「ミノタウロスの皿」ラストシーンについてのアンケート

藤子・F・不二雄先生のSF短編「ミノタウロスの皿」ラストのコマについてアンケート方式で皆さんの解釈を募ったところ、予想以上に多くの方からご意見・ご考察をいただきました。ざっくりとですがツイートをまとめさせていただきます。 当初「①派」「②派」「どちらでもない派」の順でまとめるつもりだったので概ねその並び順ですが、分類の難しいツイートも多かったため基本的には「順不同」ということでご容赦ください。 アンケートにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
75
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ポテコpaimu @DikonJS

@maxaydar @25planet_stome 最初に読んだのがかなり前だったので①も②もありえる…と考えたうえで、先ほど3番目の解釈としてこんなのも考えてみました。 twitter.com/DikonJS/status…

2021-01-05 21:29:56
ポテコpaimu @DikonJS

ミノアは主人公に(私の)肉を沢山と食べてねと言った でも恋人として好きだった主人公にはそれはできない相談で。 主人公にできる範囲でミノアの願いを叶えようとしたら 「ミノアの肉は食べないけど肉はたくさん食べる」 という結論になったんかなあ…等と。

2021-01-05 20:56:52
くまえりん @kumaerin

@maxaydar その他です。初めて読んだのですが、あのラストはカニバリズムの比喩では?と思いました。なんとか星に不時着したが、酸素と水しか無く救援が来るまで23日。食料はないが人の死体はある。ミノアや牛達は主人公が人を食べてる時に自身を落ち着きさせる為の妄想であり、人ではなく本物の牛の味に泣いた。

2021-01-06 00:52:36
トファナ水@小説家になろう@カクヨム @69fighter

@maxaydar ミノアを救えなかった、その無力感からでしょう。 主人公が帰国後、地球があの星を武力制圧して、ウスを「解放」する未来が想像出来ますね。

2021-01-05 07:34:24
おるね @runezou

@maxaydar ステーキが美味しくて泣いているに一票

2021-01-05 06:25:57
nekotama @nukotama001

@maxaydar 自己矛盾ではあるけど、ミノアの一件はあの一個体、一人への執着だから、ウス全体に向いた話ではありません。 なにより、彼はウスの事情を知らないエイリアンでしかないので。 単に何も成し遂げられず、最初の希望を実現しながら泣いてただけ。 あの作品に肉食の矛盾をどうこうとかはないですね。

2021-01-05 09:45:52
雲居雁乃 @kumoikarino

思った以上に2が多いな。 ミノアが死んだことが悲しいなら宇宙船が来るまでもさめざめ泣いてると思う。 ビフテキ食べて泣いたのは美味しかったからなんじゃ。美味しい、でもミノアに対する恋心は本物だし自分の行動は間違ってない筈。でもこの肉は…ってところで自己矛盾に陥っての落涙。銀匙豚丼案件 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-07 00:43:29
まさひこ@こち亀データベース管理人 @maxaydar

#ミノタウロスの皿 ラストのコマは ①ミノアの死を嘆いているくせに人間が殺した牛を食べている自分は何なのだ…と涙を流している ②ミノアの死に涙を流しているが自分が食べている牛の命には無頓着でいる と解釈が分かれているようです。貴方の解釈に近いのはどちらですか?

2021-01-04 22:28:11
やなぎ🌸🐴 @y_prsl

これ、どっちも感じて答えがない感覚なんだよねぇ

2021-01-05 00:49:48
ヱ助。 @cvlr_bloom

こんな奴らみんな食ってやる。みたいな感情だと思って読んでたなぁ

2021-01-05 00:48:52
高橋知秋 / Chiaki Takahashi @Virtual_chiaki

個人的には子供の頃に最初に読んだ時からあれは「苦い経験を経てすべての業を受け入れた」描写だと思っていた twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 19:41:26
山背御殿 @mushi_mederu

個人的に抱いた印象としては「ただの失恋」なので、③に投票した。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 16:54:57
ちくわ @tikuwa_cikuwa

③その他…牛への腹いせ。 かなぁ(´-`).。oO 彼の価値観の中の「牛」はあの「牛」だからねぇ…( ˙-˙ ) twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 02:52:10
ルミケ @milke_foundry

@maxaydar 僕的には好きになったミノアを食べやがったズン類に対するささやかな復讐かと思ってました。 主人公は最初から最後まで [食べる人間×食べられる牛(ウス)]という概念を崩さずに居るので、あんな奴らに食べられて畜生という気持ちなのかなと…②に近いですが、無頓着というより自主的に食べているのかと

2021-01-09 17:20:57
金魚草 @raistear

どうせ殺される運命なら自分も食べておけば良かったという後悔故 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-09 18:09:39
かせいさん @kasei_san

ミノアのことを思いながら復讐として牛肉を食べていたのだと思ってた... twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-10 11:39:37
14ミリ @XNA6Il

個人的にはヤケクソで気持ちを紛らわせる為に食ってた感じだったと思う ミノタウロスの皿は藤子F不二雄短編集の中でもかなり面白かった twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-10 03:02:12
saga @SaGa27010440

アイツらは言葉を交わせる生物を食う絶対に理解してはならない存在 それはそれとして人間として生物を食う ただそれだけ twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 12:11:33
しん@放牧中 @ornithopter1

国賓扱いなのにごちそうを食べないで帰れるわけがない。ロケットに乗る前にミノアのステーキを食べてるのだと思ってた。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 00:57:07
開田あや @ayanekotunami

私はあの肉はてっきりミノアなのだと思ってた。ミノアの死を悲しみながらもステーキには舌鼓を打つ、人間の矛盾を皮肉ったラストなのだと…。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 00:23:38
鮎子 @ayayk_LH

久しぶりに喰った肉が美味い涙(+ミノアの死を悲しむ涙で肉がしょっぱい) twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 21:40:24
夢旅団チロル🍇 @FwJHJYUFRg4N51k

知的生物の家畜化を反論し続け(ミノアへの自己満?)屠殺止められなかった事は悲しい…と上部コマまでで ビフテキおいしい 地球の食べ物おいしい、ミノア悲しい、徒労した場所から離れられる …がラスコマ感情解釈かな 私は 地球の屠殺はこの後考えるだろうと… #ミノタウロスの皿 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 21:25:09
ベリエス🐟️💙🐶🕵️‍♂️🐱🎤🌊🐣🎀(エロラクP⚜️) @eroluck

待望のステーキを食べたが、牛を食べたことで「ミノアを食べたウス」の顔が出てきて素直に喜べない twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 19:17:39
谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei

①と②の発想はなかったな。 てっきり「お前ら(ズン類)の同属である牛のステーキを食べることで、ミノアの仇討ち名義で復讐している」ものだと思っていた。 「待望のステーキ」と書いてあるから、ステーキの肉がミノアとは考えにくいかな。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 11:54:54
アルコール依存症で入院していたアルライさん @AlcoholicArai

あれがミノアの肉だと思ってたのだ。 ミノアの願いである「美味しく食べて欲しい」が叶ったは良いけど… って言う自己矛盾で泣いてるイメージだったのだ。 今回久々に読み返してみたら「助かったあとで食べてる」ので、あれがミノアじゃないって事に驚いてるのだ。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-06 00:40:14
Katao🍥 @katao_oomizuao

牛を食べて一種の復讐しつつも満たされず、ミノアの死を思って泣かずにはいられない……って感じと解釈してたなー。 twitter.com/maxaydar/statu…

2021-01-05 21:43:21
前へ 1 ・・ 4 5 次へ