーンを狙う ・コフィンコーナーを避ける このあたりはPress Break時の基本的な発想として認識しておきたい。 ミニバスからプロまで全年代が慢性的に抱えるエラーだと感じる。 twitter.com/bba11coach/sta…

2020-12-17 13:58:26
Basketball Coach (Ryota) @bba11coach

【ファンダメンタル解説】レシーバーの基本。パスのよい受け手になる方法。Press Breakにも活きる考え方【ドリル紹介】|Basketball Coach Ryota @bba11coach #note マガジン更新です! 定期購読者の方は無料で読めます。 note.com/bba11coach/n/n…

2020-12-18 14:29:34