ひろさんのボードゲームレビュー(ダイス成分多め)その4

ボドゲ友達でダイスゲーマニアのひろさん(@hj6yvk4_usalook)のボドゲレビューを記録するまとめです。メジャーマイナー取りそろえた、まとまった量のボドゲレビューは記録する価値があると思い勝手にまとめました。あとで読み返すための個人的記録用です。(モーメントだと古いログを拾ってくれないため) その1 https://togetter.com/li/1577007 その2 https://togetter.com/li/1583626 その3 https://togetter.com/li/1612619
0
ひろ @hj6yvk4_usalook

地獄Queue部 地獄の鬼がきれいな石を集めるゲーム。鬼(ダイス)を3個所に派遣して人数(鬼数?)を競って石を獲得する。小さいダイスは直ぐには使えないのと、同じ出目のダイスはまとめて使用する必要があるのと、使用したダイスは呼び戻すまで使えないのと、3つのルールが合わさり悩ましくて良い pic.twitter.com/skA0hqxVaG

2020-12-27 23:35:46
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

菊花賽 袋とついたてとサイコロを使った麻雀のようなゲーム。サイコロ3個でゾロ目か連番を作る事を目指す(ゾロ目の方が得点が高い)。菊の品評会をテーマとしており、サイコロの色が白・黄・橙で菊っぽいのが良い雰囲気。2人用のゲームだが2セットあわせて使えば3~4人でも遊べる pic.twitter.com/rwujsG6Vc6

2020-12-27 23:37:47
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ラットルボーン パーティー会場で主催者のラットルボーン氏に出会うのが目的のダイスゲーム。ダイスの面を付け替えて自分のダイスを強化できるのが特徴的で面白い。ダイスで数字の面が出た場合は駒を動かして止まった場所に書かれた特殊な面を入手。特殊な面が出た場合はそれに応じて勝利点などを得る pic.twitter.com/FnMdydBYcO

2020-12-28 23:47:08
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ダイスフォージ 神の座を目指す英雄たちの闘いがテーマのダイスゲーム。ダイスの面を付け替えて自分のダイスを強化できるのが特徴的で面白い。ダイスからは金塊を得て新しいダイス面を購入したり、太陽や月の魔力を得て偉業を達成することを目指す。獲得した偉業カードで特殊効果が得られることもあり pic.twitter.com/DivS0fcspd

2020-12-28 23:48:21
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

マーリン アーサー王伝説が舞台のダイスを使ったロンデルのゲーム。双六のサイコロをまとめて振っておき上手い順番で使用することで望む効果のマスばかり選んで止まるみたいなゲーム。見事アーサー王の後継者に選ばれるためには使命達成・領地獲得・反逆者の征伐など様々な要素に気を配る必要がある pic.twitter.com/DZKcOXd8QN

2020-12-29 23:50:43
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ダイスエイジ 原始人となり狩りに出て部族を大きくするダイスゲーム。ダイスを出目に応じた狩場に派遣し、狩場毎に個数を比べて獲物を獲得するのがメインの得点源。カードでダイスを増やしたり、でかいダイスに成長させたりするとより強力になる。箱がそのまま良い感じのダイストレイとして使えて良い pic.twitter.com/WTxxQl81hc

2020-12-29 23:54:12
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

インドの叙事詩にある国王と魔術師が国を懸けてサイコロ勝負する話の、 「魔術師の召喚した悪霊が国王の投げたダイスに不運の波動を放つも、守護霊の加護で不運を見破った国王が投げたダイスを空中でキャッチして再度投げ直す」みたいなくだりがもはやサイコロ勝負の範疇を越えてて面白すぎる。

2020-12-30 01:03:22
ひろ @hj6yvk4_usalook

西洋14世紀頃の聖ベルナルトと悪魔が魂を賭けてサイコロ3個振る話、 「悪魔が17を出し、聖ベルナルトは18を出した」っていう普通のバージョンと 「悪魔が18を出し、聖ベルナルトは18が出たうえに突然サイコロの1つにひびが入って19になった」っていう奇跡ブースト版の2つがあって面白い

2020-12-30 01:19:02
ひろ @hj6yvk4_usalook

クゥワークルキューブ 名作タイル配置ゲーム「クゥワークル」のダイス版。前作と同じく並べた色や模様を長くつなげて得点を入手。タイルがダイスになったためお互いの手牌は見える状態で遊ぶが、手番ごとに1回振り直しが可能なため模様は変わるかもしれない。元のクゥワークルもどちらも好きです pic.twitter.com/5Wyeryy5Y4

2020-12-31 00:25:55
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

エイジオブクラフト ダイスを資源として建物を建築し、寒村を立派な街にするゲーム、後に「コロニー」としてリメイクされた。ダイスをドラフトで蓄え、出目に応じた資源として使用。建物には追加のダイスを生産するなど様々な能力があり、色々な組み合わせで遊べる。2種の拡張もあり。傑作! pic.twitter.com/px29vRePlU

2020-12-31 00:26:31
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

CROWNS 手軽なダイスゲームをたくさん出してるSchmidt社のダイスゲーム。手番ではダイス6個振ってボードの可能なマスを埋めることで高得点を目指す。大きい出目が純粋に便利、振り直し無し等でダイスゲームの中でも純ダイス運の比重が大きい部類 pic.twitter.com/gsjohv0cI0

2021-01-04 23:46:23
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

魔界のコックさん アレックス・ランドルフ作。悪魔のコマをダイスで進めて料理を魔王に届ける。間違ってミルクを届けるとコマが消滅。他のコマと同じマスに入ると戦闘になり、中央にある釜のボタンを交互に押して魔王が飛び出した方の勝ち。なかなかに怪作。TOP SECRETと云うゲームのリメイクらしい pic.twitter.com/aqDZsX2shj

2021-01-04 23:49:47
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

アルカノスの塔 魔法使いが塔を建設して名声を得るダイスドラフトのゲーム。配置したダイスが実際に塔の柱として使われて塔が高くなっていくのが面白い。配置マスごとに置けるダイスの色や出目・配置時のボーナスが異なる。ダイス目を操作する呪文もあるのでここぞという時に使って行きたい pic.twitter.com/zRIfmkl7z9

2021-01-06 23:05:24
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

12王国の玉座 12面ダイスを使ったバッティングゲーム。出目にカードを併用して大きい人が高得点だが、同じカードを使うとバッティングで無効となりダイス目が同じになるとバッティングで無効となり合計得点が同じだとバッティングで無効となる。やたらと色々無効になるのが常にドキドキして楽しい pic.twitter.com/7SK1q3z0bu

2021-01-06 23:06:18
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

セットダイス 3枚1組のセットを素早く見つける傑作カードゲーム「セット」のダイスゲーム版。3種の遊び方が有り、手番制でダイスをボード上に配置してセットを作り得点するとか、全部のダイスをいっぺんに振って早い者勝ちでひたすら3個セットのダイスを見つけて取るとか…。それぞれ楽しめて良い pic.twitter.com/Elr702eecc

2021-01-08 23:29:25
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ロールスルージエイジズ 古代から現代に至る文明を発展させる名作ボードゲーム「スルージエイジズ」のダイス版。木製のダイスと資源ボードが素敵。手番ではダイスを振って資源や労働力を入手し建設や技術進歩を行う。色々と追加の効果やダイスの増加もあり、短時間で文明の発展する感じを楽しめて良い pic.twitter.com/5wC0J1Mt1T

2021-01-08 23:30:15
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ERA ダイスゲーム「ロールスルージエイジズ」のリメイク作。自分のボードに建物駒を配置するという、うまく敷地を使うパズルの要素が加わった。立体的な駒が素敵。拡張セットで更に駒の種類が追加。国家と文明の発展がテーマの前作に対して一都市の発展とテーマ的には小規模になった。どちらも好み pic.twitter.com/pGLBxu1Eiz

2021-01-09 23:40:48
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

本日は「カルカソンヌ:運命の輪」を遊ばせて頂きました。ランダムにイベントが起こったり、ミープル置きようの無いタイルを引いた時でも代わりにおける場所があったりが緩く遊べる感じで個人的にはかなり好みです(ミープル置き場に使っている赤いカードみたいなやつはカルカソンヌとは無関係です) pic.twitter.com/KOt3AxrJqI

2021-01-10 23:49:34
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

マルコポーロの旅路 旅商人となり各地の街を訪れつつ契約・取引を成功させるダイスワーカープレイスメント系ゲーム。キャラクター毎に固有能力が設けられており、「コマを2つ使い別々の道を進める」「ダイスを振らず出目を自由に決める」等の強力な能力同士がいい感じのバランスでぶつかるのが楽しい pic.twitter.com/JR7uATfcA1

2021-01-13 01:13:13
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

コインブラ ダイスドラフトとダイスプレイスメントのゲーム。コインブラ市の有力人物と関りを深めて名声を得るのが目的。手番ではダイスから欲しい1個を選んで4つある場所のどれかに配置するだけだが、ダイスの色、ダイスの目、置く場所に応じて様々な効果があり考えるべき事は多い。名作 pic.twitter.com/1qICRduG6A

2021-01-15 00:02:28
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ダイスセトラーズ 開拓者の集団を率いるダイスゲーム。6種のダイスを用いて4種の資源入手と7種のアクション運用を行う。使いたいダイスを入手するバッグビルディングに加えて、タイル配置・陣取り・技術開発(特殊能力入手)といかにも楽しそうな要素が盛り込まれておりいっぺんに味わえるのが好き pic.twitter.com/KbYbP4XBTz

2021-01-16 22:05:09
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

トリスメギストス 錬金術師となり熟練の技を競うダイスゲーム。ボードのダイスから1個を選び出目や色に応じてマテリアルやエッセンスを入手したり、実験やアーティファクトの獲得やマテリアルの変換などを行う。かなり要素の多い難解な部類のゲームだが、その難解さがいかにも複雑な錬金術ぽくて良い pic.twitter.com/FVQtutKHnT

2021-01-18 23:15:53
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ヘックメックジュニア ライナー・クニツィアの名作「ヘックメック」のジュニア版、対象年齢5歳から。元と同じくダイスでタイルを獲得していくが、タイルは4~9、ダイス目は種類ごとに1か2と数えやすく、バーストでもそこまでの数字でタイルが取れる優しいルール。元の面白さもちゃんとあり良い pic.twitter.com/ni12L7TXWR

2021-01-20 23:55:46
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

ユーフォリア ディストピアの支配層となり民衆から搾取しながら権力を求めるダイスワーカープレイスメントゲーム。ダイス目が高いほど賢い労働者で良く働くが、賢すぎると反抗するので電気ショック部屋で知恵を下げる。だんだん各場所が成長していってダイス配置時の効果が高くなるのが面白い。傑作! pic.twitter.com/RfN7YZ6lKC

2021-01-23 21:03:48
拡大
ひろ @hj6yvk4_usalook

7月ごろから細々と呟いてきましたが、取り敢えず手持ちのダイスゲームをだいたい全部呟き終わりました 気になったゲームが有れば声を掛けて頂ければ嬉しいです あと、皆様のお勧めのダイスゲームが有れば教えて頂けると有難いです

2021-01-24 00:15:00