【長島家版 軍人将棋】解説のみ まとめ

暁の戦士編 http://togetter.com/li/163057 群雄割拠編 http://togetter.com/li/185638 西の軍人将棋編 http://togetter.com/li/183904 孤高の最強伝説編 http://togetter.com/li/195774 軍人ひよこ将棋編 http://togetter.com/li/207466 続きを読む
5
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
それはなんでしょう @nande_show

「歩兵」一マスずつ移動できる。二歩兵、工兵、スパイ、コンピュータ、単独の軍旗に勝ち、軍医と同ゴマに引き分け、他に負ける。※ここから「勝てるコマ」を「いう」方が楽と気付いたらしい、表記が「勝つ」先になった。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:24:15
それはなんでしょう @nande_show

「二歩兵」(移動は後述)元帥、大将、中将、少将、コンピュータに勝ち、軍医に引き分け、他に負ける。※単独では弱い歩兵が大物に勝てる、のだが、よくみてもらいたい。「大物に勝てる」というか「大物にしか」勝てない。一歩兵なら勝てていた工兵にも負けるのだ。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:27:23
それはなんでしょう @nande_show

先述の巻物の終わりの方にこうあるのを紹介しよう。「『一歩兵は二歩兵に勝つ』このロジックを解けるものこそ、今世紀末の英雄とならむ」と。 #長嶋家版将棋 http://lockerz.com/s/121408161

2011-07-20 21:28:53
それはなんでしょう @nande_show

「工兵」直線上を自由に移動できる。二歩兵、スパイ、戦車、高射砲、地雷、コンピュータ、単独の軍旗に勝ち、軍医と同ゴマに引き分け、他に負ける。※人には弱いが戦車、高射砲、地雷を除去する対メカニックのプロ。遊んでて個人的に一番感情移入するコマ。脳内はコンバットのテーマ! #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:33:36
それはなんでしょう @nande_show

「スパイ」一マスずつ移動できる。元帥、軍医、二歩兵、コンピュータ、単独の軍旗に勝ち、同ゴマに引き分け、他に負ける。※市販の軍人将棋でも有名な、元祖「大物食い専門」コマ。長嶋家版は軍医にも勝ててしまうルールにして「大味な戦争」を回避している。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:36:49
それはなんでしょう @nande_show

スパイについては先述の「規律」にこうある。「敵元帥を自在に攻めさせないための「プレッシャー」のような役割がある。戦いの中で敵の元帥の正体をみきわめたときは、相手も「これが元帥とみきわめられた」ことを知っている場合が多い。(つづく) #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:38:37
それはなんでしょう @nande_show

(続き)みきわめてからスパイをノコノコ移動させ始めると、すぐに、それ(今、動き出したの)がスパイと気(け)取られてしまう。はじめから他のコマと一緒に戦場にさりげなく、怪しまれないよう、事前に移動させておいた方がよい。(続く) #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:39:53
それはなんでしょう @nande_show

(続き)(スパイが)途中でやられても、しまったという顔をせず、スパイはまだいる、という顔でプレッシャーをかけつづけなければならない。」とのことだ。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:40:59
それはなんでしょう @nande_show

(コマの説明に戻る)「軍医」1マスずつ移動できる。単独の軍旗とコンピュータに勝ち、スパイに負け、他のすべてと引き分ける。(特殊ルール「みがわり」あり)※小説「ねたあとに」でもコモローが最終章でさらっと言うとおり、軍医こそが長嶋家版軍人将棋最大の独創性である。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:44:28
それはなんでしょう @nande_show

(続)軍人将棋の戦いで、同コマは相打ち(ひきわけ)になる。元帥をぶつけて「引き分けたら」相手も元帥を失ったと分かる。だが長嶋家版は違う。今引き分けた相手は軍医だったかもしれない!スパイを除くすべてのコマに引き分けるコマ一個のせいで「読み切れなさの迷宮」が生じた。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:47:27
それはなんでしょう @nande_show

タグ打ち間違えてまた書くの面倒で、コマの説明に戻ります。「戦車」1マスずつ移動できる。元帥、大将、戦場と敵陣の中将、戦場と敵陣の少将、戦場と敵陣の大佐、戦場と敵陣の戦闘機に負け、軍医と同ゴマに引き分け、他に勝つ。※互いに大ゴマを失った終盤、存在感を増すコマ。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:55:01
それはなんでしょう @nande_show

「戦闘機」自由に移動できる。元帥、大将、中将、少将、高射砲、敵陣の戦車、守備側の同ゴマに負け、軍医と引き分け、他に勝つ。※昨日の「大味な戦争」回避のため複雑な勝敗になっている。「同コマは相打ち」のところ戦闘機のみ、受け身側が勝つ。なぜか、皆も考えてみよう。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 21:58:00
それはなんでしょう @nande_show

「爆撃機」自由に移動できる。元帥・大将・戦場と自陣の中将、戦場と自陣の少将、戦闘機、高射砲に負け、軍医と同ゴマに引き分け、他に勝つ。※敵陣で強くなる、屈指の「攻め」コマ(高射砲にチューイ!) #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:01:08
それはなんでしょう @nande_show

「地雷」動かせない。工兵、戦闘機、爆撃機に負け、軍医と引き分け、他に勝つ。※強さ絶大。本部侵入をふせぐ重要なコマ。見抜かれると「よけられてしまう」から、動かない「地雷のふり」コマが必要(コンピュータにされちゃうのと地雷のふりと、どっちの戦場ライフがいいかな)。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:03:25
それはなんでしょう @nande_show

「高射砲」動かせない。歩兵、二歩兵、スパイ、戦闘機、爆撃機、コンピュータ、単独の軍旗に勝ち、軍医と引き分け、他に負ける(特殊ルール「みがわり」あり)※「大味な戦争」回避のために長嶋家版で新設された一つ。とても複雑な、高射砲の「身代わり」を駆使したら君も上級者だ! #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:07:33
それはなんでしょう @nande_show

「大味な戦争を回避」と「戦争を回避」は、言葉的には少しの違いだが内容は大きく違うな。後者は平和な状態の事であり、前者は、ものすごいガチで真剣に戦争をする、の意だ。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:09:36
それはなんでしょう @nande_show

「軍旗」1マスずつ移動できる。背後のコマと同等の強さ。単独ではコンピュータに勝ち、ほかのすべてに負ける。※いっけん特殊なコマだが、市販の軍人将棋にもこれはある。(巻物手元になく正確な年度は不明だが)80年代半ばの北軽井沢軍事会議において「動ける」ようになった。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:12:37
それはなんでしょう @nande_show

階級がコマになっているのは、子供に兵隊さんの位を「教育」する意味だと思うが、「軍旗」がコマになっていて、かつ精神的支柱ぽい存在であるところから、戦意発揚の意味合いもみてとれる。動けるようにしたのは大味回避だが、戦場を駈ける旗持ちを想像し妙にときめくこともたしかだ。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:16:14
それはなんでしょう @nande_show

うん。斜め後ろの線は該当せず、自刃に向けて真後ろのみです。審判が後ろのコマをみせろといった時点で軍旗は正体バレるの。 RT @nande_maori 軍旗の背後って、自陣方向延長上にあるコマってことかしら(マスを隔ててても) #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:17:32
それはなんでしょう @nande_show

「コンピュータ」一マスずつ移動できる。同ゴマと引き分け、他のすべてに負ける(同時に相手の正体を明かす)。※(単独の軍旗もコンピュータには勝てるのだった)。敵ゴマをめくってしまった際のペナルティと違い、コンピュータに勝ってしまったコマはずっとひっくり返される。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:19:53
それはなんでしょう @nande_show

やだなー。僕は先も書いたが工兵だよ。「カービィ、リトルジョン、援護しろ!」って、(心で)いいながら動かすもん。2位以下はねえ……(聞いてねよ)。 RT @cinelli_nande 地雷。憧れの職業No1 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:22:11
それはなんでしょう @nande_show

弱い工兵で、敵の地雷を除去したと確信したときの「ガッチャ!」感は格別。単に強い一コマに勝てただけでない、敵本部への「道」を開くことだから。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:24:20
それはなんでしょう @nande_show

敵陣の動かないコマに工兵が「負けても」まるで無駄ではない。少なくとも「そのコマは地雷ではない」ことを(死をもって)証明してみせたのだから。やはり「道」作りに役立つ。熱いコマなのである。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:28:08
それはなんでしょう @nande_show

あ、すべてのコマの強弱説明が終わりました。身代わりと二歩兵は、また明日ね。じゃ!(ダカダッダッダッ!) #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:30:52
それはなんでしょう @nande_show

下旬に集えたら集おう。興味ある人「だけ」で。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:32:21
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ