斜面地造成関連ツイートまとめ

TAKADAI PROJECT http://takadai-project.blogspot.com/ 長清水集落の造成のBLOG http://uminomae.tumblr.com/ 「a book for our future,311」@1000lab http://1000lab.tumblr.com/ 長清水集落造成ツイッター係 @883naga
2
t.nkk @irumatsu

造成の道の勾配どうすっぺ・・・。屋内駐車場→1/6(歩くとめちゃ急)、車椅子用屋外スロープ→1/20、屋内スロープ→1/15・・・・平場を高さ5mごとくらいに設けるとして、そこに住居が入るとしてーえーと。

2011-07-20 14:58:41
sttts @s_tomokazu

@irumatsu マジレスすると、別途平場は設けるとして9%から10%ぐらいなんじゃないですか?

2011-07-20 15:01:01
齋藤和哉 @kazuyasaito

@irumatsu 造成上のルールがあるよ。専門家に聞くか、専門書を見たほうが良いかと。

2011-07-20 15:01:34
omoro @omoro_

@irumatsu 色々と突っ込みたくなる数字が並んでますが何とかやりくりしてる感じが伝わって参ります。

2011-07-20 15:02:26
t.nkk @irumatsu

.@kazuyasaito 土木系の書籍(造成設計)は基本大規模平地を用意する仕様で、斜面を斜めにガリガリ削っていく方式が載ってないんですよ・・・

2011-07-20 15:08:02
t.nkk @irumatsu

@omoro_ 斜面を斜めにガリガリ削る方式→勾配で住居の間隔を決めてみるっていうことやろうと思ったけど知識が足りねぇ!

2011-07-20 15:09:54
齋藤和哉 @kazuyasaito

@irumatsu 以前そういうのやったときはコンサルの人に聞きにいったよー。独特のルールがあって、それで売れる売れないが左右されるらしく。使いやすい勾配の作り方があるみたい。

2011-07-20 15:10:22
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@irumatsu 具体的に書いてみて。(俺のTLには土木クラスタが並んでいる)

2011-07-20 15:10:54
t.nkk @irumatsu

.@s_tomokazu 9~10%だと、まあ手堅いかしら・・・5%だと間延びするし車椅子通るわけじゃないですしね・・・そうか、重機の入りやすい勾配ってのがあるかもしれませんね。

2011-07-20 15:12:10
t.nkk @irumatsu

@hajimebs ありがとうございます!ひとまず、勾配10%で簡単に描いたものをうpしてみます。しばしお待ちを・・・・

2011-07-20 15:14:42
omoro @omoro_

@irumatsu 正直土木コンサルと組まないと難しいかと。道路構造令とか土量計算とか普段手を出さない領域ががが……。

2011-07-20 15:21:24
t.nkk @irumatsu

@omoro_ そうっすね・・・斜面建築ネタを用意しつつ、相談にいくためのたたき台をつくろうとしているところ。

2011-07-20 15:23:58
t.nkk @irumatsu

メモ:安全衛生法的には重機の登板勾配は20%が限度ってことになってる。1/5いけるのかすげえな!!

2011-07-20 15:32:58
t.nkk @irumatsu

.@s_tomokazu @omoro_ @kazuyasaito @hajimebs 集落造成、たたき台のたたきです。急造すぎて申し訳ないですが、いろんな意見がいただけるとものすごく助かります。http://1000lab.tumblr.com/

2011-07-20 17:19:02
omoro @omoro_

@irumatsu マジレスすると車路が私有地になるかどうかで大きく変わると思います。と実務クラスタっぽい事を言ってみる。

2011-07-20 17:29:12
t.nkk @irumatsu

@omoro_ うわっw 山自体が集落の共有資産だから、私有地かと。で防災上車は通れたほうがいいだろうと。が、しかし法規上はいかがかってことですよね

2011-07-20 17:31:36
omoro @omoro_

@irumatsu 集落の共有資産ですか。なかなかびみょーなラインですね。自治体に移管するとかしないとかの話もありますしそうなったら守備範囲外の道路構造令なるものが出現します……。何れにせよ道路の在り方とセットの計画なので道路の所有者問題は押さえておいて損はないかと。

2011-07-20 17:36:42
t.nkk @irumatsu

@omoro_ 道路構造令ェ・・・・了解です。

2011-07-20 17:38:19
齋藤和哉 @kazuyasaito

@irumatsu 一番高い奥の敷地が高ランク、一番低い手前が低ランクになるのを良とするかどうか。高いほど津波被害を受けにくいし、奥ほど人の出入りが少なくなるので防犯上有利など。青木さんの案はそれをある程度フラットにしていますね。どん詰まりを無くすためにループ状にするのはアリかも

2011-07-20 17:40:45
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@irumatsu 住宅の基礎スノーシェッドみたいな構造物にして、その下が道路になるってのはないかなあ。造成を最小にするために。

2011-07-20 17:46:11
omoro @omoro_

@irumatsu あとは一本道なので一番下の家の前とか交通量が結構あるかんじですね。道路と家の関係性が気になります。道が行き止まりに見えるのもちょっと気になるw(まだたたき台だからでしょうけど)

2011-07-20 17:53:36
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@omoro_ どうせ工事用道路は要るんだから、仮説計画がそのまま本設にできるといいので、道路を通して使い回す案はいいと思う。インフラのルートにもなるし。

2011-07-20 17:54:31
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

@irumatsu もう少し広域のスケールの地形の上で道路をどう通すか決められるといいんだけどな。

2011-07-20 17:58:47
t.nkk @irumatsu

@hajimebs ありがとうございます!全域図をうpしますのでしばしお待ちを。

2011-07-20 18:02:44
t.nkk @irumatsu

TLで参考になるコメント多々もらえてありがたいです。が、ちょっと打合せにいってきます。リプは帰ってきたあとにします!すいません。

2011-07-20 18:04:13
1 ・・ 6 次へ