
実は昨日から例の1人ホテルステイしてます。子供と離れたいと思ったことに罪悪感感じてましたが育児メンタリストさんの「1人になりたいと思うのは愛情不足ではなく休息不足」という言葉を思い出して存分に休息しました。今日からまた頑張ります。
2021-01-31 07:36:08
こちらのなおとさんのツイのお言葉です🙇♀️TLにたまたま流れてきて知りましたが、とても心軽くなりましたので元ツイ貼っておきます🙇♀️🙇♀️ twitter.com/dynamic_ninjya…
2021-02-01 08:10:37
「この子さえ居なければ楽なのに」と思う瞬間があっても別にいい。だって、実際に子どもを預けて1人になったらめちゃくちゃ楽ですからね。そう思う原因は子どもへの「愛情不足」ではなく、愛情が見えなくなる「休息不足」です。自分を責めても解決しないので、心を休める方法を探せるといいですよね。
2021-01-23 21:06:26
@R20161101 「1人になりたいのは 愛情不足ではなく休息不足」 心に刻みたい言葉ですね✨ 無理せず罪悪感を感じることなく 休息できるのが 当たり前になりますように
2021-01-31 21:21:15
@R20161101 一人になりたいときありますよね。うちの場合、夫からは理解が得られず責めるような言い方しかされません。なんで子供を3人も産んだんだって言われました。俺は子供二人で良かったのにって。買い物行くから見ててと言えば見てくれますが、言われたことはしこりのように根深く残りますからね。
2021-02-01 01:57:44
@R20161101 私も子どもが小さい頃、夫の夏休みに子どもをお願いして、住んでる市内のホテルに泊まってました。 休息大切です。 堂々と一緒に休みましょう。私もやすみながらです✨。 そして、私も頑張ります。
2021-02-01 05:23:56
@R20161101 私も昨日から子供達を旦那に預けて1人時間を満喫しています 休息日は絶対必要ですよ😚 疲れが溜まってしまうとどうしても子供達相手にもキリキリしてしまいます お互い子育て頑張りましょ〜🌿
2021-02-01 05:46:11
@R20161101 休み大切ですよね!! 愛情不足なんて、測量不可な概念を不足だなんだ言われてもねぇ 休息は心身のストレスを発散させる大切な時間ですもんね。 心身、休みましょう!
2021-02-01 05:56:54
@R20161101 うちも7人いるんで 笑笑 たまには休まないとお母さんかて、疲れてしまいますよね^ ^
2021-02-01 09:08:26
@R20161101 おぉ〜っリフレッシュできたかなぁー⁉️ いつも1人で頑張ってるんだもん。かわいい〜💕なんて思える余裕もなくなっちゃうよね。 夫氏にも普段のあわわちゃんの大変さが身にしみるいい機会だったりしてー😁 「休息不足」って言葉、もっと広めていきたいね❗️みんなで休もう‼️
2021-02-01 09:27:46
「1人になりたいと思うのは愛情不足ではなく休息不足」本当にこれです!!ゆっくり休めたでしょうか。一呼吸つく間も無く過ぎていく毎日だから、寝かしつけ後に急に涙が出てきたり、子どもと一緒に笑えなくなったりする。みんな休もう。もっと休もう。一人でこそっと高いおやつを買うのが私の楽しみ。 twitter.com/R20161101/stat…
2021-02-01 09:38:54
私も2人の子どもがまだ小さかった頃の残暑に体調を崩した事がある。上の子は小1で学校に下の子2歳を抱え診察を受けに行った私。当時は親元から遠く離れてるから頼れる人が周りにいなかった。先生が入院しましょうと。入院?とビックリしたけど、1週間入院することが出来、休息することができました twitter.com/R20161101/stat…
2021-02-01 06:26:36
どんどん休めばいいよね。ママもパパも、今日はママ・パパおやすみー!って言えて、もちろん子どもは誰かがちゃんとフォローしてる。って環境大切やわ。 twitter.com/R20161101/stat…
2021-02-01 05:58:38
愛情不足ではなく休息不足ってもっと理解されて欲しい。ほとんどの、特にワンオペママ達みんな休息不足だと思う。 育児に目を向けてない男共にも伝わるくらい、広まって欲しい言葉。 twitter.com/R20161101/stat…
2021-01-31 23:02:15
なるほど! でも、確かに娘が夜寝てから、ひとり部屋でぼーっとなんとなく過ごす時間は必要不可欠なんだよなぁ(ウチは夜寝ると、基本朝までグッスリです)。 朝起きてからはそれなりに神経使うから、夜のぼーっとな時間なかったら、今ほど落ち着いて向き合えてないかもしれん😲 休息大事。 twitter.com/R20161101/stat…
2021-01-31 21:59:31
ほんとよねー。 ママさん、パパさん、自分を責めないで。 いい親を演じなくていいんです。 頑張らない育児推進派です! twitter.com/R20161101/stat…
2021-01-31 20:05:35