なぜカニクリームコロッケは俵型?そこには物理的な理由があるらしい「やはり料理は科学」

64
AXION @AXION_CAVOK

今日はカニクリームコロッケを食べたのだが、「どうしてコレは俵型なんだろう?」と調べたら、水分が多いので、 1) 表面積が大きい通常の形態だと平面部から一気に水蒸気が出て衣が耐えられない。 2) では球体が最適かというと、今度は中心に熱が通りにくく爆発の恐れ。 という事で完全に物理だった。

2020-12-22 23:34:39
salt @s_alt__s_alt

_人人人人人人人人人人 人人人人_ >カニクリームコロッケは物理 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ twitter.com/AXION_CAVOK/st…

2020-12-23 14:08:53
坂﨑基彦 Sᴀᴋᴀᴢᴀᴋɪ Motohiko @tokyo_seoul

@AXION_CAVOK 逆にチュロス(スペイン風揚げ菓子)は表面積を大きくするためにあの形になってますし(そうしないと爆発する)、揚げ物は危険と隣り合わせなので(経験的に得られた知見かも知れませんが)料理の中でも特に物理ですね

2020-12-23 13:22:03
赤井忍(干芋🍠太郎)ちーむ赤猫 @akai_firefox

ハンバーグも同じ理由なんだろうか 肉汁を維持しつつ中まで火が通るのかな twitter.com/AXION_CAVOK/st…

2020-12-23 12:41:57
kobouzu @kobouzu6

@AXION_CAVOK ウチはポテトコロッケも俵型です。

2020-12-23 14:10:24
どばっち @kisenan_shouko

チコちゃんで採り上げられそうなテーマだなー twitter.com/axion_cavok/st…

2020-12-23 12:19:56
りえぱん @irw0l

今度からカニクリームコロッケを尊びながらたべる twitter.com/axion_cavok/st…

2020-12-23 10:36:49

球体で作っているところもあるよう

jaway @jawayjaway

@AXION_CAVOK 球形で作っているところは多数存在しますよ。 いろいろ理由が言われてますが実態は「加熱後は具が柔らかいので大きく出来ず、小さくて見栄えが良い形に収束しただけ」だと思います。

2020-12-23 11:50:28
AXION @AXION_CAVOK

@jawayjaway 俵形は球体の一軸を伸ばした形なので、俵形の端の部分の曲率の球体ならOKと思います。俵形の利点は「いくらでも伸ばせる」ということでしょう(限度はありますが)。球体のままだと2乗3乗の法則で大きくできません。

2020-12-23 12:11:06
jaway @jawayjaway

@AXION_CAVOK 小判型の大きなクリームコロッケを出す料理屋さんも存在するので、最終的には強度だけの問題でしょう。 tabelog.com/kyoto/A2607/A2…

2020-12-23 12:21:24