「ジャーナリズムの新しいかたち ~ 非営利化するメディアと調査報道の可能性」

「ジャーナリズムの新しいかたち~ 非営利化するメディアと調査報道の可能性」 日 時:12月10日(木)17:00~20:00(開場16:30) 場 所:大隈小講堂(地図の番号21) ■基調講演者(逐次通訳付き) ◎チャールズ・ルイス氏(Charles Lewis) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 5 6
津田大介 @tsuda

質問「記者クラブ制度が問題。大手のメディアを守ってしまうとNPOができてもだめ。大手メディアが変わる必要がある。米国は大手メディアの経験者が立ち上げてる。日本はNPOはやらずに大学に就職している。NPOという意識はない。記者クラブの特権意識と同じ」

2009-12-10 19:58:51
津田大介 @tsuda

質問「大手のジャーナリストが自分たちが立ち上げないと、NPOジャーナリズムは立ち上がっていかないんじゃないか」

2009-12-10 19:59:11
津田大介 @tsuda

奥山「私も記者クラブにいましたけど、調査報道班にいってからは記者クラブ属さない。調査報道はそもそもあんまり記者クラブ関係ない」

2009-12-10 19:59:58
津田大介 @tsuda

奥山「辞めてフリーになった人はたくさんいる。その人たちは個人で活動したり、ウェブで情報発信している。そういう人たちがNPOを立ち上げるかどうかは別の問題。会社辞めてNPOで調査報道やるというとなかなか難しいだろうなというのが正直なところ」

2009-12-10 20:01:19
津田大介 @tsuda

澤「囲い込んでいる閉鎖的な組織であることが問題という意味では、個人的にはもっといろいろな人が参加すべきだとは思う。でもそれと調査報道は別問題。そもそもクラブで取れる情報は大したことない」

2009-12-10 20:02:32
津田大介 @tsuda

澤「できる範囲で早稲田の授業に協力させてもらってる。メディア辞めて設立した瀬川さんもいるので瀬川さんに聞きたい」

2009-12-10 20:03:25
津田大介 @tsuda

質問「学生です。NPOと大手メディアが蜜月であるというが、NPOのコンテンツが政府に挑戦的だった場合、大手メディアが本当に掲載してくれるのか。NPOジャーナリズムがオリジナルの媒体を作らないのはどうして?」

2009-12-10 20:04:43
津田大介 @tsuda

ルイス「大きな組織は権力と近いところにある。我々のワークショップでオバマ政権のホワイトハウスに対してやった調査報道があったが、大手メディアが3社が難色を示した。4社目にでかけていったらそれを公表した。その記事は50万人が読んだ」

2009-12-10 20:07:29
津田大介 @tsuda

ルイス「大手メディアは権力に近いところにいる。NPOは権力に対して攻撃的機動的に動けるのが最大の強み」

2009-12-10 20:09:33
津田大介 @tsuda

以上で終了。ちょうどバッテリー切れた。

2009-12-10 20:10:46
津田大介 @tsuda

今日のシンポの感想はただ一つ。会場にいるのが学生以外50代60代の人ばっかで、俺以下の世代の「フリー」の記者やジャーナリストが全然いないってことがこの国のボトムアップ型ジャーナリズムの現状を象徴してるよねってこと。

2009-12-10 20:25:06
津田大介 @tsuda

ああマジで大学でTwitterジャーナリズム教えたいなー!

2009-12-10 20:25:55
津田大介 @tsuda

最後の質問高齢なNPOの方だったんだけど大手メディア辞めた人間が非営利報道機関作らないとNPOジャーナリズムが育たないってステロタイプな認識にくらっときた。そんなもん俺らが自分達で勝手に育てりゃいいじゃんね!とセカンドサマーオブラブ 世代の俺は思うのでした。

2009-12-10 20:36:11
津田大介 @tsuda

って話を早稲田駅にてiPhoneで書いてたらおそらく早稲田生と思われる男子2人が「ワセジョが……」「フォローが……」とか話し始めたので急いでその場を立ち去ったなう。

2009-12-10 20:39:17
日垣隆(T-Higaki) @hga02104

津田様。あなたご自身、10年後も20年後もツイッター一発屋ジャーナリスト(失礼)で食っていられますかね。楽しみです。RT @tsuda: 今日のシンポの感想はただ一つ。会場にいるのが学生以外50代60代の人ばっかで、俺以下の世代の「フリー」の記者やジャーナリストが全然いない

2009-12-10 20:59:34
津田大介 @tsuda

@hga02104 厳しさの中に期待を含めたエールと受け取りました。ありがとうございます。

2009-12-10 21:05:23
yoko aoki @yokoaoki

非営利化というのは賢明な策かも RT @Tetsuya_Hara: 昨日の朝日新聞朝刊のオピニオンで、「瀬戸際の米新聞、NPO化・公的支援も」を読んで驚いた。青息吐息・意気消沈って感じです。「アメリカンジャーナリズム再建のための6つの提言」を逆に読むと…

2009-12-06 00:17:08
日垣隆(T-Higaki) @hga02104

大器ですね。本気でツイッター關係以降の著作やご発言に期待します。まじエール。 RT @tsuda: @hga02104 厳しさの中に期待を含めたエールと受け取りました。ありがとうございます。

2009-12-10 21:11:23
前へ 1 ・・ 5 6