日本の電力危機 ~ 電力自由化が成功した国はない

寒波による電力需給のひっ迫。結果、停電リスクを抱え、電力取引価格が高騰する現在の日本。 東日本大震災前は世界一の安定供給力を誇った日本の電力。 電力危機の原因は電力自由化、再生可能エネルギー化なのか?
13
前へ 1 ・・ 4 5
安田 陽 @YohYasuda

@gomatsuo @akimoto_chiba9 おっしゃる通りです。「今のシステムは新電力は不利」というより、「今のシステムは旧大手電力に圧倒的に有利」であるため、「2050年カーボンニュートラル実現の支障になりかねない」のだと思います。その点で、「特定のコミュニティの声だけでなく多くの声を拾うべき」というのも全く同感です。

2021-01-16 10:47:30
松尾 豪 Go Matsuo @gomatsuo

@YohYasuda @akimoto_chiba9 安田先生のご見解は私の認識とは異なりますので、冒頭の「仰る通り」は誤りではないかと思われます。

2021-01-16 10:51:42
安田 陽 @YohYasuda

@gomatsuo @akimoto_chiba9 一部、認識や見解が違ったとしても、「特定のコミュニティの声だけでなく多くの声を拾うべき」という点では合意点が見いだせると思いますよ。

2021-01-16 10:55:17
松尾 豪 Go Matsuo @gomatsuo

@YohYasuda @akimoto_chiba9 はい、その部分はご指摘の通りです。私はイコールフッティングが実現された市場なので、「大手電力」との表現は異なると思います。燃料不足局面において発電事業者に圧倒的に有利、との表現なら理解できます(限界費用と約定価格のΔは発電事業者の収益になり、その収益幅が社会として許容できる

2021-01-16 11:01:34
松尾 豪 Go Matsuo @gomatsuo

@YohYasuda @akimoto_chiba9 範囲なのか、との課題はあると認識)。そのため、私のコメントの全てを「おっしゃる通り」と被されてしまうと困惑してしまいます。 ※収益といいますか、利益ですね。

2021-01-16 11:04:07
新電力の中にいた人 @denki_retail

@akimoto_chiba9 電源を市場以外から買ったり発電所を建設したり買収したりしてリスクヘッジにコストをかけている新電力もおりますが、そうでない新電力もおります。それぞれ別物としてご認識いただき、新電力の権利と併せて責務についても、是非活発にご議論いただきたいです。

2021-01-16 08:02:40
渡邊一美 @IdlXKDG2uSHZNyC

@akimoto_chiba9 @gomame_news 外国から日本は取り残されますけどしっかり議論して日本企業が安く電気 再生するにはどうすればいいのか?考える時期がきています。

2021-01-16 08:49:39
wan @h_wan

@akimoto_chiba9 少なくとも電事連のこのペーパーの中身を理解して議員活動して欲しい。 fepc.or.jp/enelog/common/…

2021-01-16 18:49:50
wan @h_wan

@akimoto_chiba9 工学的にこの内容を理解すれば、停電回避のため電源を需要に応じて確保出来ていない事業者は市場に殺到し値段が上がるのはある意味当たり前。自由化で市場作ったんだからこうなることはプロはわかってたはず。

2021-01-16 18:55:01
wan @h_wan

@akimoto_chiba9 今になってガタガタ騒ぐのは見てて見苦しいよ。 その先頭に国会議員が立っちゃ見苦しいことこの上ないよ。頭冷やした方が良いよ。 それよりも節電PRしたほうが現実的。

2021-01-16 18:58:08
南部煎餅と汁 @hiroman1222

再エネ議連で内輪で気持ち良くなっている場合か。今の危機に適切に対応し、国民の暮らしを守るのが政治家の役割だと思う。2050年じゃなくて、今に対応しなきゃ。 twitter.com/akimoto_chiba9…

2021-01-16 09:13:51
秋本まさとし @akimoto_chiba9

日経も触れているように今のシステムは新電力に不利な面が多いのは否めない。菅政権の掲げる2050年カーボンニュートラル実現の支障になりかねない。来週の議連でしっかり議論する。 nikkei.com/article/DGXZQO…

2021-01-16 07:54:27
前へ 1 ・・ 4 5