7月23日【つぶやき of フリージャーナリスト岩上安身】

岩上安身 ◆ボランティア登録フォーム:お手伝い希望の方、今後はこちらの登録フォームにご記入をお願いします http://bit.ly/kRnxC5 よろしくお願いします ◆IWJ(インディペンデント・ウェブ・ジャーナル)主宰 ◆ジャーナリスト、ノンフィクション作家、タレント:芸能事務所浅井企画所属 続きを読む
0
岩上安身 @iwakamiyasumi

【IWJ・Ust】まもなく15時よりCh2で「脱原発と再生可能エネルギー」飯田哲也氏、アイリーン・スミス氏、朴勝俊氏の講演を、京都龍谷大学より中継致します。是非ご覧下さい。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-07-23 14:58:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

【IWJ_AICHI1 & 2】 (続き) 中継詳細はこちら: http://t.co/rvNiBio / 愛知チャンネル1:http://t.co/G9Fdqqj #IWJ_AICHI1 / 愛知チャンネル2: http://t.co/nqPKgwo #IWJ_AICHI2

2011-07-23 16:36:53
岩上安身 @iwakamiyasumi

昨日(22日)、細野大臣会見(FPAJ主催)後に行われた、岩上安身と木野龍逸さんによる会見後まとめはこちらです。→http://t.co/DmsFG2B

2011-07-23 16:37:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

ぜひ、いらしてください。【Event Action】8/13・8/14の2日間、名古屋でトークカフェと中継市民講座【初級編】を開催します。名古屋駅近くですので、岐阜県、三重県などからもぜひ参加お待ちしています!詳細は→ http://t.co/Pz7wuqo

2011-07-23 16:41:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

【Event Action】ダブル開催!トークカフェ&中継市民講座 in 名古屋。8/13(土)、8/14(日)の2日間、岩上安身が名古屋に行きます。名古屋駅近くなので、三重県、岐阜県ほか近隣からもぜひお越し下さい!http://bit.ly/qaZeUh

2011-07-23 16:42:49
岩上安身 @iwakamiyasumi

東京から大阪へ。それから京都へ。今、龍谷大学のキャンパスにいます。 RT @seirinji: 新幹線とまったのかな? RT @ikunoshinno1: @iwakamiyasumi まだツイありませんネ  RT @chibicup 岩上さんはまた新幹線乗っていたのだろうか?

2011-07-23 16:49:59
岩上安身 @iwakamiyasumi

途中参加。【IWJ/UST】Ch2にて講演「脱原発と再生可能エネルギー」を中継中。詳細:http://t.co/9T6TcYy 先日、インタビューした、アイリーン・美緒子・スミスさんが講演中。 Ch2→ http://t.co/nOcROWN

2011-07-23 16:53:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

アイリーン・スミスさん、福井で、福島第一原発と同様の事故が起きたらどうなるか、米国が避難を命じた80キロ圏内の地図を当てはめてみると、琵琶湖がすっぽり入ると指摘。米国人のアイリーンさん、母国の命令に違反している、と。Ch2→ http://t.co/nOcROWN

2011-07-23 17:00:29
岩上安身 @iwakamiyasumi

龍谷大学の450人も入ると思われる講堂、満員。アイリーンさんの講演のあと、質疑応答。今、メディアの責任についての質問。アイリーンさん、メディアは最悪だった、とばっさり。京都では20ミリシーベルトという基準は許さないと活動することが、福島の人々への応援になる。

2011-07-23 17:10:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。アイリーンさん、節電についての質問のあと、再び、メディアの質問を受ける。原発マネーを受け取っているメディアをどうしたらいいか、と。アイリーンさんの回答、どうしていいかわからない、と。個別のいい記事を応援する、記者を応援する、など。

2011-07-23 17:17:13
岩上安身 @iwakamiyasumi

主催者の一人が、アイリーンさんの講演のあと挨拶。311以降、ユーストリームの果たした役割は大きかった、と。また、京都の一人の女性が始めた運動として、北野さんの脱原発団扇の紹介。さらにサプライズゲストとして、山本太郎氏が紹介され、熱いスピーチ。

2011-07-23 17:23:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

休憩中に、主催の龍谷大学、里山学研究センターの学生たちが、紙袋を持ってカンパを募る。脱原発団扇プロジェクトのため。自分たちのプロジェクトではないのに、この共感と協力。悪くないなと思い、僕もカンパ。

2011-07-23 17:43:59
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田鉄也さんの講演。電力の受給バランスの問題。電力が不足するのは、ピークだけの問題なのに、被災地のいわき市まで、狂った経産省は、15%の節電を強制する。

2011-07-23 17:49:19
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田哲也氏の講演の続き。311の夜、緊急災害対策本部のメモ。東電からの情報として、「炉心損傷開始予想時刻は22時20分、圧力容器破壊は23時50分」とまで書かれていた。官邸のみならず、福島県職員ですらも、3月13日にはこの情報は届いていたと、佐藤栄佐久前福島県知事も証言と。

2011-07-23 18:02:49
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さんの続き。時間がないので、かなりまきでお話し中。政界関係者も、原発維持から撤退へ、頭を切り替えつつある、という。あの自民党も、河野太郎議員だけでなく、山本一太議員ら、若手は脱原発に舵を切り、あの安倍元首相にもご進講した、と。まだまだ頭の硬い人はいるが。

2011-07-23 18:09:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さんの講演の続き。エネルギーシフトは、人類史の第四の革命であると。自然エネルギーは、世界で拡大中。その中で日本のメーカーはどんどん取り残されている現実。政府の責任だけでなく、日本メーカーのガラパゴス化にも責任がある。

2011-07-23 18:15:36
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さんの続き。自民党の甘利議員は梨、ミカン、林檎を混ぜるベストミックスを目指す、というが、それは食べられる果物に毒の入った果物を混ぜること。化石燃料と原子力は、毒の果物。入り口(資源の有限性)と出口(廃棄物)の両方でつまづく。

2011-07-23 18:20:20
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さんの続き。自然エネルギーは、普及すればするほど安くなる、と。パワポの中に、菅首相のG8サミット宣言、というパワポが。「2020年代に自然エネルギー電力を20%に」と。でも、菅首相、このときには、原発の維持も確約してきたのですけど。その後、原発脱既存を発表するのだけれども。

2011-07-23 18:26:17
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さん、二回も甘利議員の名前を出していましたが、甘利さんだけではない。 RT @ryojin_s: @iwakamiyasumi 自民党、個人献金の72.5%が電力業界 http://www.47news.jp/CN/20110/CN2011072201000982.html

2011-07-23 18:28:54
岩上安身 @iwakamiyasumi

@toroken100000 この話、根拠、ソースはありますか?大変面白いのですが。

2011-07-23 18:30:00
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さんのお名前、鉄也ではなく、哲也でした。失礼。許して。 RT @asyara28: 許せないなぁ! RT @iwakamiyasumi: 飯田鉄也さんの講演。電力が不足するのは、ピークだけの問題なのに、被災地のいわき市まで、狂った経産省は、15%の節電を強制する。

2011-07-23 18:31:39
岩上安身 @iwakamiyasumi

上杉隆代表の代わりはつとまりませんが、代役なりに、精一杯やらせていただきまする。 RT @k_h2001: 来週金曜の@gojimu@uesugitakashi さん取材のためがお休みで@iwakamiyasumi さんが出演されるらしい。それはそれで楽しみ!#gojimu

2011-07-23 18:35:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

飯田さんの続き。原発をなぜむちゃくちゃに作り続けてきたか。戦時中、海軍が大艦巨砲主義で軍艦を無目的に作りまくったのと同じ構造。まったくその通り。独占利権の維持のため、国を滅ぼすまで暴走するのも官僚。戦前の日本の破局も、軍部という官僚の、戦略も目的もなき暴走の結果。今もまた。

2011-07-23 18:42:41
岩上安身 @iwakamiyasumi

質疑応答。地域のオーナーシップが大事であると、飯田氏。秋田では電気代だけであきたこまちの稼いだ分が出て行ってしまう。秋田に風車一千本立てられれば、年間一千億円が秋田の地元に落ちる。

2011-07-23 18:45:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

質疑応答の続き。核融合についての質問のあと、太陽光発電が休耕田に作られるのではないか、農業を知らない人間の考え、という反論含みの質問。飯田さんの回答。どこの土地を何に使うかは、それぞれの地域、土地の持ち主の考えが優先される、と。議論を積み重ね、公論に決すべきと。

2011-07-23 18:59:28