【長島家版 軍人将棋】解説のみ まとめ

暁の戦士編 http://togetter.com/li/163057 群雄割拠編 http://togetter.com/li/185638 西の軍人将棋編 http://togetter.com/li/183904 孤高の最強伝説編 http://togetter.com/li/195774 軍人ひよこ将棋編 http://togetter.com/li/207466 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
それはなんでしょう @nande_show

二番目に好きなのは女スパイな。誰とでも引き分けるおだやかな軍医が女と油断して命を落とす場面の機微に、ぐっとくるな。 #長嶋家版将棋

2011-07-20 22:34:44
それはなんでしょう @nande_show

僕の空想では、軍医は武器をもたないから必ず殺されるが、携行する薬品(硫酸)で死ぬ前に道連れにできる。 RT @cinelli_nande そっか女性はスパイか。 そうすると軍医の引き分け術が気になる。 常に両方死ぬって無理心中ぽい。

2011-07-20 22:42:03
それはなんでしょう @nande_show

さっきの、「戦争回避」と「大味な戦争回避」は真逆の意味になるが、「戦争」と「大味な戦争」は、起こる事は真逆にならないなー(どっちも人死ぬ)。だからなおさら大味な戦争を憎むのだ(usotsuke)。

2011-07-21 03:06:54
それはなんでしょう @nande_show

訂正・軍旗が「自分の背後のコマ」と同等の強さというのは、「一個後ろのコマ」という意味。無限に後ろ方向のコマが有効という意味ではありませんでした。 #長嶋家版将棋

2011-07-21 03:41:02
それはなんでしょう @nande_show

これ置いとくな。http://togetter.com/li/163057 RT @watakasu きちんとまとめ読んで軍人将棋覚えたいなー。

2011-07-21 03:48:25
それはなんでしょう @nande_show

そういえば昨日3DSを買って帰ってきたのに、軍人将棋の遊び方を啓蒙して未開封のまま寝てしまった……。説明好きにもほどが。週末か来週、麻雀的にできる人いるかな(3DSでなく)。

2011-07-21 12:04:17
それはなんでしょう @nande_show

特殊事例1「二歩兵」ゲリラ作戦。この戦争は一度に一コマずつ動かすルールだが、「歩兵」のみ、1つの相手ゴマめがけて二つの歩兵を同時にぶつけることができ、これを称して「二歩兵」と呼ぶ。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:28:28
それはなんでしょう @nande_show

(続き)二歩兵成功後は、一マスに二コマが重なったまま手番は終了。この二歩兵は、二歩兵のまま移動することは出来ない。再び歩兵として用いる場合は、いったん(一手用いて)分離して一歩兵ずつにならなければならない。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:32:28
それはなんでしょう @nande_show

(続き)しかし、二歩兵のうちの一歩兵と、隣接する別の一歩兵で、連続で二歩兵をしかけることはできる。※歩兵は計4つあるから、密集させることで、それが可能になる。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:34:17
それはなんでしょう @nande_show

特殊事例2「みがわり」。「軍医」と「高射砲」は「みがわり」が可能である。「軍医」は隣接するコマが敗れた際に、審判に「みがわり」を申告できる。その際、勝ったはずの敵コマは敗れ、軍医も死者となり、負けたコマがもとの場所に戻る。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:36:01
それはなんでしょう @nande_show

(つづき)みがわりは「一手」に該当しないので、(攻撃を受けてのみがわり申請の場合)引き続き自分の手番となる。軍医は通常スパイに敗れるが、みがわり申請の場合、相手ゴマがスパイでも、みがわりは成立する。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:37:46
それはなんでしょう @nande_show

(つづき)「高射砲」も、隣接する、「飛行機によって敗れたコマのみがわり」申告ができる。※……これはかなり難解なので、説明はするけど、麻雀のクイタンありなしみたいに、高射砲みがわりナシで遊んでいいかも。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:39:31
それはなんでしょう @nande_show

(つづき)露骨に飛行機と分かる動きでやってきた飛行機に破れた際は普通にみがわり申告をすればよいが、敵が普通のコマを装って、一歩一歩移動してきた飛行機の場合、敗れてもそれと分からないことがある。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:41:09
それはなんでしょう @nande_show

(つづき)もしも、敵の移動方法が一コマずつでも、それが飛行機であると判断した場合「みなし申告」ができる。審判に「みがわりになります」といって隣接する高射砲を渡す。審判は、敵が飛行機だった場合、高射砲と敵を死者とし、負けたコマを生き返す。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:45:21
それはなんでしょう @nande_show

(つづき)敵が飛行機ではなかった場合、みがわり失敗とし、高射砲も死者とする。成功失敗ともに手番には数えない。高射砲「みなし申告」の際も、敵は「軍医」の可能性を考えるので、審判にはただ「みがわりをお願いします」とだけいうこと。審判も高射砲だったことを仄めかさない。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:48:08
それはなんでしょう @nande_show

高射砲の「みなし申告」は、成功すると、敵は飛行機を失い、みがわった相手が軍医か高射砲かは「絞れない」。失敗すると敵ゴマは無事で、死んだコマに加えて高射砲を失うし、そのことが敵に「知られる」。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:51:19
それはなんでしょう @nande_show

自由に飛べる飛行機を、正体を隠すためにあえて他のコマと同様に一マスずつ動かすのは、先の「巻物」にも「近代兵法の『トレンド』である」と記されている。一マスずつ動いても「あれは飛行機だ」と、そこまでの戦績から推察する瞬間があり、ついに「みなし」申告が生まれた。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 02:55:24
それはなんでしょう @nande_show

「みがわり」は戦いを長期化、硬直化させるから軍医高射砲ともにナシでもいいのかも。ともかく、通常の軍人将棋がほぼ階級の強さを推理するだけなのに対し、長嶋家版は、少佐と中佐を除いたすべてのコマに特殊な役割が与えられたわけです。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 03:00:34
それはなんでしょう @nande_show

戦術の基本の一つだよ。「ねたあとに」ではいきなり中将と爆撃機を間違えて二歩兵を仕掛ける攻防で幕を開けているが、間違えたのは爆撃機が「歩いていた」から。基本だけど、小説向きに、少しトモちゃんの「レベルを下げた」の。 RT @nande_maori 飛ばない飛行機!

2011-07-22 03:04:58
それはなんでしょう @nande_show

「ねたあとに」では、コモローの中将とトモちゃんの大将が「六方向」につながれたマスでぶつかるところから始まる。六方向につながれたマスとは「戦場」だ。コモローはいきなり「当てに」いっている。中将が「戦場で」負けるのは二種類だけだ(まとめをみてみよう) #長嶋家版将棋

2011-07-22 03:10:54
それはなんでしょう @nande_show

そう。だからこの遊びは「勝っても」嬉しくない。勝つ事で少しずつ正体を知られるから緊張がむしろ高まる。負けても相手の正体を少し知って緊張が高まる。 RT @nande_maori なにかのフリをする(正体を絞らせない)のが大事なんだな

2011-07-22 03:12:16
それはなんでしょう @nande_show

中将は自陣では地雷と爆撃機にも負けるし、敵地では戦車にも負ける。「戦場」で中将が負けたら相手は「絶対に」大将か元帥だ(その二つのどちらかを特定できることの重要性はものすごい)。中将は敵陣や自陣で負けてもなんら情報をもたらさない。戦場に生き、死ぬべきコマだ。 #長嶋家版将棋

2011-07-22 03:16:04
それはなんでしょう @nande_show

だから「ねたあとに」の二人は(二歩兵を間違うという、読者向けにわざとミスしたのを除き)熟達のプレイを見せている。大物っぽい中将と大将が「いきなり」という、速攻で具体的に絞り込みにいった同士に久呂子さんは「本気」を感じとっており、誰も褒めないが実は小説的にもみどころだ。

2011-07-22 03:21:25
それはなんでしょう @nande_show

「まとめ」ありがとう。以上、このまとめを読めば、誰でも長嶋家版軍人将棋を遊ぶ事ができます。コツや所以(ゆえん)はまだあるが、遊ぶためのすべてのルールは語りました(言い漏らしあるかな)。http://j.mp/pdy80L #長嶋家版将棋

2011-07-22 03:25:32
それはなんでしょう @nande_show

あとは実戦だな。数名にDM(赤紙)おくりました。戦地で会おう!(ダッダッダカダッダッ!)。

2011-07-22 03:27:39
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ