
菊地です。一個前のツイートで、<もう全て書ききったので更新はない>と申し上げましたが、先日、驚くべき事実を知り、正直、動揺しています。可能な限り、その事実に関して誠実に書こうと思いますし、今度こそ最後の一連とします。
2021-02-02 22:05:22
御察しの通り、僕のツイートは一つずつでは無く、数十個単位でまとめて書いていますので、これが「3回目のツイート」と御カウント下さい。町山さんからは私信はなく、その後のツイートに於ける氏の発言の構造にも大差はなく、以下、傍観者の皆様への物となります。
2021-02-02 22:06:17
多くの方には大変な長文と査定されるでしょうから、長文を読むと詐術の類だと一直線に思い込んでしまう方、長文であるというだけで苛立ちが抑えられない方などに対しては申し訳なく思いますが、非常に重要なことだと思いますので、できれば虚心に、時間がかかっても良いのでお読み頂ければ幸いです。
2021-02-02 22:07:23
僕は、これは不勉強の極致で、正直非常に焦り、前述の通り動揺も隠しきれませんが、<町山さんが過去、ADHD(厳密には「成人ADHD」)を幾度となくカムアウトしている(周囲の方からも指摘されている)>という事実を、ほんのつい先ほど確認しました。
2021-02-02 22:08:29
これは、シンプルに申し上げて大変にセンシティヴでデリケートな問題です。僕がある程度の知識を持っている「精神病/神経症」という、ある意味で分かりやすく古いカテゴライズから横溢するような形で、90年代から急激に一般化されてきた
2021-02-02 22:09:15
アスペルガー症候群や、知的障害のない発達障害群、あらゆるパーソナリティ障害等々、いわゆる激症はないが、しかしながら日常生活に慢性的なコミュニュケーション不全を来す、極めて現代的なカテゴリーが形成、深刻化しており、ADHDはそのカテゴリー内にあります。
2021-02-02 22:10:12
あくまで僕個人の査定ですが、これらはまだ、脳的にも精神的にも因子が不明瞭で(遺伝率などが発表されたりしてはいますが)病とも障害とも症候群とも明言し難い、しかし明らかに実存し、そうした特徴を持つ本人、ご家族、関係者の方々にも非常に苦しいものです。僕の生徒、知人にも数名います。
2021-02-02 22:10:50
ただ、ここで問題なのは、ADHDのみならず、あらゆる「本人からのカムアウト」には、大なり小なり確実性が問われます。100%のエセも、自己判断も多数あるでしょう。「みんながそう言うから、言われてみればそうかも」というレベルでさえ「本人カムアウト」にはあり得ります。
2021-02-02 22:11:44
ADHDである客観的確証には精神科医師の診断書が必要ですが、町山さんのそれは(僕が調べた限り)自己申告であり、診断書の明示はありませんでした。類例に栗原類氏のカムアウトありますが、栗原氏も診断書の明示はありません。明示必要性については、法的にも倫理的にも、僕は査定できません。
2021-02-02 22:12:21
しかし、栗原氏はADHDのカムアウトを以ってして、活動が一時的に抑えられ、現在は多様性が尊ばれる社会的な流れから、周囲からのより正しい認知も手伝い、活動量が安定的に増えつつある。という状況だと査定します。
2021-02-02 22:13:39
しかし一方、町山さんは、大変な量のお仕事をこなし、ご家庭も維持し、Twitterも含め、発言者として旺盛に活動されています(これは、ADHDをお持ちでも十分に可能なことです)。
2021-02-02 22:14:12
これを以ってして、町山さんを病者の様に扱い、こちらの発言に手心を加えようとか、それをもって同情的になろう、あるいは逆に、攻撃的になろうという事では全くありません。ただ、一気にリージョンが変わった気分です。
2021-02-02 22:14:49
そして、事態はセンシティヴ極まりなく、そもそも、町山さんのカムアウトの確実度が分かりません。がしかし、反面で、「もし、町山さんのADHDカムアウトが100%確実」と仮定した場合、ですが
2021-02-02 22:15:30
町山さんの言動/行動パターンはADHDによる特徴性に支配されることとなり、更に、あくまで類推的に、とはいえ、町山さんの行動パターンに得心が行くポイントが確かにありますので、僕の過去の2度のツイートは根底から考え直さないといけない可能性が出てきます。
2021-02-02 22:16:04
これではトートロジカルですが、何せ僕は、ついぞさっきまでこの件を知らず、町山さんのコミュニュケーション形式を、全て、ADHDという一種の係数を掛けずに査定、想像、指摘してきたものだからです。
2021-02-02 22:16:37
話がややスピンオフしますが、僕が、有料ブログマガジン内で、「ヘブンズドアの能力を使って、町山さんの記憶から<Twitterで負った屈辱や恐怖を忘れる>と書き込めば良い」とか「朝鮮人差別によって負った傷を忘れる。と書き込んウヒー!言っちゃった笑」
2021-02-02 22:17:05
といった悪質なジョークを口にしたのは、第一には自分のプロファイリングや自意識から、自分にレイシストの因子が、どう考えても全くない、という前提(一種の安心感)、
2021-02-02 22:17:39以下はこちらをお読みください。
菊地成孔 @NaruKikuchi
https://twitter.com/NaruKikuchi/

菊地成孔さんのtweet第3弾が始まりました @NaruKikuchi #菊地成孔 twitter.com/narukikuchi/st…
2021-02-02 22:25:26