「政治家には学力(教養)が必要。試験を受けさせ、脚切りすべきだ」を巡る議論

試験の時期にも合わせた話題? 最初に語られた方はその後、主張を撤回しているのですが、これを材に議論をされることを希望しています。実際、これは一種の政治哲学論としてはかなり興味深いテーマにはなっていると思います。その議論の紹介
25
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

宇宙開発・科学関連の物書き。 2023/08/20 Bluesky bsky.app/profile/shinya… Twitterのバックアップとして運用開始

smatsu.air-nifty.com

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力が必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

2021-01-15 10:32:49
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

感覚とか相場観で身に付いていればいいので、受験は人生に1回だけでいいのではないかな。10年に一回とかバカなこと言わずに。

2021-01-15 10:35:06
ついっくまー @kumakuma_bear

ついでに選挙のたびに大学入試の問題から5問位論述問題に回答、公表とか RT @ShinyaMatsuura 今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力が必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

2021-01-15 10:39:57
大津和久 @kazu02niaes

@ShinyaMatsuura 田中角栄のような人を排除することになるがそれはどうなのだろうか?

2021-01-15 10:42:16
holozoa @holozoa55

@ShinyaMatsuura 「800点取れる」=「政治家として優秀」という訳でもないでしょうけど、「データや文書を正しく読解できる」「事実に基づいて推測できる」「科学・歴史・地理・政経の基本的な知識がある」は最低限クリアして欲しいのは同感です。あとは、その人の信念やパーソナリティでしょう。

2021-01-15 11:07:59
笙(しょう) @ebosikariginu

@kazu02niaes @ShinyaMatsuura 田中角栄氏は(私は好きな方ではないのですが)とても勉強家だったそうですから 親の金で小学校からブランド私立校に行って 宿題はお手伝いさんにやらせて 長じては単位が取れてないのに謎の力で卒業した某議員より はるかに成績が良いのではないでしょうか 論文の出来に教官が舌を巻いたとかありそう😉

2021-01-15 11:17:31
笙(しょう) @ebosikariginu

@kazu02niaes @ShinyaMatsuura むしろ危ないのは 片山さつき氏のような お勉強は得意だけど 人格はそれに思いっきり反比例している例が 知識を問うテストだと上位に行ってしまうことだと思います ですので 設問を練りに練って 「常識」「良識」「倫理観」をバッチリ審査することが必要かと思います ……みんな落ちるかも😔💨

2021-01-15 11:25:36
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

これは実際にバカな決断をしてる政治家の学歴を見るとあたらないのがわかりますね 彼らは学力がないのではなく、なんらかの要因で知能が下がる環境にいるのです 人間の知能はかんたんなことで下がります。たとえば怒鳴られるだけで下がります twitter.com/ShinyaMatsuura…

2021-01-15 11:27:39
OokuboTact おおくぼ中2病中年 @OokuboTact

@ShinyaMatsuura 呉智英氏も政治家になる条件として学力試験を課すべきと言っていますね buzzfeed.com/jp/ryosukekamb…

2021-01-15 20:44:17
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

極論として言うなら。 「過去に受けた学力試験」で被選挙権を制限するのは論外だけど「一定の試験を受けて、その答案と『回答プロセス』を全て公表する」という方ならアリだとは思う。 もちろんカンニングだろうがなんだろうがアリにして。

2021-01-15 13:16:30
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

テストは選挙のたびにね。 で、例えば「政治家」の能力としては「自身に正しい科学的知識がある」のと「必要ならば科学的な知識を調べ出す事ができる」と「正しい科学知識の持ち主にコネクションを有している」は、あまり区別する必要がないんじゃないかな。

2021-01-15 13:19:03
coasm @co_asm

@ShinyaMatsuura センター試験で言うと、国語・現代社会・倫理・政経は必須で一科目でも基準点を下回るとダメ。理科は基礎4科目全部やってもらって合計で判定ぐらいで良い。地理・歴史・外国語は、できるに越したことはないけど脚切り条件には適さない。数学は、最低限の閾値は必要だけど、高卒レベルは要求が高すぎる

2021-01-15 13:34:14
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

リテラシーを確かめるのが目的であればなおの事、「選挙のたびに」テストしなければならない。 人間、学力や知識もそうだが「リテラシーが衰える」事もあるからだ。

2021-01-15 13:35:23
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

あと「全てを公表するけれど『成績』によって立候補を制限したりはしない」というのも。 敢えて言うなら「個々の有権者がバカや悪人を選ぶ機会を奪う」のであれば、それは民主主義ではない。

2021-01-15 13:39:02
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

制度として必要なのは「バカや悪党が政界に出てこないように防ぐ仕組み」ではなく「バカや悪党が政治の中枢に現れても即致命傷にはならない仕組み」ではないのか。

2021-01-15 13:40:24
INVISIBLE DOJO @mdojo1

話題の「選挙立候補者試験」の議論に関して、葛西伸哉氏@kasai_sinya のツイートに刺激され論考。ちょっと新しい視点は、提供できてると思い枡。 / “「選挙候補者に試験を」話、完全な民間企画として参加を呼び掛ける形式なら?(討論会と同様) - INVISIBLE D. ーQUIET …” htn.to/22pnhk4hmZ

2021-01-17 04:32:22
k-takahashi @k___takahashi

思考実験として面白いが、フレーミングの問題が出るのは確実で、課題設定者が過剰な権限を持つことになる。 / htn.to/94Nk7qNbr6 #政治 #社会

2021-01-17 09:25:43
リンク INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- 「選挙候補者に試験を」話、完全な民間企画として参加を呼び掛ける形式なら?(討論会と同様) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- 今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力が必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) January 15, 2021 ブクマ反応 b.hatena.ne.jpまとめ togetter.com これは結論として否定されるべき話だと思うけど、「なにゆえに否定されねばいけないのか」をきちんと言葉にして論じると、民主主義の根本を考える非常に面白い教材とな 2 users
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

立候補予定者の受験と答案公表のみを行い、立候補脚切りはしないという案がでました。私の案よりも良いやりかただと思います。 twitter.com/ShinyaMatsuura…

2021-01-15 13:47:37
すずもと @aruto250

フォローしていたリベラルなジャーナリストが「政治家に(かつての)共通一次試験を受けさせて800点で足切りしろ。多様性にも最低の基盤が必要」と、学力による公民権の制限をとなえ始めてしまった。さすがに1000点満点の方だとは思うが「最低」が800点とは…いや「必要条件」と言いたいのは分かるが…。

2021-01-15 13:48:37
すずもと @aruto250

日本の政治家の不甲斐なさにイライラしているところに、外国で「正しい側が勝つ」様子を見せられて、勇気凛々、意気が軒昂になりすぎてしまったのかも知れないな。自分たちの正しさをもっと叫んでいって良いのだ、そうすべきなのだ、と。

2021-01-15 13:54:00
1 ・・ 5 次へ