「ミノタウロスの皿」ラストシーンについてのアンケート

藤子・F・不二雄先生のSF短編「ミノタウロスの皿」ラストのコマについてアンケート方式で皆さんの解釈を募ったところ、予想以上に多くの方からご意見・ご考察をいただきました。ざっくりとですがツイートをまとめさせていただきます。 当初「①派」「②派」「どちらでもない派」の順でまとめるつもりだったので概ねその並び順ですが、分類の難しいツイートも多かったため基本的には「順不同」ということでご容赦ください。 アンケートにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
75
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Sugiyama Satoshi/ DAHON Dash Altena2019/K3 2019 @satoshissatoshi

@maxaydar ②ですわ。菜食主義者を痛烈に批判しているのだけれど、そこを直接突かないところがいい。美少女だからミノアを助けようとした。アニマルライツなんて所詮そんなもんと気づかせる。

2021-01-06 09:43:03
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

③に入れちゃったけどたぶん② あくまで話を締めるためのメタに見えた。シメ絵の割に描写が喜劇的すぎて落差がある。それを以ってあえて作中から感情移入するなら「現場を離れて冷静になっているシーン」で、泣いてる理由は女か自虐。自分なら自虐だなと思って③にしたけどあの男の性格なら②になる。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 13:44:57
まさひこ@こち亀データベース管理人 @maxaydar

#ミノタウロスの皿 ラストのコマは ①ミノアの死を嘆いているくせに人間が殺した牛を食べている自分は何なのだ…と涙を流している ②ミノアの死に涙を流しているが自分が食べている牛の命には無頓着でいる と解釈が分かれているようです。貴方の解釈に近いのはどちらですか?

2021-01-04 22:28:11
麻耶 @maya_redlight

気づいてるなら食べないかそのままベジタリアンになりそうなので2 というかよくあんな経験したあとで食えるよな…ってそっちの神経の方がわからん

2021-01-06 23:25:24
蘭野 裕 @yuu_caprice

1と思ったけど、2かな。 回答する前に再読してみると「待望のステーキ」とあるので……。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 14:04:02
ディスたん @TheGojulas

これ国語の問題だったら普通に2が正解じゃない? むしろそれ以外を選んだ人は敢えて解釈をこねくり回してる印象。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 19:53:16
鯖鍔ツバサ 首都-21 @SabatsubaTBS

途中にも「相手の立場になって考えることができない」みたいに愚痴ってたり そのくせ「ズン類はウスを食べないのか」って聞かれたのに「この際関係ないでしょ」って突っぱねたりしてるから 皮肉だと思うよ

2021-01-05 00:46:32
さしみ🐟 @sashimi_rawfish

見る人によって認識が変わったり、10年後に見たら気づいたということでも良いじゃないですか派(ただし自分は2) twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 16:28:42
あとず @AtoZ4336

個人的には①のほうだと思っていたんだけど読み返すと確かに②の印象が強くなるな twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 11:45:31
@tasogare_sampo

①の解釈は思いつかなかった…! メタ的皮肉、ブラックユーモアだと思っています twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 17:00:46
がはら @kurumagahara

俺は初読で①だと思ったんだけど、でも「やつらには相手の視点に立って物事を考える能力が欠けている!」という主人公自身が相手の視点に立って物事を考える能力に欠けているという矛盾がその気付きに至るとは考えにくくて、結局最後まで相互不理解のまま終わるってオチの解釈の方が自然なんだろうな twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 14:38:33
三線フォークデュオ幸野夫妻 @kounofusai

②が7割、やっぱりねぇ。 主人公の行動を突き放しきれていない作品ではあるけど(そしてそこがいいんだけど)、最後のコマはきちんと皮肉を込めて落としていると思うんだよね。

2021-01-08 06:15:33
三線フォークデュオ幸野夫妻 @kounofusai

それにしてもリプ欄。 確かにこの主人公は矛盾しているとは思うが、「終始自分の価値観を押し付けようとする傲慢な性格」という解釈があることに驚き。 矛盾していても、それに自分で気づいていなくても、やむにやまれず動く主人公の姿には心打たれるし、それは人間誰しもが抱える矛盾だと思うのだが。

2021-01-08 06:22:14
安見直広 @odawara10

中盤で主人公が「じゃあ地球では人類は牛を食べないの?」って聞かれて「関係ないやろ!相手の立場で考えろや…」って思ってるあたり、 ミノアを食べられたくない以外、自分が牛肉を食べることは全然考えてないから②じゃないかなぁ サラッと描かれてるけど、ここが話のキモだと思う #ミノタウロスの皿 twitter.com/maxaydar/statu… pic.twitter.com/dMvGWKFJ1o

2021-01-05 09:44:20
拡大
水溶性うめにゃ@次は5/5スパコミ @umenya_okami

まぁ②ですよね今見ると…自分が信じている倫理観や価値観ってのは案外脆いものだ…ってのを突き付けられる…( ˘ω˘ )

2021-01-05 01:00:37
まみや @ma_mi_mya

2かなぁ。この皮肉を作品内か現実か、最初にどちらで終わらせるか。 1の方が話としてはまとまるけど、ゆとりが無いというか、重いなぁ。 もっと軽く、作品を読者に向かって片手で放り投げて、これどう?って ざっくり尋ねられてるという勝手なイメージがある。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 02:48:18
あすか茶16世 @x01001001010

最後まで待望といって 普通に注文して 食べてるし2だと思います twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 01:43:33
ちゃんこ山崎 @BONO_64th

『ミノタウロスの皿』 ラストの解釈、国語のテストだとしたら2番が正解しかない 主人公は「あなたの星では家畜を食べないの?」の問いには一切答えず、逆に「彼らは相手の立場で物事を考えられない!」と嘆く いや全部オメーにも当てはまるじゃん!っていう皮肉を描いたんでしょ twitter.com/maxaydar/statu… pic.twitter.com/fpX2nqGii6

2021-01-05 01:24:12
拡大
だっちぃ☆🐰🍨 @yiogr

②と受け取ったなぁ。 「言葉は通じるのに話は通じない」と憤り、最後まで気が付いてない皮肉かと。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 01:17:50
美穂 @miho301407

2番だと思う 最後まで分かっていなそうだったし twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 01:07:24
山吹オルカ🅨 @YamabukiOrca

あえてどちらとも取れる描き方をしているのかと思ってた。けど、あえて選ぶなら後者かなぁ。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 00:50:57
制作D @zont12

なるほど!②の発想は無かったのだけど、ジョークとしてはそっちの方が辛辣ね。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 00:39:42
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ